午後・・・12時30分を回りました・・・。
Dear.みなさん・・・お昼休みですが、
いかがお過ごしでしょうか?
こんにちは!チェリッシュです。
今日はですね、突然ですが時系列が急に変わっちゃうので
すけれども。急に11月へ舞い戻る感じになりまして・・・。
どういう訳か?11月のある日の写真データーだけが何故
だか読み込まずにいまして。
そのデーターを何度も何度も読み込めるようにと、あれや
これやと苦心してしたら年越ししてしまった感じなので
してね・・・。
ちょっと急な時の巻き戻り感がハンパないですがw。
今回混乱を避けるかのように?谷間の日にブッキングしま
した。
それでは皆さんを、錦糸町へご案内いたしましょう。
(JR総武線、総武各駅線、東京メトロ半蔵門線、錦糸町駅)
からのぉ〜・・・。
(はい、どーも!)
ぽぽくん:皆さん!こんにちは!!
マンセル:お昼休みですが、いかがお過ごしですか?
グラハム:おーっす!
(パンダウンしまして)
マンセル:今日は珍しい場所?錦糸町へ来たね。
グラハム:あと電車一駅で押上だから、さくまみおちゃんの
ネット番組のスタジオは直ぐなんだけどね。
マンセル:今日はそっちじゃないんだね。
ぽぽくん:今日はどこへ行くの!?
(今日は初めて行く場所なんですよ)
マンセル:どーにも話を聞けば???両国と錦糸町のほぼ
ど真ん中らしいぞ。
グラハム:結構、ど真ん中って言っても歩きますよねぇ。
ぽぽくん:真ん中は結構あるんだよ!遠いぞ!!
(というか、さっき・・・)
マンセル:実はね、さっきさ。小山まりあちゃんにそっくりな
人が歩いていたんだよ。
グラハム:そーなんですよ!本人かなぁ〜???って思った
位だけどもさ。ぼく達は声かける人じゃないからさ・・・。
本人とも本人じゃないともどちらとも問わないけどもね。
ぽぽくん:ドッペルゲンガーっていうのかもしれないね。
びっくりしすぎて血圧?綿圧上がったぞぉ〜w。
(とは言え・・・)
マンセル:結構歩くみたいだから、行くぞ!
グラハム:あれはきっとまりあちゃんではないですよ。
今多分大阪にいるはず?なんですよねぇ。
ぽぽくん:今度会ったら聞いてみようw
(それでは!)
マンセル:みんな、付いてきてね。
グラハム:結構遠いからさ。
ぽぽくん:レッツゴー!だよ。
(GRACE波多野)
からのぉ〜・・・。
(はい、到着!)
マンセル:ここでいいのかい!?
グラハム:あそこ!総武線のガードですね!
ほんと、丁度真ん中でしたね。
ぽぽくん:歩いて疲れちゃったよ。
(パンダウンしまして)
マンセル:あのさ・・・ここってさ・・・。
普通にマンションの会議室みたいなところだよね?
グラハム:会議室というのか?何だろうか?そーこ!?
ぽぽくん:とっても劇場とは思えないようなところだよ。
(でも・・・間違いではないようです)
マンセル:入り口でお兄さんが、今回の芝居のタイトルを
言っているし。
グラハム:マンションのエントランスですよそこ。
ぽぽくん:どんな事になっているんだろう?
(本日の目的地)
Keys&Edge Projec t第肆壇「ユーキースショーケース」
2:永遠のyouth
(その中でもこちら)
11月5日(月)~11日(日)
金と心臓(作・演出:大石晟雄)
11月12日(月)~18日(日)
永遠のyouth(作・演出:リョウKスカイフィッシュ)
11月19日(月)~25日(日)
どんだけやねん!?(作:藤原良 演出:大迫洸太郎)
11月26日(月)~12月2日(日)
宿題の杜(作・演出:千葉あさひ)
1ヶ月間の期間で4人の作演出でそれぞれ作品を展開
してゆき。しかもこの出演している演者さん、総勢51人
の総選挙状態で。
選ばれた役者さんが、翌年(今年)の春の映画祭出品作品
へ出演ができるという事らしいのですが。
入場とか物販でのポイントをそれぞれ推しの役者へ投票する
という事らしいのですが・・・。
人気投票という事になるのか?というよりも、次回のその
映画祭の作品がどんなのか?全くわからないのに、キャスト
や他を他人の不安定な客層に全部委ねて。それでいい作品
ができるとも思えないのですが・・・どーなんでしょ?
