箱根駅伝を沿道で応援する、クマ。 | What aわんだふるワールド

What aわんだふるワールド

がむばるベアーズ:マンセル、グラハムくんの奮闘日記。

午後・・・12時30分を回りました・・・。


Dear.みなさん・・・お昼休みですが、いかがお過ごし

 

でしょうか?こんにちわっす!マンセルでし!

 

やぁ〜っとこのブログは2018年の出来事へ突入しました。

 

とぉ〜っくに桜も散っているのに、やっとですもの。

 

歩みの鈍いクマですが、リアルタイムにお届けできない代わり

 

の週末の配信であったり。

 

リアルタイムに呟けるのがTwitterだったりする訳ですから、

 

その辺の住み分けをしているところですが・・・。

 

さてさて、2018年はあろう事か喪中という事ですので。

 

おめでとうという事ではありませんので、しっとりと静かに

 

2018年最初のロケを開始しようかと思います。

 

それでは、元旦の昼に家を飛び出しまして。

 

お正月の風物詩と言えば・・・あれですね!!

 

それではみなさんを、箱根駅伝の沿道へご案内しましょう。

 

(二宮町)

 

からのぉ〜・・・。

 

(はい、どーも!)

 

マンセル:みなさん、こんにちは!

 

そして、新年明けました!今年もよろしくね!

 

グラハム:お昼休みですが、いかがお過ごしですか?

 

新年最初の外ロケ!二宮町へやってきたよ!

 

(パンダウンしまして・・・)

 

マンセル:今年はぼく達は喪中なので、お祝いできないんだよ。

 

グラハム:だから黄色い羽織は着れずに、黒い着物なんだよ。

 

(ところで・・・)

 

マンセル:そろそろ来るんじゃないの?

 

グラハム:そーですね!?さっき中間点を通過〜っていう

 

話でしたからねぇ。

 

(そろそろ準備しないとね・・・)

 

マンセル:グラハムくん、そろそろあの準備を!

 

グラハム:そーですね!ふんっ!気合い入れていくぞ!

 

(うぉりゃぁ〜っ!)

 

グラハム:さっき、そこでもらった応援旗っ!!

 

マンセル:二つ持つ必要はないと思うぞw。

 

(練習しておくか!?)

 

グラハム:がんばれぇ〜っ!

 

マンセル:イケェ~っ!走れぇ〜っ!

 

(よし!リハーサルはこんな感じだ!)

 

グラハム:おとーしゃん・・・本番前にしてこの旗持ち・・・

 

バテそうですw

 

マンセル:グラハムくん!30分は頑張ればOKだっ!

 

(上空には・・・)

 

中継のヘリが見えてきました!

 

このヘリが見えてきた・・・という事は。このヘリの下には

 

先頭の大学が走っている訳であります。

 

間も無く我々の前を通過します。

 

(さぁさぁ〜先頭が見えて参りました!)

 

グラハム:あわわわ・・・慌てて旗を落としそう。

 

マンセル:こっち掴んでやろうか!?

 

(クマ、沿道で旗振り中w)

 

クマ:パタパタ・・・パタパタ・・・。

 

(やってきました!)

 

さぁ!やってきました。中継の1号車とカメラトラック。

 

さらには、白バイを先頭にきました!

 

 

4区先頭は、東洋大学です!

 

 

果たして、そのままリードを保って。

 

箱根の山を攻略する事ができるのか!?

 

 

で、実は・・・。

 

全出場大学の写真もあるのですが・・・。

 

あまりにも膨大すぎるので、今年は割愛させていただきます。

 

(はぁ〜・・・疲れたねぇ〜)

 

グラハム:ふぅ〜今年は沿道で応援できたねぇ。

 

マンセル:なんだか、見ている方が熱くなるねぇ!

 

 

という感じで・・・がむばるベアーズの2018年はこんな

 

感じで始まりました。

 

そして、このまま帰路へ。甥っ子、姪っ子も3日から仕事が

 

あるとかで・・・帰るというのもあり。

 

このまま戻る訳ですが、本当に休む暇もないという黒い幕さん。

 

運転お疲れ様でしたね。

 

この後、車の運転だけで100kmちょい走って帰宅するの

 

でした・・・。