Dear.みなさん・・・お昼休みですが、
いかがお過ごしでしょうか?
こんにちわ!チェリッシュです。
いよいよこの時期になりますと、リモート。という言葉が
幅を利かせ始める時代になってきまして。
外へ行かずにステイホーム、お家にいましょう〜キャン
ペーンが始まった訳ですが。
とうとう、芝居もリモートの時代へ・・・?という事に
なるのでしょうが。
まあ、ちょっと待って!
既に無観客でネット配信で2.5次元系の芝居はやってまし
たからね・・・。今ようやく後追いでも良いから、演劇
関係でも有料無料ありますけれども。こちらはYouTube
で無料の観劇〜という事になるのですが。
まあ、劇団支援の為には。何か物販を買ってくれ!という
のがギブアンドテイクという事なのでしょうと・・・。
しかしながら、私たち側からしたら。普段は2〜4クマ
位でしか最大でも観劇できませんので。
オンラインで自宅(ショットBAR)からみんなで見られる
という。一家団欒が得られるというのも大きいです。
それでは、私たちの自粛生活の中でのリモート観劇。
ご覧ください。
(始まる前に全員集合)
マンセル:みなさん、こんにちは!
お昼休みですが、いかがお過ごしですか?
もしゅもしゅ:今日はね、これから朝から。
朝劇明大前のリモート芝居を観るんだよ!みんなで!
らくちゃん:ぼ、ぼく・・・。この方知ってるぞw。
ポポくん:わーい!わーい!
グラハム:ショットBARのカウンターから見られるって
のはなかなか新鮮で良いね!スポーツBARみたい。
チェリッシュ:朝から早起きして観るのは良いわね。
きつねの裕子:あ!お久しぶりでございます〜・・・。
お店の中で観劇できるのは、感激しますわね。
礼華さん:裕子おかあーさん。そんなオヤジギャグいう
きつねさんではないねぇ。
(というわけで、みんなで観劇中・・・)
朝劇明大前で公演していた、GOOD TIME LOVE。
その後の春生と里見のお話を綴ったものになっていて。
今回は2人だけのZoomを使った芝居。
朝劇明大前リモート芝居、ALL TIME LOVEという訳です。
本編では、明大前のダイニングバーKUUへやって
きた2人だったが。
春生の念願だった、ニューヨークでの転勤が決まり。
結婚してまだ半年経ったか?というのに、それよりも長く
ニューヨークへ勝手に単身赴任で行くと決めた春生に
激怒する、里見。
そこに居合わせた常連客の、近藤夫婦、隆史とちか。
そしてバーのマスター真鍋。更にはパクチー屋のゲスト。
彼等の奮闘で、春生が買って渡されていた白のタキシード
に花束を持って現れ里見に改めてプロポーズ。