可愛ゆりあちゃんの渋谷ぶらり撮影会へ向かった、くま。最終回 | What aわんだふるワールド

What aわんだふるワールド

がむばるベアーズ:マンセル、グラハムくんの奮闘日記。

午後・・・12時30分を回りました・・・。


Dear.みなさん・・・お昼休みですが、

 

いかがお過ごしでしょうか?

 

こんにちは!チェリッシュです。

 

今日は、昨日に引き続き。可愛ゆりあちゃんの個人撮影会

 

という事で。渋谷をぶらぶらと歩きながら、パシャパシャと

 

撮影する感じで歩いておりますが・・・。

 

むしろ、渋谷ストリーム中心の〜という感じになってます。

 

という訳で、渋谷ストリームへみなさんをご案内しましょう。

 

(東急東横線、田園都市線。東京メトロ半蔵門線、副都心線、

銀座線。京王井の頭線。JR,山手線、埼京線、湘南新宿ライン

渋谷駅)

 

からのぉ〜・・・。

 

(はい、どーも!)

 

マンセル:みなさん!こんにちは!

 

ポポくん:お昼休みですが、いかがお過ごしですか?

 

グラハム:あわわ、押さないでください。危ないなぁw

 

(だんだん暗くなってきました)

 

マンセル:それにしても、ここ一気に変わったね。

 

グラハム:渋谷ストリームっていう新名所!綺麗だよねぇ。

 

ポポくん:今日は、可愛ゆりあちゃんとお散歩だよぉ〜。

 

(パンダウンしまして)

 

グラハム:ところで聞きましたか?驚愕の事実っw!

 

マンセル:聞いた聞いた!

 

ポポくん:流石にボクにだってわかるぞ!

エスカレーターとエレベーターの違いくらいwww。

 

(流石にあれは驚いたねw!)

 

マンセル:先ずは、原宿だと思ったらなぜか渋谷になるしw

 

グラハム:何が起きても、色々と想定しておかないとやばい

ですねぇ〜w

 

ポポくん:久々にボク達も驚くよね。

 

(マンセルくんどーした?)

 

マンセル:それにしても、まりあちゃんの撮影会の経験が

活きたね!時間配分もほぼ完璧だね、ここまでは。

 

グラハム:そうそう!ボクもそー思いましたよ!

あとあそこにも行きたいしあっちとかもね!

 

ポポくん:おとーしゃん達!やっぱり渋谷っクマだよね!

 

(ところで、次どこ行きましょうか?)

 

マンセル:次どこへ行きましょうかね?

 

グラハム:ボクは、絶対あそこは外せないと思うよ。

 

グラハム:きらきらしたところいこー!

 

(それにしても・・・)

 

マンセル:ゆりあちゃん、どこへ行った?

 

グラハム:おかしいですねぇ〜さっきまでその辺に・・・?

 

ポポくん:おーい!こっちこっち!

 

(グラハムくんの後ろに・・・?)

 

あれ!?革ジャンのお姉さんが・・・。

 

ポポくん:おーっす!(๑˃̵ᴗ˂̵)/

 

(あら!よろしくお願いします!)

 

マンセル:ゆりあちゃん!今日も引き続きよろしくね。

 

グラハム:どーかな!?こんな感じでいつもブログをOP

トーク収録しているんだよw!

 

ポポくん:茶番に付き合わせてごめんね。

 

(という訳で・・・)

 

グラハム:こちらが今回のモデル、可愛ゆりあちゃんだよ。

良かったら覚えて帰ってね。

下にTwitterとかInstagramのURL載せておくから。

 

マンセル:全部一人で言い切りやがったw。

 

ポポくん:めっちゃゆりあちゃん、笑顔w。

 

(どう!?このロケ!?)

 

マンセル:ゆりあちゃんね!こんな感じで、どこへ行こうが

全部一緒、ずっと一緒!ワンパターンワンメイクなんだよ。

 

グラハム:こんな調子で10年やってりゃ、世話ないでしょ!

しかも、ボク達は今日どこへ行って誰と逢うなんて聞かされて

ないんだぜ。

 

ポポくん:ボクなんて、よく地面に落とされて痛い思いばかり

しているんだよw

 

黒い幕:誤解を与えるんじゃないよwポポくんは、脱走癖で

しょーがw。

 

ゆりあちゃん、大爆笑でしたが。

ゆりあちゃんにも我々のブログの冒頭の世界に来てもらい

ました!

 

(んじゃ、引き続き後半もよろしくね)

 

ゆりあちゃん:くまさんよろしくね!

 

マンセル:こんな調子ですが参加してくれてありがとうね。

 

グラハム:この後もちょっとだけお付き合いを〜。

 

(という訳で・・・)

 

マンセル:一つ後半もよろしくお願いします。ぺこり。

 

グラハム:ようこそ、我々のブログの冒頭の世界へっw。

 

ポポくん:あちこち行けるといいねぇ。

 

 

という訳で、この先の写真データーはご本人以外の方の

持ち出しはご遠慮ください。

紳士協定をお守りくださいませ。

 

 

 

ここからは!?なぜかクマとゆりあちゃんのデート風?