(で、今回はこちらの方に・・・)
マンセル:めっちゃ近い!あのね、ここを使うって事は
一緒に写真撮れてないんだがさ・・・。
高橋郁美ちゃんですよ。
実はもう、今から・・・何年だろう?
4年?5年前?に偶然showroomで知り合った訳で。
当時は所属していた、声優養成学校の生徒でして。
そこで結成されたアイドルユニットにも所属して、毎月1回
秋葉原でライブをしていたのですが・・・。
御多分に洩れず、アイドルユニットは解散し。ご本人もその
後芸能活動も休止状態へ。
それこそどっかの会社へ就職して、そのまま引退か?と。
Twitterも閉めてしまい、showroomも配信が無くなりと。
完全に辞めてしまう感じでしたが・・・。
ある日突如諸々が再開され。
聞けば今度は芝居に出るという・・・ならば!
と、なる訳です。
モデル:高橋郁美ちゃん。(旧:IkuMI)
Twitter:https://twitter.com/i_kyuuu3
かつてshowroomを観ている時に偶然知るところになった
アルファベットのIKuMIちゃん。
ところが、GO,JET!GO!GO!に出演している女優さん
のIKuMIちゃんとも名前が完全に被り。不思議な縁を勝手に
感じつつ。彼女を知るところになった訳で、一切その二人
には面識はないのだが勝手に縁を感じてみている。
そんな彼女も、根は真面目だからか?声優養成学校の寄せ
集めユニットでのライブ活動もあったのですが。
活動も下火になった頃合いには静かに離脱しており。
声優という分野で思えば不本意だったのかも知れませんが、
一旦会社へ就職した後に活動再開?と思ったらいきなり
舞台デビューという。
で、まだ本編前ですが。女優業という面では、本当に初舞台
なんだなぁ〜という感じもあれば。初舞台でありながらも
ほぼ主役級の立ち位置を思うと、僅かばかりでも真ん中に
いても堂に入る感じもあったりで。
実のところ、まだまだ場数を踏んでからもっと良さや味わい
が出るのかなぁ〜と。
一見しちゃうと、この後出ますが。子供が一人居るデリヘル
嬢にはなかなか見え難いと言うのもあるのでね。その辺の
バックボーンまでもがうっすら見える雰囲気も欲しいかな
とも。と言うのはありますが。彼女の印象というか雰囲気と
しては、某〇〇コー○にいた気分屋タレントにもちょとだけ
顔立ちだけはほど近いのもあるけれども。
こっちは先にも言ったように、真面目な根っ子の部分を
思えば。初舞台の彼女の爪の垢でも煎じて飲んだら、少しは
舞台の神様の許しも得たらいいんです。
散々舞台出演しているのを観に行きましたが、そのどれもが
彼女のC調に付き合わされたのか?と思うと悔しいですね。
とはいえ、郁美ちゃんには無関係な話。
彼女の今後の女優業も見てみたいところです。
(ではでは、いつものように・・・)
マンセル:今日も全力当日券だね!?
黒い幕:そーですよぉ〜w
グラハム:結構人が並んでますが、大丈夫ですかね?
ぽぽくん:でも結構早にいるから大丈夫でしょ!?
(結果は・・・?)
マンセル:無事に入れますよぉ〜。
グラハム:それでは皆さんとはこちらにて、お別れですよ。
ぽぽくん:いつものように、外観をご覧くださいね。
どーぞ!
(クマ、ある家のお宅へ???)
