カウントダウンを迎える場所と復活を待つ場所な、渋谷へきたクマ。 | What aわんだふるワールド

What aわんだふるワールド

がむばるベアーズ:マンセル、グラハムくんの奮闘日記。

Dear.みなさん・・・お昼休みですが、

 

いかがお過ごしでしょうか?

 

こんにちは!チェリッシュです。

 

私たち、なんだかんだ言って。随分渋谷にいるわね!?

 

何でかはわからないですが、まぁ〜ね。黒い幕さんは、

 

子供の頃から渋谷をうろうろしている子だったらしい

 

からね・・・。

 

まあ、もっとも。私たちの先祖?のクマは東急東横百貨店

 

だそうだからね。

 

この街から私たちのスタートがあった街だからね。

 

そんな渋谷ですが、もう日に日に開発が進んでおりまし

 

て。昨日までの景色は次の日には一変している事もある

 

訳で・・・。

 

こんなところに通路あったっけ?とか、こっちに出入り口

 

できたのか!?っていう感じで。

 

そんな中で、ゆくゆくは消えゆくところへ行ってきました。

 

という訳でみなさんを、渋谷駅へご案内しましょう。

 

(JR埼京線、山手線、渋谷駅新南口)

 

からのぉ〜・・・。

 

(はい、どーも!)

 

マンセル:みなさん、こんにちは!

 

グラハム:お昼休みですが、いかがお過ごしですか?

 

(あわわ・・・)

 

グラハム:落ちそうになったぞw

 

マンセル:危ねぇ〜危ねぇ〜。黒い幕さん、手を滑らせた

じゃないか!?

 

(パンダウンしまして・・・)

 

グラハム:落とさないように気をつけてください。

 

マンセル:危ねぇ〜っちゃねぇ〜な・・・。

 

(それにしても・・・)

 

マンセル:久々にこっち方面の出口に来られたね!

 

グラハム:こっちの出口も、実はそう遠くない頃に無く

なってしまうんだよね。

 

(新南口改札)

 

実はこちらの出口が一番、WINS渋谷に近いし乗り換えにも

関係ないから。空いてて使いやすい改札だったのですが。

埼京線ホームが、ハチ公口方向へ300m移動した事で。

こちらの改札口もゆくゆくは?無くなるそうです。

恐らく機能している新南口の改札口を見るのも、カウント

ダウンという事態になってます。

 

(ぬうぉ〜!)

 

ふとしたら電車が通過!こちらは湘南新宿ライン。

 

(実はここ)

 

少し前まで、ホームだったところなのですが。

ハチ公口へホームが移動して、レール面が上げられて。

かつてのホームの高さにレールが嵩上げされたもので

すから。目の前を目の上の高さで列車が通過するから、

ここは大迫力!

路面列車が高速で目の前を通過する迫力を体験する

ならば、今しかありません。

 

(あ!?芦ノ牧温泉の駅長さん!)

 

(わ!懐かしいね!)

 

マンセル:南会津へ行ったときに逢った、らぶ駅長だね。

 

グラハム:まさか渋谷で逢えるとはね!

 

モデル:らぶ駅長

Twitter:

 

 

(カポカポ・・・カポカポ・・・)

 

ポポくん:やぁ〜!みんな!こんにちは!

渋谷にきたよ!

 

(なんだか、新しいビルが違和感)

 

これ、CGとか合成じゃないですよ。

 

(カポカポ・・・カポカポ・・・)

 

ポポくん:この歩道橋を渡った向こうだよね。

 

ヤックル:うんうん・・・。

 

(あ!着いたね!)

 

ポポくん:やっと再開したんだね!

 

ヤックル:ん!?

 

(本日の目的地はこちら!)

 

WINS渋谷

 

(よかったね!)

 

ポポくん:やっと競馬も始まったんだね!?

 

黒い幕:いや、換金のみで馬券が買える訳じゃないんだよ。

2月のフェブラリーSの的中馬券がやっと換金できるよ。

 

ポポくん:やったね!

 

ヤックル:うんうん。

 

(という訳で・・・)

 

まだまだ完全復活には程遠いJRAさんですが。

馬券はネット投票で買えるとはいえ、2月の紙馬券が8月

になってようやく換金できるようになったわけですが。

その間によくぞ無くさずに持っていられたもんで、きっと

中には失くしたりボロボロになったりした人もいた事で

しょうけれどもね・・・。

 

まだまだ競馬場もレースが見られるほど開いてる訳でも

ないので、果たしてかつての競馬はいつになったら???

 

(換金終わる)

 

ポポくん:やっとお金、戻ってきたんだね。

 

黒い幕:長かったわぁ〜・・・。ちょっと中に入れて

感動しちゃったよ。

 

ポポくん:今度は馬券が買えるようになるといいね!

 

ヤックル:うんうん。

 

 

という訳で、渋谷へやってきたクマ達でした。

カウントダウンを迎えた新南口。できれば残せる方向には

ならないものか???