Dear.みなさん・・・お昼休みですが、
いかがお過ごしでしょうか?
こんにちわ!もしゅもしゅです。
1年経つのも早いもので、去年はあの方の主演舞台で
この地へ勇んでやってきては。恵比寿の小さなBARから
始まって、この規模の舞台での主演を張るまでになると
は・・・!みたいなね。感じではありましたね。
もちろん、その前にも主演の横のヒロイン的なのもあり
ましたがど真ん中でしたからね。去年のここでの公演は!
それでいて、見事なまでに主演舞台と勤め上げた訳です
から・・・。
そして1年経って、また再びここへ戻ってきたのですが。
今回はね・・・主演ではないにしても、実弾生活のメンバー
と共々にここへ戻ってくるのを観ない訳には参りません。
それでは1日中の実弾生活三昧の日々を、今日よりお届け
して参りましょう。それではみなさんを、池袋駅へご案内
致しましょう。
(東京メトロ丸ノ内線、有楽町線、副都心線、西武池袋線、
東武東上線、JR線。池袋駅)
からのぉ〜・・・。
(はい、どーも!)
マンセル:みなさん、こんにちは!
グラハム:お昼休みですが、いかがお過ごしですか?
(今年もきましたねぇ〜)
マンセル:きちゃいましたねぇ〜w
グラハム:まりあちゃんの2019年の芝居納めになる
のかな?
(だよね!?)
黒い幕:まあ・・・我々的はそうなるね。
(それにしてもやっているねぇ)
マンセル:こちらのお店は頑張って営業しているねぇ〜。
グラハム:この店より後にオープンして、先に辞めて行った
店なんていくらでもありますものねw。
(ね!どことは言いませんがw)
グラハム:予約が入らないと店に立たないサロンとか。
マンセル:バイトに任せて自分では店にも立たない人とかも
いましたねw。
(2020年も頑張ってほしいね!)
(では、行きましょうか!?)
マンセル:では行こうか!?
グラハム:あの、帽子は・・・あるよね。
黒い幕:ありますよ・・・確かね。
(てくてく・・・てくてく・・・)
(もうそろそろだね)
グラハム:周りのふかふかが、風になびくなぁw。
マンセル:お陰で見切れている・・・。
(BIG TREE THEATER)
からのぉ〜・・・。
(更に引きまして)
のぉ〜・・・。
(はい、到着!)
マンセル:今年もここだね!
グラハム:あの、やっぱり頭・・・寒い。
(見てみて!)
グラハム:もう開場しているね。
マンセル:ところで・・・予約は???
黒い幕:してあるから大丈夫だぞw。
(本日はこちらですね)
実弾生活アナザーvol2
ヘルポリマー桜子雑談生活
(あれれ!?)
グラハム:本編じゃないのね!?
マンセル:まさかの雑談生活からの入りなのねw。
(という事は・・・?)
マンセル:この後の公演も・・・観るよね!?
黒い幕:もちろん、既に予約済みです。
グラハム:むしろ本編を観てからこっちだろーにwって感じ
なのになぁ〜・・・w
マンセル:今年もトリッキーな変遷になるねw。
(入り口の看板)
(そろそろいこうか!?)
マンセル:物販も結構売れているよ!
グラハム:まりあちゃんの写真当たるかなぁ〜・・・。
※ランダムブロマイドがありまして、まりあちゃん当たれ!
と思ったのですが・・・。
この時はなんと・・・もっちさん、3連発でしたwww。
シュン・・・。
(といった訳でございまして)
マンセル:それではみなさんとは、ここでお別れだよ。
グラハム:いつものように、外観をご覧下さいませ。
では、どーぞ!
(クマ、雑談生活へゆく)
毎回、実弾生活では。本編のオムニバスコントの本編
とは別に、1公演だけ。雑談生活というトークイベントが
ありまして。
出演者全員で、舞台の本編とは別のイベントになりまして。
舞台前の稽古場でのレクレーションだったり、どこかの
シーンをメンバーを入れ替えての再演だったりと。
実弾生活メンバーのチームワークなどを改めて見つめ直す
という感じになる訳ですが。
これはねぇ〜・・・あらすじ云々ある訳ではないので。
事実観てもらわない事には、どーにも説明がねぇ〜できな
い事案なんですよねぇ〜。
ひとまず今回主演の小林きな子さんとかも、実弾生活には
何作品も出演しているけれども。
なかなかトークイベントになると・・・そんなに観る機会
もあったようななかったような?でね。
ちょっとレアな感じもありつつ・・・。
この後、本編のヘルポエマー桜子へ!
(ようやく当たったブロマイド)
ひとまず細かいことは、また明日ね!