実は初めて行く、川崎競馬場でいざJBC!のイベントと馬券で勝負する、クマ。 | What aわんだふるワールド

What aわんだふるワールド

がむばるベアーズ:マンセル、グラハムくんの奮闘日記。

Dear.みなさん・・・お昼休みですが、

 

いかがお過ごしでしょうか?

 

こんにちわっす!マンセルでし。

 

今日から2020年のレギュラー記事を再開という事に

 

なりますが。まずは、ご挨拶がてら。旧年中に暮れのご挨拶

 

ができませんでしたが、今年もまたよろしくお願い申し上

 

げます。東京オリンピックも開催される今年、ますます

 

どんな1年になるのか?早くも楽しみではありますね。

 

1月のオープニングトークは、ぼくが担当する事になり

 

ますがよろしくね!

 

とはいえ・・・記事の内容は去年の引き続きで。

 

まだまだ内容は2019年の出来事・・・。

 

とうとう競馬好きもある程度のところにきて、遂には

 

あの競馬場へいよいよ初潜入という事になりました。

 

地元のはずが、意外とここへは初めて行くというあの場所

 

へ行ってきました。

 

というのも、あのレースの馬券を買いにという訳で・・・。

 

みなさんを港町駅へご案内致しましょう。

 

(京急大師線、港町駅)

 

からのぉ〜・・・。

 

(更に引きまして)

 

からのぉ〜・・・。

 

(はい、どーも!)

 

チェリッシュ:みなさん、新年あけましておめでとうござ

います!

 

もしゅもしゅ:お昼休みですが、いかがお過ごしですか!?

今年もよろしくですよ!

 

(パンダウンしまして・・・)

 

チェリッシュ:まさか私たちから、2020年が始まるとは

思いもしませんでしたね。

 

もしゅもしゅ:まあ、ぼく達の記事が年明け最初というのも

なかなか予測できないもんですが・・・。

 

(で!?今日はどこへ?)

 

チェリッシュ:で?今日はどちらへ行ったら?

 

黒い幕:この駅を降りるというと、あそこですよ。

 

もしゅもしゅ:あそこ・・・?どこでしょ??

 

(あっちへ人が流れていきますね)

 

もしゅもしゅ:結構な人の数がいきますねぇ。

 

チェリッシュ:凄いわね!何かあるのかしら?

 

黒い幕:あの人の流れに乗りますよ。

 

(そーなの?)

 

チェリッシュ:その前に、ちょっと気になるのが・・・。

 

(あちらにあるんですが・・・)

 

もしゅもしゅ:あれは・・・何でしょうかね?

 

チェリッシュ:さっきから気になっているんですよねぇ。

 

(それがこちら・・・)

 

美空ひばりさんですね。

 

(ここはそーなんです!)

 

以前にも取材しましたね、ここがあの歌にある。

美空ひばりさんの歌、港町十三番地(みなとまちじゅうさ

んばんち)の歌のモデルになったその場所なのです。

※実際の町名は、みなとちょう。なのです。

 

(昭和の歌姫ですもんねぇ〜)

 

チェリッシュ:私たち、美空さまの現役を知らないんです

よねぇ〜・・・。

 

もしゅもしゅ:歌はいっぱい聞いたことがあるんだよ。

 

 

平成生まれの2くま。さすがに世代感ギャップがある。

 

(3ショットをせっかくなので)

 

チェリッシュ:私も年末はロックバンドのコーラスと

ヴォーカルやってるので。大先輩ですものね!追いつけない

けれども偉大!

 

もしゅもしゅ:名曲をありがとう!なのです。

 

(そろそろいきましょうか?)

 

(てくてくてくてく・・・)

 

もしゅもしゅ:今日はお天気がいいね!

 

チェリッシュ:セーターが徐々に暑くなってきたわ。

 

(川崎競馬場)

 

からのぉ〜・・・。

 

(はい、到着!)

 

チェリッシュ:あら!?競馬場じゃないの!?

 

もしゅもしゅ:今日は競馬場デートなのね。

 

黒い幕:ま、そーなりますね。

 

(それにしても・・・)

 

チェリッシュ:ここの前の道は、よく通りますわよね。

 

もしゅもしゅ:地元なのに、あまりここには来ませんです

ものね・・・。

 

黒い幕:個人的には今回、初めて入ります。

 

(それにしても今日は凄い数の人が入りますね)

 

チェリッシュ:今日は大きなレースありますの?

 

もしゅもしゅ:今日はね、JBCがあるんですよ。

 

チェリッシュ:JBC?

 

もしゅもしゅ:ジャパンブリーダーズカップのレースが

いくつかあるんですよ。

 

(パンダウンしまして)

 

チェリッシュ:あら!?そんなレースもあるのね!?

私、知らなかったわ。

 

もしゅもしゅ:というか、ぼくもそんなに詳しい訳では

ない訳で・・・。

 

(まあ、巻き込まれたと思ってくださいw)

 

チェリッシュ:私たちにも時間ってありますし・・・。

 

もしゅもしゅ:チェリッシュさん、ここは一つ。デート

って事で手を繋いで行ってみませんか?

 

(ま、無理やり納得してもらう格好で・・・)

 

チェリッシュ:つまらないと思ったら帰るわよ。

 

もしゅもしゅ:それは・・・困るなぁ〜。

 

(で、実はこちらのイベントへきました)

 

楽天競馬のイベントで、左楽天チームと、右ゲストチーム

の予想対決です。

 

(で、こちら)

 

ゲストで元騎手でした、鈴木麻優さん。

 

(JBCのレースを真剣に予想中)

 

(楽天チーム側も過去のデーターから紐解き・・・)

 

 

真ん中方が司会進行しつつ、レースの実況もしたり予想

したりと・・・。

 

(レースの合間に予想中・・・)

 

(はい、どーも!)

