【(有)もしゅもしゅ商会放送後記】 | What aわんだふるワールド

What aわんだふるワールド

がむばるベアーズ:マンセル、グラハムくんの奮闘日記。

Dear.みなさん・・・お昼休みですが、

 

いかがお過ごしでしょうか?

 

こんにちわ!もしゅもしゅ専務です。

 

こんにちは!チェリッシュ秘書です。

 

(有)もしゅもしゅ商会です!

 

今日はね、5週間ある月のみの第4週目。谷間の企画配信、

 

(有)もしゅもしゅ商会の放送後記ですよ。

 

商会と紹介をかけておりまして、ここではイチオシ便利

 

グッツや、観て欲しいDVDや映画、音楽を紹介したり。

 

あるいは注目の人に至るまで、色んなものを紹介して

 

行こうという訳ですが。

 

以前は、コンビニ各社の食べ比べなども行いましたが。

 

今はもっぱら幅広く紹介していこう!という事になっており

 

ます。

 

それではみなさんを、配信終了後のスタジオへご案内致し

 

ましょう!

 

(スタジオ全景)

 

からのぉ〜・・・。

 

(はい、どーも!)

 

もしゅもしゅ専務:みなさん、こんにちは!

 

チェリッシュ秘書:お昼休みですが、いかがお過ごしで

すか?

 

(2ショットで)

 

もしゅもしゅ専務:今日はなかなかぼくの配信が回って来ない

んだけれども。(有)もしゅもしゅ商会だよ。

 

チェリッシュ秘書:5週間ある月の谷間の先発みたいな

企画ですものね・・・なかなかないのですが。ここは、一応

会社なのです。

 

もしゅもしゅ専務:一応・・・って(汗;。

 

チェリッシュ秘書:2019年のこの企画でも最後になりま

すから。また来年は・・・いつになるのかしら??

 

もしゅもしゅ専務:ひとまず、スタジオ全景ご覧ください。

 

(スタジオ全景)

 

この週も、べっぴんさん揃い。一部馬とおっちゃんw。

 

(まずは上手サイドから)

 

こちらは、郁未ちゃんが出演していた。

GO,JET!GO!GO!vol6という事で・・・。

郁未ちゃんの美月役が可愛いの可愛いので!ね。

今回は個別に撮れてはいませんが、チェキだけは撮った

のですが。こちらは以前のものです。

 

(郁未ちゃんの美月役はいいね)

 

もしゅもしゅ専務:郁未ちゃんの舞台は実はまだ後1本、

この後控えているんだよ。頑張ってるぅ〜っw!

 

(こちらは下手サイド)

 

こちらは、マシェバラスタジオでありました。ウマバラ

アワード2019へ行ってきたという話題。

 

写真は、有馬記念のレーシングプログラムとムラコさん。

知香里ちゃん、白河優菜ちゃん、茜音愛ちゃん、大岩根綾奈

ちゃん、空条のんちゃん。

 

ムチは、黒い幕さんが。万歩計ダービーに参加して見事に

優勝しまして。その優勝ジョッキーへの副賞のムチ。

同じやつを乗馬用に持っているんですよねwまた乗りに行き

たくなったらしいね。

 

(こちらは、ピンバッジ)

 

万歩計ダービー優勝の賞品は、ムチとピンバッジ。

万歩計ダービーの為に、2年前のリベンジを果たした黒い

幕さん!この後控える空条のんちゃんのミス東スポ2020

前に。ここは負けられねぇ〜とばかりに万歩計を振りま

くって勝ちましたね!

 

 

果たしてミス東スポ2020の結果はいかに!?

 

 

そして、こちらは後半の企画。

 

(便利グッツと本のオススメコーナー)

 

今回はこちらの3つ。

 

(こちらは今も使ってます)

 

こちらは、インスタントコーヒーを1杯分の量を掬い取る

蓋でございまして。

ひっくり返して、コーヒーを穴に。そして元に戻して上の

蓋を開いてカップへ注ぐと、1回分のコーヒーが取れると

いう便利グッツ。

ダイソーにて110円の便利グッツ。これがもう大助かり

してて、ずっと使ってます。

 

(こちらは、折り畳めるコップ)

 

出先や、普段使いでもですが。

何かと場所をとるコップを畳んでぺったんこ。

今はもっぱら、歯磨きに使ったり出先で使う事もあったり

で。鞄に入れても場所を取らず重宝しております。

 

(こちらは、オススメ本)

 

嵯峨完さんの本、奇跡の居酒屋たいこ茶屋です。

 

浅草橋駅から近いこのたいこ茶屋。そこの居酒屋の本

なのですが。

平日ランチには、整理券を求める行列が・・・それは!?

海鮮料理が格安で食べ放題コースがあり、近隣の会社から

のランチに行列ができるというお店。

更には、今なら・・・レインボータウンFMのヒアタルシ

アタルを聴いている!と予約の際に申し込んだら・・・。

 

フグのコース料理。普通なら¥12000円で飲み放題

ついているのですが・・・それがなんと!

¥5500円!という格安に!!

 

それもそこれも可能にしたこの店の秘話がこの本に!

という訳です。是非とも書店にてお買い求めください。

 

 

という訳で、放送後記でした!