マシェバライブへ再びやってきた、クマ。 | What aわんだふるワールド

What aわんだふるワールド

がむばるベアーズ:マンセル、グラハムくんの奮闘日記。

Dear.みなさん・・・お昼休みですが、

 

いかがお過ごしでしょうか?

 

こんにちわっす!マンセルでし。

 

渋谷の街から、人混みが消えてしまう!そんな日が

 

目の前で起きるとは・・・って思う事すらなかったのに。

 

3月のある日にやって来た渋谷は・・・いよいよゴースト

 

タウンの一歩前というところになって来ました。

 

浅草でもインバウンドの客が減って、随分空いてるねぇ〜

 

なんて呑気な事思った矢先なのに。

 

あの去年にみたハロウィンの時の人混みはどこへ!?

 

あの年末年始の喧騒と狂気と賑わいの間のような状況は

 

どこへやらと、今自分の目を疑いたくなるような光景が

 

広がっておりました。

 

まだそれでもこの頃はこの程度だったと言うだけで、

 

きっとこれが掲載される頃にはもっとゴーストタウンの

 

ような渋谷かもしれません。

 

そんな厳戒態勢寸前の渋谷へ、みなさんをご案内致し

 

ましょう。

 

(渋谷スクランブル交差点)

 

からのぉ〜・・・。

 

(はい、どーも!)

 

チェリッシュ:みなさん、こんにちは!

 

グラハム:お昼休みですが、いかがお過ごしですか?

 

マンセル:おいっすぅ〜!

 

(パンダウンしまして・・・)

 

グラハム:今日はもう、お天気がいいねぇ〜!

 

チェリッシュ:眩しいですね、今日はお散歩日和よ。

 

マンセル:ちょっと今日の服装が暑いくらいだぞ。

 

(それにしても・・・)

 

チェリッシュ:こんなにお天気がいいのに、人の数がもう

少ないですわね・・・。

 

マンセル:みなさん、びっくりしないでくださいよ!

次の映像見て!これ、渋谷だぜ。

 

グラハム:新型コロナウイルスの影響で、徐々に不要不急

の外出は〜っていう事態になりつつありますが。

カメラを振りますよ・・・どーぞ!

 

(見てよ!)

 

マンセル:歩行者ほとんどおりません。

 

チェリッシュ:あわわ、私の帽子で見えないわね。

 

グラハム:バスしか動いてなかったりするね。

 

(向こうに人が数人いるかいないか?)

 

マンセル:向こう側に人がポツポツと歩いてるね。

 

グラハム:こっちの方もちょっとずつ集まってるけどね。

普段の同じ時とは雲泥の差だね。

 

チェリッシュ:みなさん、見えてますか?

 

(パンダウンしますが・・・)

 

マンセル:まあ、こっちも信号待ちでも4〜5人。

 

グラハム:どこに人は行っちゃったんでしょうかね?

 

チェリッシュ:私、すっぽり隠れてみるわ。

 

(で、今日はどこへ?)

 

マンセル:今日は渋谷へ来たけど、どこへ行くの?

 

黒い幕:マシェバラスタジオに行きますよぉ〜。

 

グラハム:うむ!最近はマシェバラが増えたね。

 

チェリッシュ:あら!?またあのお花のスタジオね!

 

(シダックスビル)

 

からのぉ〜・・・。

 

(はい、もうすぐですよ)

 

チェリッシュ:眩しい〜わぁ〜・・・。

 

グラハム:もうそこまで来たよ。

 

マンセル:そっちは眩しそうね。

 

(まさしく明暗別れる)

 

グラハム:ぼく達側が美白に写るね。

 

チェリッシュ:いつも以上にグラハムおとーしゃんが近い

わね・・・。

 

マンセル:いいなぁ〜美白効果・・・。

 

(パンダウンしまして)

 

マンセル:それよりも、もうシダックスビルが見て来たね。

 

グラハム:今度は真ん中のぼくだけ暗い・・・w

 

チェリッシュ:私、常に日向だわね。

 

(そろそろ行きましょうか?)

 

(もうちょっとだね)

 

グラハム:ここの場所だけでコマ使っても仕方がない

ですからね。

 

チェリッシュ:そーよね!

 

マンセル:いや、でもな。中に入っても写真は撮れんぞ。

 

(あ!そーいえばラジオ前は?)

 

マンセル:今日は少ない方だね。

 

グラハム:一応一般観覧も、自粛とか中止になっているの

かもね・・・。

 

(入り口までもうちょっとだな)

 

(マシェバラ)

 

からのぉ〜・・・。

 

(はい、入り口!)

 

マンセル:今日はここだね。

 

グラハム:去年の暮れから結構来るようになったね。

 

チェリッシュ:お花の壁紙前でまた撮影したいわね。

 

(入り口はあっちだ!)

 

(てくてく・・・てくてく・・・)

 

グラハム:そろそろいこーぜ。

 

マンセル:楽しみだなぁ〜。

 

チェリッシュ:5階でしたね。

 

(んじゃ、付いて来てね)

 

(自動ドア前で・・・)

 

一同:ジーーーーーっ。

 

(あんた行きなさいよ!)

 

マンセル:自動ドア、ぼく達で開く訳ねぇ〜だろ!

 

グラハム:ぼやっとしてないで、開けなさいよ!

