午後・・・12時30分を回りました・・・。
Dear.みなさん・・・お昼休みですが、
いかがお過ごしでしょうか?
こんにちは!チェリッシュです。
今日は私が担当している、毎月第3週目の日曜日夜。
showroomから配信している、KumaKuma chの放送後記
です。
あクマでもクマが配信するチャンネル放送、一気に略して
KumaKuma chです。
昼はカフェ、夜はショットBARになるこちらですが。
最近ではらくちゃんの加入によりまして、パンを作って
売っておりますので。是非ともどーぞ!
というか、この週のまとめはこんな感じでしたわね・・・。
(メインMCのチェリッシュさん)
チェリッシュ:みなさん、こんにちは!
お昼休みですが、いかがお過ごしですか?
(更にはレギュラーのパン職人、らくちゃん)
らくちゃん:みなさんこんにちは!
お昼にパンはいかがでしょうか?
(せっかくだったので・・・)
Openの看板も置いてみました。ラジオはただ下へ下ろした
だけなのですが・・・。
(さてさて・・・)
チェリッシュ:今週の週間Kuma Newsのラインナップを
ご覧くださいな。
らくちゃん:スタジオが一気に変化しますよ!
せーの!どん!!
(スタジオ全景)
まあ、忙しい感じww。
(先ずは、上手サイドから)
こちらは、遂に始まった。朝劇明大前のエリア。
渋谷の朝劇から、明大前へ移動して来た訳でして。
ここより遂に、小山まりあちゃんが主催になり。鋼鉄村松の
バブルムラマツさんの作、台本という事で始まりました。
缶バッチと舞台のテーマソングを物販で手に入れ、更には
注文で作ってもらっていた。朝劇明大前のソーサーに、
がむばるベアーズと、小山まりあで名前を入れてあります。
こちらが本人小山まりあちゃん。
今までゲストでの出演が主だったのに、遂に主催という事
になりまして。
以前のは作演出という事だったのですが、出演もしながら
の座長という事でしょうか。
もう、直前の頃は大変そうでした・・・。
でもでも、素敵な作品でしたね。朝からスッキリするよう
な?感じでしたわね。
(こちらはセンター奥)
こちらは、白紙の目次ですね。
ちゃんの出演している班へ行って来ました。
残念ながら、逆班の森田このみちゃんの班は観られない
まんまなので。方班で終わってしまいましたが。
ほんと、男って身勝手よね!って思わず思っちゃう作品
でしたが。
相互依存の関係ってのは、愛情さえあれば依存じゃなくて
支え合いになるんだけれどもなぁ〜って思っちゃう。
そんな感じなんだけれども、どうかしら?
(下手サイド)
こちらは、遂に!?平和島ボートレース場へ行って来ました。
しかも、ミス東スポグランプリに輝いてから初めて奥川
チカリちゃんのイベントへ行って来ました。
(さすがに、中の様子は・・・)
ボートレースが初めてだったのもありますが、場内での写真
は基本ダメらしくてね。
許可がないと撮れないというので、折角撮った映像も全部
その場で削除してしまいましたから・・・何にも残っており
ませんし。まだ現像も何もしていないので、チカリちゃんへ
の許可申請とかもできていませんので。
まあ、使えない使えない・・・。
何しに行ったのか?わからなくなる寸前でしたね。
イベント前後でこの模様が振り返れないんだったら、告知
だけで後の振り返りもないのでは。もうどうしようもない
位に黙っておけ?ってなったら、取材対象からは外れるより
なくなっちゃうからね。
それだけは勘弁してほしい感じですわ・・・。
という感じでした。
で、後半の企画。
今月のパン〜!でしたが・・・。
撮影する前に食べちゃったので現物がなあ〜い!
という事でして・・・。
この日は、確か・・・。
ファミリーマートのチョココロネ、によく似せた感じの。
メロンパン風なチョココロネでした。
あれから店頭をいくつかみて歩いているのですが、なかなか
お目にかかれず寂しい限りですが。
また見つけ次第買って食べてみようかと・・・。
以上、KumaKuma ch 放送後記でした。