Dear.みなさん・・・お昼休みですが、
いかがお過ごしでしょうか?
こんにちわっす!マンセルでし。
こんにちは!もしゅもしゅです。
今月は、新型コロナウイルス問題で先月は丸々過去を
振り返るような感じで1ヶ月が流れてしまいましたが。
その為に、今月はOPトークは2くま体制でお届けする
感じになってますが。
2020年はオリンピックの年だ〜!ってな勢いで前半
にはお届けしたのですが。このコロナウイルス問題で
延期になり、更には桜の花も咲いたところで眺めるだけ
の人もなくという・・・。
そんなみなさん、外出できなかった。あるいは今年の
桜、見損ねた良ぉ〜という方にも再び!
今日は、桜坂お花見ウォークスルーその2をお届け
していきますよ。
ほぼほぼ満開に近い、福山雅治さんの歌の舞台になった
桜坂へご案内致しましょう!
今回は、リベンジです!!それではみなさんを、桜坂へ
ご案内致しましょう。
(さくら坂交差点)
からのぉ〜・・・。
(はい、どーも!)
グラハム:みなさん、こんにちは!
マンセル:お昼休みですが、いかがお過ごしですか?
(見える!?)
マンセル:みなさん、見えますか?桜坂!
グラハム:おとーしゃん、今日もかぶって見えないです。
(ちょっと下がって・・・)
マンセル:みなさんどーですか!?このマイナスイオン!!
グラハム:おとーしゃん!ここまで昨日と同じ流れです。
黒い幕:このマイナスイオンの件は、何度でも書いて
残してやろうと思ってますからwww
※ナレーション対応
かつて某劇団の座長が、歴史なんとかで発した一言で。
皇居の中を散策しているというだけなのに、話す事がなく
なって。どーですか!?このマイナスイオン!って
言い出したわけですが。
体のどの機関でそのマイナスイオンを感じろ!?って言う
んだよと!?
しかも千代田区1−1−1のど真ん中でw!?と言う
ツッコミを入れた次第でして。
本当、聞かせて欲しい!教えてくれ!どこでマイナスイオン
を感じればいいんだと!?
単に、言うに事欠いて。何がマイナスイオンなのか?ってい
う定義すら、言った本人がわかっていないだろうと。
(桜、見えた!?)
マンセル:桜見えた!?
グラハム:わずかにw!
(そんな事よりさ・・・)
マンセル:はよ行こうよ!咲いてるで!
グラハム:おとーしゃん、手を引っ張らないで。
(急いで行くよ!)
(桜と赤い欄干の橋)
からのぉ〜・・・。
(めっちゃ満開!)
マンセル:やったね!満開じゃ!
グラハム:すっごいですねぇ〜。
(数日前とはちょっと違うね)
マンセル:今度は見えるだろう〜ここまで来たら。
グラハム:外出自粛中だから、人出は少ないですね。
(あれ!?ポポくん!!)
※実は、この時事件が!
このロケと同時並行で、ポポくんの毎月3日のコーナー。
ポポくんとヤックルくんのトコトコ来たよ・・・。
の撮影の時ですが、あろう事か。またも黒い幕さんの私
が。鞄から知らずにこぼれ落ちたポポくんに気付かず、
数m歩いた時に気づき、振り返った時。
後ろから来ていたベビーカーを押している夫婦がいて、
そのベビーカーにポポくんが轢かれるという事件が発生。
帰宅してから確認したところ、ポポくんの左脇が切れて
しまうと言う・・・。
本当に申し訳ない!!応急処置をしたものの、その後
直ぐに、なつみ先生のクリニックへ予約をいたしました。
10月には治るのか?
(ほら、こっちの桜も咲いたよ!)
マンセル:この前来た時は、全然咲いてなかったんだよ。
グラハム:それよりも、ポポくん。大丈夫だったか?
ポポくん:轢かれちゃったの・・・。痛かった。
(ちなみに、ここ)
この欄干の上で、桜が咲いたら毎年ここに登って撮影して
いるんでね。今年も撮ってみました。
(ポポくん、ごめんね!)
マンセル:まあ〜いくら何でも、目の前にクマが転がって
いたからって・・・轢くことないよなぁ。
グラハム:そーですよね!本当に酷い!あの一家。
ポポくん:痛かったの・・・。後で治してね。
黒い幕:本当に申し訳ない・・・。
と言うわけで、桜坂2020は更に明日へ続くよぉ〜。