とあるい家のリビングで、カップルが今にもキスをしようと
している・・・。
するとそこへ主人公の青年の姉二人が、二人の空気とは無関
係に部屋へやってきた。
気まずくなった二人はさっと離れて、何事もなかったように
繕っている。
弟の彼女は、とっさに姉の2人に自己紹介をして交際中の
彼女ですと紹介するも・・・実は。
その彼女は、デルヘル嬢だった。
今まさにサービスを開始しようか?というタイミングだった
のだが、さすがにここではマズイので中止して帰る事に。
咄嗟についた嘘とはいえ、弟に彼女ができたというだけで
二人の姉は嬉しく思っていた。
そんな3人の姉弟達は、早くして両親を亡くし。姉が二人の
親代わりとなって必死に育てて来ていた。
その為とは言わないが、自身の結婚はおろか恋愛もセーブして
二人を育てて来た姉。弟に彼女ができたのは嬉しい反面、内心
複雑ではあった。
そこに大阪から母親側の叔父さんというのが、ギターと荷物
を抱えて東京のこの姉弟宅へ突然やって来た。
何でも奥さんには逃げられ、娘もいるというのに大阪に残し
て単身やって来たというが。
仕事か?とも思いきや、東京へ来てレコード会社のヴォーカ
ルオーディションを受けに来たという。
しかも、娘の預貯金を握って飛び出して来て。住むところ
が無いからしばらく居候させてくれと申し出す。
姉は渋々受け入れるものの、大阪の娘さんの心配やら。
留守中の家の事やら、弟の彼女の存在やらで気持ち気がかり
な事を一人抱える格好に・・・。
そんな姉の気をよそに、弟はまたさっきの彼女と偽った
デリヘル嬢と。今度はラブホテルで密会し、今度こそ関係を
持つのだった。
そこへ今度は、妹が婚活アプリで彼氏ができたという。
妹も独身の姉に婚活サイトを勧めて、ここで彼氏見つけて
結婚したら?とお節介をしたものの。
自分では散々、妹、弟を育てるのに必死で、結婚もおろか
恋愛や、異性との出会いですら控えて自分を犠牲にして来て
いただけに。易々と彼氏彼女のできた二人に、嫉妬にも
怒りにも似た感情が沸き起こり妹と大ゲンカ。
仲良く暮らしていた姉妹の妹は家を飛び出していった。
その怒りは居候の叔父さんにも飛び火し、さっさと出て行け
と当たり始める。
だが、姉も自分だって幸せになろうと思ってか?
妹が勧めた婚活サイトへ登録し、そこで気の合った男性と
デートをする事に。
おかっぱ頭で、風貌が下衆の極みのヴォーカルに良く似た
彼はどこか怪しい・・・。
するとその男性との話はトントンと進み?というか、何故か
その男性が異様に出逢って直ぐ恋愛感情云々というよりも。
即結婚へという感じで、姉の気持ちもままならないまま
話が進んでいたのだった。
家に戻ると妹は、その婚活サイトで知り合った男性と結婚
すると姉に言い出し。今度その人を連れてくるという。
弟も彼女と言いながらも、実はデリヘル嬢の女性と結婚する
と言い始める。
居候している叔父さんにしてみれば、急に東京の甥っ子姪っ
子が一斉に結婚が決まって嬉しいのだが。両親がいないので、
叔父さんが代わりに父親がわりになってやるからと・・・。
相手を連れて来いという事になり、弟の彼女と、妹のフィア
ンセを部屋に招く事に。
すると、姉は驚愕するのだった!