 

マンセル:新年最初のレギュラー記事で、まさかコレw!?

 

グラハム:ぼく達も来ているんだよ。初めて来たよここ!

 

(会場の様子)

 

まあ・・・しれっと。ね・・・。

知っている方が映り込んでおりますが、どことは言いませんw

 

(でね・・・)

 

マンセル:まさか、守永真彩さんともここで逢えるとは

ねぇ〜・・・。

 

グラハム:昔、舞台終わりに一緒に写真撮ってもらったね。

 

(浦和競馬場で開催されたJBCを3レース予想)

 

更には、楽しくなって最終レースまでも予想をw

 

(楽天競馬チームも苦戦中・・・)

 

(ちょっとさ、ぼく達も休憩しましょ):

 

マンセル:ちょっと馬券も当たったから、休憩しません?

 

グラハム:ぼく、それは賛成です!

 

(すぐ近くで売っていたアイスクリーム)

 

グラハム:早くちょうだい!

 

マンセル:おいおい、背中でぼく。支えているぞ、これ。

 

もしゅもしゅ:美味しそうだよ。

 

チェリッシュ:私、これ全部食べていい!?食べていい!?

 

黒い幕:ま、ちょっと待て!

 

(今からやるから)

 

順番に食わせるから、ちょっと待て!

 

(私、これ全部食べるわ)

 

チェリッシュ:このコーン、私のセーターと色合いが

似ているわね。

 

もしゅもしゅ:チョコレートのコーンみたいですね。

 

(アーン・・・)

 

グラハムくんどーぞ!

 

(チェリッシュさんも)

 

(もしゅもしゅくんも)

 

(最後にマンセルくんもどーぞ)

 

(引き続き予想しましょう)

 

幸運のソフトクリーム!?、1レース外した後だったので。

このアイスクリームで次のレースを当てて、きっちりと黒字

になって帰りましたね。

 

グラハム:アイス食べるって、落ち着きが出ていいですね。

 

 

モデル:鈴木麻優さん(左)

Twitter:https://twitter.com/mayupinkro

YouTube:まゆゆのまんま

https://www.youtube.com/channel/UC3nmHR7YCleIW2eRW6rAthw

 

こちらはまだ実際にお逢いしている訳ではありませんが、

空条のんちゃんのミス東スポ2020のオーディションで

強力に彼女を応援してくれていた訳でして。

そこ経由で知るところになったのですが、実は元岩手競馬の

騎手だったと言う訳でして。

実際のレースを生で観たことはないのですが、元騎手と言わ

れない限り。思わずへ!?ってなってしまう雰囲気でもあ

りますが。

空条さんとは岩手での児童劇団で一緒だったという縁も

あって、まさかの繋がり。

去年のさくまみおちゃんも、彼女のイベントにゲストで

呼ばれて参加しており。その次の彼女のイベントで空条

のんちゃんが出演するという・・・。

クマ的には、カットアウト(仲介人)が一人いる向こう側

の方ではありますね。

それだけに、去年のさくまみおちゃんのイベントへ行けな

かったのは悔やまれる。

 

 

 

モデル:守永真彩さん(右)

ブログ:守永真彩オフシャルブログ

http://ameblo.jp/morinagamaaya/ 

Twitter:https://twitter.com/maaya_morinaga 

 

 

今や競馬女子の先頭集団にいるというべきでしょうね。

かつてはエアスタ関連の舞台にも出演し、この写真は

Julietでまさかの女子高生を演じていたり。

GO,JET!ではゲスト役の里奈でクリスマスソングの熱唱

だったりと。ぼく達クマとも写真撮ったり、舞台の話も

されど。今日のtvkの番組どーだった!?と言うww

当時レギュラー出演していた、日曜日朝のtvkの番組

LOVEカワサキでのレポートで出演していて。

その番組のヘヴィウォッチャーなのを知っているのでね。

今日の放送どうだった!?的な、直感想を聞いてくれたり

と言うのですが。それ以降は、もうどっぷりと競馬へ!

競馬ゲームのウイニングポストでも美人秘書の一人として

2択の内の一人になっていたりと。

あとはもう、JRAのトークイベントでも亡くなられた原良馬

さんともあちこちのWINSでのイベントだったりと。

今やもうこんな感じで話しかけられるような?事にはもう

ならないよね。って言う存在になってしまいましたわ。

東京競馬場内でお見かけしても、もう話かけないでオーラ

ですからwww(本当はそうじゃないかもしれませんがw)

それくらいに手が届くところにはいない、そんな存在にま

でなってくれているのが。嬉しい限りですわ。

 

 

(ドキドキのレース中)

 

中央のビジョンを観ながら、JBCのレースを観る。

黒い幕さん的には、スタート直後に大体のメンバーに絞ら

れてくるので。まあ、大体の雌雄が決まってしまうのでね。

あぁ〜ダメだあの馬は・・・ってなりながらも、残った

馬でどーにかなると。レース決着前にある程度手応えも

あったりで楽しみであったりと・・・。

JBCは3レース中2レース的中。しっとりと黒字にして

帰る事ができました。

 

以上、初川崎競馬場でした。