TEAM-Ice Rockスチール撮影の模様。 | What aわんだふるワールド

What aわんだふるワールド

がむばるベアーズ:マンセル、グラハムくんの奮闘日記。

Dear.みなさん・・・お昼休みですが、

 

いかがお過ごしでしょうか?

 

こんにちわっす!もしゅもしゅです。

 

今日はですね、毎年年末のクリスマス付近にだけは

 

集結するという・・・ぼくも所属しているロックバンド。

 

TEAMーIce ROCKというバンドなんですが。

 

ぼくは、アコースティックギターとサブヴォーカルをして

 

いるんだよね!

 

かっこいい写真もいっぱい撮ってもらったんだけれどもさ、

 

今回何かの撮影?なのかな?

 

集合をかけられたのでね、久々に集まってきたよ。

 

ライブというか、スチール撮影がメインみたいだった。

 

という訳で、ライブ会場へみなさんをご案内致しましょう。

 

(突如集められた、バンドメンバー)

 

からのぉ〜・・・。

 

(バンマスのマンセルくん)

 

マンセル:みなさん、こんにちは!

 

礼華:お昼休みアルねぇ〜いかがお過ごしアルか?

 

マンセル:今日はねクリスマスではないんだけれども、

急にバンドのスチール撮影が欲しいという事らしくてね。

集まったんだよ。

 

ボビーくん:ぼくのピアノの周りに更にDJブースとパソ

コンが更に設置されたんだよ!

ピコピコ音もいっぱい出せるよ!

 

礼華:ワタシ、女性コーラスと去年から。津軽三味線も

担当することになったアルね!

三味線ロックも加わったアルねw

 

(それがボビーくんの卓周り)

 

グランドピアノ、電子ピアノ、DJブースと、パソコン

も増設されました!

 

ボビーくん:ぼくは将来、偉い学者さんになりたいんだけ

どもなぁ〜・・・。

 

(こちらもちょっと普段と違いますね)

 

チェリッシュ:私、ウクレレとコーラスと、女性ヴォーカル

担当なのよ。

 

もしゅもしゅ:ぼくは、アコースティックギターだよ。

エレキもやってみたいなぁ〜・・・。

 

(こちらはベースのクリフくん)

 

クリフくん:どーも!みなさん、お久しぶりです!

ベースのクリフです!普段は、酪農と競走馬の育成と

農家やってます・・・。

牛の花子がいつも心配で心配で・・・。

 

(ドラム!ポポくん)

 

ポポくん:ぼくはドラム担当なんだよ!ドラムのフルセット

を用意してもらって、いっぱい叩くどぉ〜!

 

(最後にグラハムくん)

 

グラハム:ぼくはね、メインの男性ヴォーカルと。

実はこれ!ヴァイオリン担当なんだよ!!すごいっしょ!!

ストラデバデウス使ってるんだぞw

でも、ドラムの弦楽器の間にはできましたら、アクリルの

板で挟んで欲しいよね。

音が取れないのよ・・・ふぅ〜。まあ、スチールだから

演奏する訳じゃないからね。

 

(TEAM-Ice Rockのスチール開始)

 

こっちの角度とか・・・。

 

(ちょっとアングルに困りながら・・・)

 

(正面からのほうがいいかな?)

 

実は普段の配置だともう少し横に広く取っているんですね。

というのも、楽器と楽器の感覚を開けないと。何の楽器を持っているのかが見えない場合があるからね。キュッと寄せると、

見える見えないと出てくるからね・・・。

実は地味な苦労をしております。

 

(んじゃ・・・さ・・・)

 

マンセル:せっかくだからさ。みんな集まったんだし・・・

1〜2曲くらい演奏しようよ!

 

 

という訳で、急遽演奏・・・している風でよろしくお願い

致します!

 

 

上野優華さんで、星たちのモーメントです。

(※一部の携帯電話からはご覧になれません。
スマホも電池を相当量使ってしまう事でしょう。
通信制限等が掛からぬようにご注意ください、
万全にご覧になるならば、ご自宅のPC等から
しっとりご覧になることをお薦めします。)

 

 

 

続いてこちら!

 

 

桑田佳祐さんで、SMILE〜晴れ渡る空のように〜です。

(※一部の携帯電話からはご覧になれません。
スマホも電池を相当量使ってしまう事でしょう。
通信制限等が掛からぬようにご注意ください、
万全にご覧になるならば、ご自宅のPC等から
しっとりご覧になることをお薦めします。)