な感じ。しかも、クリスマスムードも漂う渋谷ストリーム

入り口からスタートですよ。

風のいたずらか?ふわっとスカートもたなびく瞬間。

 

(ぐいっと寄せました)

 

 

大階段の前にあるこちら。割と順番待ちで撮影しました。

 

 

で、雰囲気もまた一転しまして。

こちらは渋谷駅南口。ゆくゆくはこの改札口も無くなって

しまいますが、こちらの並木の感じがまた撮りたくて。

 

 

ちょっと渋谷には思えないような場所ですよね。

 

 

渋谷川の方へまた戻りました。

クマ目線?なデートなうな感じで。

 

 

 

ちょっと物思いに耽る感じをもらいつつ。

 

 

憂鬱な顔しちゃっているから・・・。

 

 

思い切り笑わせるのが鉄則。

 

 

やっぱりね、笑顔は大事だよね。

 

 

ちょっとピントが甘かったけれども、THE渋谷!という

場所へ再び。

ヒカリエとストリームが入る場所から。

 

 

だんだん暗くなってきましたが。

かっこいい感じのゆりあちゃんを引き続き・・・。

 

 

歩道橋の踊り場にポツンと感も・・・。

 

 

渋谷もだいぶ、陽が沈んできて暗くなってきました。

こんな感じで今回はあえて笑わない感じで、かつ。東京へ

やってきた子がさぁ〜こっから!という感じも出しつつ。

 

 

 

徐々にクリスマスも近くなるという頃合いでもあり。

また更には、100年に1度とかも言われる。渋谷の様変わり

する途中での映像ですから。

完成の頃にはこういう映像も貴重になってくるかなと。

 

 

黄昏れる感じというのもまた綺麗かと。

 

 

更にはこちら方向も、東横線が地下へ潜り。

埼京線の改札口もゆくゆくは無くなる訳でして。

新たに作るところ、その後無くなるものと。今丁度その

端境にいる訳ですねぇ。

 

 

こんな感じのゆりあちゃんも、カッコいいですよね。

 

 

で、こちらはおまけ・・・。

WINS渋谷の向かい側なんですがwww

 

 

暗くなってしまいましたが、実はここが我々のパワースポット

個人的なパワースポットでして。

ここで購入した3000円の馬券が、10万円に化けた場所。

で、その10万円と少々貯めていた資金で、38型モニター

に、パソコン、Blu-rayを買って。更にポイントでPS3も買っ

てしまったという・・・。

更にはインターネットも光回線導入で繋がり、現在の様々な

出会いへと結びついた。

我々の旅の全ての始まりの場所。そこへゆりあちゃんもご案内

した訳です。

ちなみに一番最初は、GGOイベントの時。その時は有馬記念を

残念ながら外してしまうも・・・。

3−4−5着の馬をワイドだったので不的中。しかしながら

ゴール寸前の30mまではその馬達が上位独占だったのです

が・・・竜頭の手から550万円相当の配当が逃げて行き。

黒い幕さんも650万円相当の3連単が紙屑になりました。

その次は、小山まりあさんを連れてここで撮影した場所です。

 

 

さて、もうそろそろ終わりに近づいてきました。

イルミネーションが何とかあったので、最後はそこで。

クリスマス寸前の疑似デートフィニッシュですよ。

 

 

マンセルくん達と一緒に映りまして・・・。

 

 

今日はあちこち歩いてお疲れ様でした!

また次回どこかのスタジオか?街の中か??で撮影しましょう。

で、この後オフ会には参加できませんが。オフ会もあり。

更には福岡でも撮影会とオフ会という感じでしたね。

既にそちらも終了しておりますが、大変ですが引き続き頑張

ってきてくださいね。

 

 

モデル:可愛ゆりあちゃん

Twitter:https://twitter.com/yurian0625

Instagram:

https://www.instagram.com/smilrina.love/

showroom:

https://www.showroom-live.com/01kawai-yuria

 

 

さてさて、今回は渋谷の街の中でぶらぶら歩きながらの撮影

でした。前にも言っているように、完璧ホームタウンの渋谷

ですからねぇ。立体的に渋谷の地下構造もちゃんと頭にあ

りましてね。実のところ、地下通路でこの日。ハリーポッター

のイベントで撮影OKなポイントもあったのですが、そっち

は行列が凄かったので諦めたのですが。

とはいえ、完全に原宿よりも土地勘グリグリあるのでこちら

で良かったという・・・。

そして最後は、クリスマスイルミネーションのお陰で明るく

また綺麗に色合いがでていい感じでフィニッシュできたしで。

最後のカットはもうふわっとした感じも出ているし。グラハ

ムくんがもう一生懸命話しかけている感じでしょ。

ポポくんもニコニコで大満足な顔しているし、マンセルくん

はカメラ目線で一応責任者?なのでね。ビシッとしめた感じ

で目線きているしw。

 

そんなこんなではありますが、ここらで終わりますが。

ひとまずオーディション関連、お疲れ様でした!

結果は思うような成果ではなかったかもしれませんが、勝って

も負けてもどこまで向き合って戦って行って。どんな人たち

が周りで支えていたのか?ってのも終わった後にも残る大事

なファクターですし。

もちろん最高の結果こそが全ての結末やもしれないにして

も、今まで知らなかった人にも知ってもらえるというのは

とてつもなく大事な事もでありで・・・。

勝てば勝ったで、敗者の人達の思いも背負わないとならない

責任もあれば。負けたにしても次への糧にしなければなら

ないし。そのどちらにも、多くの他人から掛けられた襷の

重さがあるからね・・・。

本当に中途半端が全てに許されないのもまた事実で。

本当に大変な事だと思いますが、今後に期待をしております。

 

という訳で、可愛ゆりあちゃんの撮影会でした。