2020特別企画。:水曜スペシャルんw!第2弾2話 | What aわんだふるワールド

What aわんだふるワールド

がむばるベアーズ:マンセル、グラハムくんの奮闘日記。

マンセル探検隊シリーズ第2弾!!


What aわんだふるワールド

じゃ~んw!


What aわんだふるワールド

じゃ~ん!!
 

アナザープロジェクト

もう一つの箱根駅伝を追え!


東京大手町(日本橋)~箱根間108キロ、1本の襷、

 

トングとビニール袋を持った清掃駅伝を我々はその姿を

 

捕らえるべく。

 

マンセル探検隊は、雪の降る東海道を東に西に追跡を開始した!


What aわんだふるワールド

今日の一旦のゴール地点は、平塚湘南大橋なのが分かった。

 

更に我々探検隊を愕然とさせる情報が舞い込んできた!

 

何と、既に先頭ランナーは保土ヶ谷中継所をとっくに過ぎ、次の

 

藤沢中継所に接近しつつあるという!


What aわんだふるワールド

ランナーは国道1号線ではなく、134号線を移動しているという

 

事が判明した。

 

戸塚は完全に空振りだった!

 

マンセル隊長:よぉ~し!平塚湘南大橋へ先回りしよう!
What aわんだふるワールド

隊長の決断は早かった!

 

先回り先回りで行けば、どこかで先頭を捕らえる事が

 

できるはずだ!

 

駅へ引き返し、再び東海道本線に乗り込み、

 

再び西へ進路を取るのだった!!



つまり、先頭が藤沢中継所を突破していると判断し。
What aわんだふるワールド

 

ゴール地点の湘南大橋で待ち構えれば、あるいはゴール地点に

 

いるであろう、係り員かイベント関係者を探せば分かる筈!

 

What aわんだふるワールド

 

その一縷の望みだけを頼りに、探検隊は一路、

 

湘南大橋へ向かった。

 

これはその時の様子である。


What aわんだふるワールド

 

平塚駅より徒歩で湘南大橋へ向かう道のり・・・。

 

まだ雪と雨まじりの天候に加え、海からの風が隊員の体を

 

容赦なく襲う。

 

折からの寒風と、横殴りに襲ってくる雪と雨。

 

満足な装備を備えていなかった我々の体力は、ますます

 

奪われてゆく。

 

我々は知らず内に限界に、追いやられてゆくのだった・・・。

 

手前の交番にて、湘南大橋と近隣にあるという、

 

ゴール本部の漁協の所在を聞いたものの。

 

所轄の警察も、”そんなイベントの話は聞いてない”

 

という反応。

 

まさに誰も知らないもう一つの箱根駅伝である故である・・・。

 

しかも、漁協は2か所もあり、どちらが正解の漁協なのか?

 

全くわからないままだった・・・。
What aわんだふるワールド

 

そして、湘南大橋にやっとの思いで辿りついた探検隊に

 

待っていたものとは・・・一体!!

 

 

次回予告

5月17日予定。

 

アナザープロジェクト

もう一つの箱根駅伝を追え!ラスト。


 

この戦いに終わりが来るのか?

 

我々探検隊は、既に体力の限界だった!

 

満足な装備の無いままの無謀な探検に、撤退か?それとも

 

進むべきか?

 

大きな決断を迫られていた!

 

 

 

次回、キセキの瞬間を目撃するのは、あたなかもしれない!

What aわんだふるワールド

 

次回の水曜スペシャルんw!をお楽しみに!!