 

チェリッシュ:いつまで待つつもりだったのかしら?

 

黒い幕:君たちが気がつくまでちょっと待ってみたw

 

(エレベーターもコロナ対策が)

 

中には、除菌シートとゴミ箱があって。

ボタンをこまめに拭け!って事だね。

いっそ、爪楊枝でもあるのかと。妙な期待をしてしまった

我々一同だったw

 

(エレベーターで上昇中)

 

あの角に人が密集してますが、車の量は減ってます。

 

(5階フロアー到着)

 

マンセル:ここだね。

 

グラハム:スッと来たいよね。ここまで。

 

チェリッシュ:ちょっと緊張しますわね、ここに来ると。

 

(あっちへ行ってみましょう)

 

(本日の目的地)

 

マシェバライブ

 

(というわけで、到着)

 

マンセル:大丈夫!?予約したよね!?

 

黒い幕:茜音愛ちゃんに頼んだんだが。あと、千葉チュー

の2人にも・・・。

 

グラハム:大丈夫かなぁ〜・・・。

 

チェリッシュ:茜音ちゃんなのね!お久しぶりだわ。

 

(んじゃ、行ってみようか?)

 

(ところが・・・)

 

マンセル:うぉ〜い!10分早かったじゃないのw!

 

グラハム:入り口で止められましたw

 

チェリッシュ:早すぎたわね。

 

(リハーサル見ちゃったし・・・w)

 

マンセル:しかも、リハーサル見えちゃったしw

 

グラハム:大丈夫ww今、記憶消しましたwww

 

チェリッシュ:お坊さんがいましたわねw。

 

黒い幕:それは言わないのw。

 

(ったくもぉ〜・・・)

 

10分後に出直すぞw

 

(といったわけでございまして・・・)

 

マンセル:みなさんとはここでお別れだよ。

 

チェリッシュ:いつものように、外観をご覧くださいませ。

 

グラハム:では、どーぞ!

 

(クマ、マシェバライブへ)

 

マシェバラといういわゆる配信アプリ。そのいわゆる公式

配信で毎日スタジオからの配信をしておりますが。

そのスタジオでの配信のアシスタントや、事前告知番組等

を曜日毎に担当する芸人さん達がいる訳でして。

 

その芸人さん達が一堂に介して、ネタ見せライブを行う

という訳でして。

更に、ゲストとしてお雛様という事で。女性アイドルが

1人呼ばれまして、公開でダメ出しを喰らうという訳で。

今回のお雛様は、綾瀬美悠さんでした。

 

個々に芸人さんの持ち時間があり、その時間内でのネタ

見せがあり。その後にコンビ毎の意思疎通を試すゲーム

があり、不一致だった場合はマシェバラお馴染みのセン

ブリ茶を飲まされるという。

普段は自分達が、嬉々としてアイドルに不味いセンブリ茶

やクエン酸を飲ませて来たというのに。

今回はとばかり、飲まされる側に・・・。

 

そして事件が起きた訳で、こぐれの番になりゲームに挑戦

するも見事に外れ。

あまりの不味さに逆噴射させてしまい、そのセンブリ茶

がお雛様の綾瀬さんの靴にも飛び散り。更には、我々の

カバンや黒い幕さんにも掛かるという大事故が発生。

センブリ茶の匂いが残っておりましたw

 

本来であれば?新型コロナウイルス感染防止もあって。

お雛様や他、茜音愛ちゃんも来ていたので。芸人さんや

他で2チェキとかも撮影できたのですが。

今回はそのチェキもなく、歓談時間も殆どなくてで帰宅

する事となりました・・・。

 

(集合写真に混ざるクマ)

 

その代わり?集合写真は撮影できる〜という訳でね。

他の皆さんには絶対できないですが、こうしたらぼく達は

みなさんと混ざれるのだw!

 

千葉チューセッツの2人に、お約束だったw?

タウンワークを何冊も差し入れましてwww。

まあwww芸人がダメならそっちの道もwwwというジョーク

でもあるのですが。

ある意味では芸人もしながらの、バイトはしない事には

みんな大変ですからね。ある意味での情報源かもしれま

せんが。極上のジョークですのでお間違えなく・・・。

 

そして、残念な事に。このマシェバライブを最後に、

TOYの2人が解散し。マシェバラからも卒業というのが

終わってから発表されまして。

この日がコンビ最後の公の場での姿になってしまいました。

更には、何度も書いているように。新型コロナウイルスの

感染防止の為、自粛要請もあり。この日を最後にマシェバ

ライブは開催されておりません。

今回の世界的パンデミックが終息し、安全安心して開催

できる日を待たねばなりませんが。ここで一つ申し上げ

ますと。

 

3月20日開催のこちらのイベント以後、我々は一切の

新型コロナウイルスの諸症状は起きておりません。

ですので、イベントとしては安全に開催されたものと判断

できましたので。お断り申し上げます。

一応、参加した人。開催したマシェバラの名誉の為にも

ここは大事ですからね。

入場時の除菌や他対策には、問題はなかったという事だと

思います。

 

更には、綾瀬美悠さんとも今回ここで初めまして!

を迎える事ができましたが、チェキや他で撮影できなかった

ので。今回ご紹介できませんが、またどこかでの機会で

お会いできるのを楽しみにしております。

 

以上、マシェバライブへ再びやってきた、クマ。でした。