妹のフィアンセというのが、自分が婚活サイトで知り合って
昨日デートした男性だったのだ。
その男は、姉妹に対して同時に結婚しようと持ちかけていた。
男は会社経営者で、収入には問題もなく。二人を養うくらい
なら何の問題も〜とはいう。
そして彼は、ポリアモリーだという。
ポリアモリーとは浮気でも不倫でもなく。
一度に同時に複数人の異性を分け隔てなく愛せるという。
だから二人と結婚しても愛情に変わりはないというが・・・。
彼は一夫多妻で良いと言い始める。
さすがに叔父さんにしても、姉も妹も。その彼の言う事に
は理解の範疇を越えていて、言っている事は理解できそう
にない。あろう事か、弟の連れて来た彼女にすら結婚を申し
込もうとする有様。
更にそこへ大阪から東京へ、父親を追いかけて娘がやって
来た。
自分の貯金通帳を取り返しに乗り込んできた。彼女も彼女で
東京の大学への進学にその金が必要だと。
しかし、父は受けたレコード会社のオーディションで2次ま
で行ったが落選したとカミングアウトする事になる。
弟の彼女も、姉妹にキチンと事実を告げる。
彼女はもともとデリヘル嬢で弟はその常連で指名してくれる
数少ない客ではあるのだが。
更には子供が一人いて、その養育費の為にデリヘル嬢になっ
たと告げる。
しかし、弟はそんな彼女を好きになり。結婚しても彼女の
子供も自分の子供として一緒に育てると決意をしたと言う。
そんな弟の決意に姉妹は嬉しくなるも、このポリアモリーだ
と言う男。さっきまで喧嘩していた二人は、この男ではダメ
だと呆れ。姉妹で共通の敵はこの男一人となって、この結婚
も恋愛もご破算にするのだった。
ようやく姉妹は共通の敵が生まれた事で結束が強くなり、
弟の結婚をサポートしようと言う事で話はまとまり。
叔父さんは叔父さんで、娘に連行されるように大阪へ戻る
ようになって。弟の結婚式には呼んでくれと告げて家を
出て行くのだった・・・が。
さっきの下衆の男は、あろう事か。大阪の娘に今度は接触
し、東京の大学への進学費用を支払う代わりに交際を申
し込み。娘はそれを了承してしまうのだった・・・。
_______________________________________________
完璧にポリアモリーの役の役者さんは、下衆不倫の彼を
100%コピーしたでしょ?って言うくらいにそっくりで。
この後最後の方に、全体写真の載せてあるので見て欲しいが。
このお姉さんの気持ちが一番よく分かるわぁ〜と、妙に
感情移入してしまう感じ。
家の事に忙殺されてしまうと、結果自分の人生をどっかで
犠牲にしてしまっている。と言うのは物凄く分かるもんで
して。
黒い幕的には、自分の家の事だけでも手いっぱいなのに。
やれ親戚の叔父さんが危篤だから〜ってなもんで、誰も
病院へ駆けつけない。あろう事かその家の娘や息子も
いるのに甥っ子に来てくれとか言う摩訶不思議な理屈だった
りとか。有り得ない話がどんどん降りかかって来て本当
に迷惑だったもんですよ。
自分の親の面倒を自分達ではなくて、親戚に任せちゃうよ
うな?そんな人の為に時間取られる方もたまったもんじゃ
ないという。あのお姉さんの不遇も分からなくはないです
よね。
それにしても、ポリアモリーという言葉はなかなか聞かない
から。思い出すまでに結構時間掛かりましたよ。
(ふぅ〜終わったね)
マンセル:高橋郁美ちゃん、久々に逢えたねぇ・・・。
グラハム:さすがに、黒い幕さんは忘れ去られてましたが。
ぼく達の顔見て何となく記憶が蘇った感じでしたね。
ぽぽくん:一緒にチェキ撮れてよかったね。
(それにしても・・・)
マンセル:郁美ちゃん、芝居上手かったじゃないか?
グラハム:初舞台とはちょっと思えませんでしたね。
ぽぽくん:この後も出るといいね。
(よし、それでは次へ!)
マンセル:で、実はこの後は原宿へ向かうんだよ。
予定ではね。
ぽぽくん:原宿???
グラハム:この後に、可愛ゆりあちゃんの撮影会がある
んだねぇ。
という流れになるのですが、この原宿へ向かう道中。
集合場所が渋谷へ変更されてしまい、渋谷へ向かうのでした。
(今回の出演者、Twitter映像より)
一番右、上手に座っている白いスカートにボーダーのシャツ
を着ているのが。高橋郁美ちゃんです。
モデル:可愛ゆりあちゃん
Twitter:https://twitter.com/yurian0625
Instagram:
https://www.instagram.com/smilrina.love/
showroom:
https://www.showroom-live.com/01kawai-yuria
だった訳です。
掲載が前後してしまいました・・・。