Dear.みなさん・・・お昼休みですが、
いかがお過ごしでしょうか?
こんにちは!グラハムです。
下北沢で始まった、朝劇。という新たなカルチャーという
べきでしょうか?そこからスタートした、朝イチの習慣。
それが、渋谷や、西新宿と拡大し。渋谷から明大前へ移り、
更には、銀座でも始まり。下北沢の発起人が今度は大阪でも。
徐々に徐々にと広がりを持ち始めた、朝劇の文化。
1日の始まりを朝食を食べてから芝居を観てから始める
という今日という1日。
我々も明大前へ何回目かの来訪になります。
それでは、みなさんを。早朝の明大前へご案内致しましょう。
(京王線、京王井の頭線、明大前駅)
からのぉ〜・・・。
(はい、おはようございます!)
きつねの裕子:皆様、ご機嫌麗しゅうございますぅ〜。
チェリッシュ:お昼休みですが、いかがお過ごしですか?
もしゅもしゅ:こちらは、早朝だよ!
(パンダウンしまして)
きつねの裕子:アサイチにこちらへ伺ったという事はもう
アレしかございませんわね。
チェリッシュ:まりあちゃんの朝劇ですわね。
もしゅもしゅ:ぼく達も朝早起きで出てきたよ。
(ほんと、早起きは三文の・・・)
きつねの裕子:何だか朝のこの街も静かですわね。
チェリッシュ:もしゅもしゅくん、手が・・・当たって
ますわよ。
もしゅもしゅ:ちょっとさ!ぼく。テンション上がる要素
があるんだもんw
(提灯がずらっと)
きつねの裕子:こちらでは、秋祭りなのですね。
もしゅもしゅ:どこでお祭りするのかな?
チェリッシュ:提灯だけ観てテンションあげないでも。
(でもでも・・・)
きつねの裕子:お祭りはまた今度ですわね。
もしゅもしゅ:そーだよね!まりあちゃん!まりあちゃん!
チェリッシュ:早いとこ行きましょう。
(あちらですわね!)
(ではみなさん、付いて来てくださいね)
(こちらですね)
(お時間ありませんよ0
きつねの裕子:急がないと、ご飯なくなっちゃいますよ。
もしゅもしゅ:みんなぼくに捕まってね!
チェリッシュ:何だか、裕子おかあしゃん殴っている
みたいよ。
(てくてくやってきました)
(本日の目的地)
KUU
朝劇明大前
GOOD TIME LOVE
(到着したわね)
きつねの裕子:こちらですわね。
もしゅもしゅ:もはや語るまでもなく。
チェリッシュ:小山まりあちゃんの朝劇ね。
(そろそろあがりましょうね)
(会場は、KUUという場所です)
(あ!人が並んでますね)
もしゅもしゅ:結構並んでますね。
きつねの裕子:ちょっとだけ余裕ありますわね。
(今日は上までいけるわね)
もしゅもしゅ:急ごうよ。
きつねの裕子:ここはお食事、美味しいのよね。
チェリッシュ:私も楽しみにしているのよ!
(お店の入り口まで来ました)
(もちろん・・・)
きつねの裕子:もちろん今日は、予約ですよね。
黒い幕:予約しないと、ここはもう入れませんからね。
チェリッシュ:人気ですものね。
もしゅもしゅ:雨降らないだけよかったわw。
(パンダウンしまして)
もしゅもしゅ:今回から新メンバーに入れ替わりなんです
よね・・・。
きつねの裕子:まりあちゃんだけはガッチリ残った感じ
なんですね。
チェリッシュ:看板見えないわね。
(今回からメンバーが一新されまして)
まりあちゃんは変わらずで、新レギュラーも入り・・・。
(あらま!)
きつねの裕子:まりあちゃん以外が全部入れ替わりですね。
もしゅもしゅ:びっくりだね。
チェリッシュ:私の顔も出させてよ・・・。
(今回はこちらのメンバーです)
きつねの裕子:受付も終わったので、中へ伺いましょう)
チェリッシュ:ご飯ご飯!
もしゅもしゅ:家出る時に食べちゃったよ・・・。
(この時の朝食はこちら)
(ではでは!いただきまーっす)
(はい、おはようございます!)
マンセル:みなさん、おはようございます。
グラハム:ぼく達も当然来てますよ・・・。
(といった訳でございまして)
マンセル:それでは、そろそろ朝劇が始まるのでね・・・。
みなさんとはこちらでお別れですね。
グラハム:いつものように、外観をご覧くださいませ!
どーぞ!
(こんな感じで我々も舞台を観ます)
(クマときつね、日曜日の朝のお話へ)
日曜日の朝に店へやってきた、新婚夫婦。
なかなか結婚してからお互い忙しくて時間の取れない中、
夫から急な朝からの外食。
それを察した妻は、これは何か話があるんだろうと思い
話を単刀直入に夫から切り出させようと話を振ると・・・。
なかなか言い出さない。
ようやく意を決して話をする夫。
結婚してまだ半年にもなっていないのにも関わらず、仕事で
今度ニューヨークへ転勤しなければならないという。
しかも、プロジェクトのビル建設で3年は戻れないかも
と・・・。だが、自分一人で単身赴任すると言い出し、
妻は激怒。
結婚してまだ半年も経ってない上に、まだ肝心なプロポーズ
すら受けたような覚えもなく。その上独りで単身赴任で
3年は戻れない・・・と聞かされ。怒りは頂点に達した時。
この店の常連客の夫婦がやってきた、妻同士は面識あるもの
の夫同士は初対面。
そんな夫婦の重要な話の途中にやってきた夫婦と、店の
店長とが一生懸命にお互い宥めようとするものの。
妻の怒りは収まらず、激高して店を飛び出す。
それを追いかけて夫二人も、妻の後を追うものの・・・。
階段下で隠れていた妻が冷静になって戻ってきて、後を
追った夫達とは入れ違いで戻ってきた。
ここは、女同士の話し合いになり。夫婦になったとはいえ
まだまだお互いに分かり合えてない事に気づかされ、
パクチー屋のゲストもここで加わり。夫婦の良い話なんかも
聞かされて、一気に関係修復へ・・・という時に。
追いかけて行った、運転手をしている方の夫だけが戻って
きて、しばらくここに留まるようにと妻を足止めしている
ところへ。
白のタキシードに着替えた夫が、花束を持って戻ってきた。
改めて妻へプロポーズをしてお詫びし、それを妻は受け取る
のだったが・・・。
ニューヨークへの単身赴任は独りで行って来いと・・・。
__________________________________________________
メンバーも入れ替わった事で、細かい部分で演出も
ちょっと変わったりした訳ですが。基本的な事は一緒
なのですが。
まりあちゃんの激高も、どんどんテンションの上がり方
がジワジワ感があってよかったなぁ〜・・・。
朝からの店も役者陣も準備が大変でしょうけれども、
ひとまず?年内で終わる事が発表されてしまいまして。
残された公演数も数少なくなってしまうようですので。
是非ともご興味ご関心の湧いた方は、急ぎ向かわれると
よろしいかと。
我々もまだ観ていない役者班もあるので、向かいたいとは
思っておりますので。
(終わりましたね)
もしゅもしゅ:う、男として詰まらされるね。
チェリッシュ:私、写ってる?
きつねの裕子:私なら、ただじゃおかないけれどもねw。
(今回の出演者達)
(といった訳で・・・)
マンセル:以上、朝劇明大前からでした。
グラハム:実はまた別パターン?のメンバー構成だったりとか
あるから。またどこかのタイミングで来れるといいね。