Dear.みなさん・・・お昼休みですが、
いかがお過ごしでしょうか?
こんにちは!グラハムです。
毎月第1金曜日は、花奈澪ちゃんのラジオをミニ行くと言う
訳でして。月が変わって徐々にタイムラグも減りつつありま
して。書く内容もそろそろ見直しも考えないとならない?
事にもなるのかもしれませんが・・・。
とはいえね、日々何かが起きている?であれば、どうにか
続けはできるのかな?とも思うのですがね。
その時はその時で考えましょう。
で、この回と、次。ちょっといつもとは様子の違うラジオ
だったのでね・・・。
それではみなさんをラジオブース前へご案内致しましょう。
(かわさきFMラジオブース)
からのぉ〜・・・。
(はい、どーも!)
マンセル:皆さん、こんにちは!
グラハム:お昼休みですが、いかがお過ごしですか?
(パンダウンしまして)
マンセル:今日はね、毎月第1金曜日に放送があります。
花奈澪ちゃんのラジオをみにきましたよ。
グラハム:今年3回目になるんだけどもね。
この後のサッカー中継もあって、いつもとは時間が違って
早いんだよ。
(近所っていいね、その点w)
マンセル:ご近所さんだから、ちょっとした事で寄れる。
グラハム:ご飯のお買い物のついでとかという感覚だよね。
(いつもより早いスタジオ入り)
準備中です。
インカムもはめて・・・と。
(クマ達も準備完了です)
マンセル:ラジオを見るって面白いな。
グラハム:Ustreamは終わっちゃったのは寂しいね。
(本番直前です)
(Twitter用の?自撮り中w)
なみおさんのTwitterにも本番前の画像が上がったりするのは
ほぼ楽屋でのものですけれどもね。
(放送が始まりました)
番組も進行中です。
(CMの時に台本確認中)
番組へのメール、あるいはTwitterの投稿なども読まれて
いる訳ですが。そのチェックは本番中にも・・・。
隣のばんちゃんともトーク中。
時として番組がカオスにもなるんですよねw。
このカットは随分と楽しそうな感じ。
このVは、なんだったかな???
投稿されたメールも見ておりますが、この回は平成に続く
元号を予想しておりまして・・・。
このラジオで出たのは、”感謝元年”でしたね。
なみおさん、トークが乗ってきてますがw
そろそろ終わる頃合いです。
(番組終わり・・・)
今日の方がいつもの時間よりも断然人は少ないだろう?
とは思っていたら・・・。
写真には写せませんが、写真の奥に見える自動ドア付近から
壁際に観に来たファンの方々が並んで、カメラ後ろにエスカ
レーターがあってその手前までと。
普段の倍以上の人が列をなした訳でした。すごいね!
モデル:花奈澪さん
ブログ:MIO HANANA OFFICIAL BLOG
Twitter:https://twitter.com/Namio_dao
Instagram:
https://www.instagram.com/namio_dao/?hl=ja
で、いつものように。クマとなみおちゃんとで。
今殆どの舞台終わりで逢えるという機会がないので、ハイタ
ッチ会とかイベント系は殆ど平日なのでね。さすがに
そこには行けませんから・・・。
ラジオの時でないと、舞台の感想やらラジオの話やらは
今でないとできませんからね・・・実に貴重な時間になる
のですけれども。
実は、この時間じゃないと来られない。っていう方も中に
はおられたようで。そのタイミングでようやく今回初めて
なみおさんに逢えて嬉しいと。泣いて喜ぶ女性もいたり
するくらいでしたからね。
間違いなく、舞台を通じてここへ来る人も着実に増えてき
ております。
平日の夕方とはいえ、まだまだ仕事しているであろう時間
帯ですが。レギュラータイムよりも2時間前倒しのこの
時間の方が普段より倍多いという。
徐々に舞台を通じて、なみおちゃんのファンも増えている
んだなぁ〜と。実感できたところでした。
で、実は次回も、サッカー中継の為に前倒しになる放送
時間ですから。また参加できたなら!と。
”感謝元年”平成の次はどんな元号になるかな?という放送
でもありました。