奥川チカリちゃんのミス東スポ撮影会へやって来た、クマ。その2 | What aわんだふるワールド

What aわんだふるワールド

がむばるベアーズ:マンセル、グラハムくんの奮闘日記。

午後・・・12時30分を回りました・・・。


Dear.みなさん・・・お昼休みですが、

 

いかがお過ごしでしょうか?

 

こんにちは!グラハムです。

 

さて、いよいよミス東スポ2018もいよいよ大詰め。

 

最後の撮影会へ参加して来た訳でして、今日はその2です。

 

思いがけない撮影スタジオでかなり戸惑う訳でしてw

 

入ってみたら、まさしく民家。

 

廊下も狭くてすれ違うのに一苦労している感じなのですが、

 

そのまた雰囲気も今回は見事に逆手に撮れたような雰囲気も

 

また良いのですが。さすがにチカリちゃんの列は長くなり、

 

ある意味ではこれは・・・行ったかな!?という微かな望み

 

も実は感じつつ・・・なのですがまだ油断できませんが。

 

そんな心境も抱えつつ、みなさんを江戸川橋駅へご案内しま

 

しょう。

 

(東京メトロ有楽町線、江戸川橋駅)

 

からのぉ〜・・・。

 

(はい、どーも!)

 

マンセルサンタ:みなさん、こんにちは!

 

グラハムサンタ:お昼休みですが、いかがお過ごしですか?

 

(パンダウンしまして)

 

グラハムサンタ:今日は昨日に引き続きその2だね。

 

マンセルサンタ:やっぱり駅前から再開なんだねぇ・・・。

 

結構歩くんだよ、こっから・・・。

 

(まあ、ジャンプカットなんですけどね)

 

グラハムサンタ:今日も眩しいなぁ〜!チカリちゃん!

 

マンセルサンタ:お天気じゃなくて、チカリちゃんが眩しい

 

存在って事なのねw。

 

(最近ですが・・・)

 

マンセルサンタ:あのさ、最近。ボケとツッコミの立ち位置

 

変わって来てないかい?

 

グラハムサンタ:なんでしょ!?仙台から戻って気分がもう

 

一新しちゃった感じだもんね。

 

(さておき・・・)

 

グラハムサンタ:よし!いくぞ!待ってろぉ〜いチカリちゃん。

 

マンセルサンタ:あの、後でコンビ会議しよーなw

 

親子と言えども、そこ忘れちゃダメね。

 

(で、こちらのスタジオ前を通過し)

 

マンセルサンタ:先月までこちらのスタジオでしたからね。

 

グラハムサンタ:しばらくはここには・・・来ないのかもね。

 

(で、こちらが今回のスタジオです)

 

(ここだよ!)

 

グラハムサンタ:びっくりだよね、これスタジオって気づく

 

人少ないと思うもん・・・。

 

マンセルサンタ:で、1Fのフェンスの向こうが控え室みたい

 

なのよね。

 

(んじゃ、早速!)

 

マンセルサンタ:そろそろ戻ろうよ!

 

グラハムサンタ:それでは、いつものように。写真データーは

 

ご本人以外の方の持ち出しはご遠慮下さいね。

 

マンセルサンタ:紳士協定をお守りください。

 

それでは、チカリちゃんよろしく!

 

(さて、昨日の続きから・・・)

 

まるっきりチカリちゃんの部屋に来たかのような?

そんな雰囲気のある部屋でして。

精々大きさで言えば四畳半の洋間でして、ベットとソファーと

でっかい照明機材が1台あって。

カメラマン一人とチカリちゃん一人入ったらもう、他の人の

居場所はありませんが・・・。

 

(こんな雰囲気もいいですね)

 

逆に廊下から次かその次の番でようやく見えるか?

見えないか?のアングルになる訳ですけれども。

オフカメラ感のチカリちゃんは、なかなかいい感じの表情

も作れていていい画になってるんですよね。

 

 

もちろんオンカメはテッパンですけども。

完全に日曜日の朝、寝起き一番チックですw

 

 

ちょっと全体が暗い感じだったので、多少白を足してます。

返って朝っぽくなった感じかな?

 

 

目玉焼きのピンがもういい味出してくれます。

 

 

でも、会話の中心が今日の競馬というw。

朝っぱらから二人して競馬の話題〜的な?

 

 

ヨガ中w

 

 

完全に自宅でくつろぐような感じになってますでしょ。

一応ここ、スタジオなんです。

 

 

ちょっとだけ色味を上げてみました。

 

 

逆にくっきりとさせた分だけ、チカリちゃんの立体感で存在

がはっきりした感じもいいかなと。

現像するならば、グッと寄せてもいい感じかも・・・。

 

 

オリジナルのままでもこんな感じなので、あえて色味を

つけてもつけなくても〜なのですが。

時間の変化で表情も変えてみるとシチュエーション違ってて

面白いかもと・・・。

 

 

こういう楽しそうな感じも残してみた。

 

 

また背景の光の刺さり具合はベストでしたねぇ。

ほんと、そのままチカリちゃんの部屋で朝を迎えたかのような

雰囲気をそのままお届けしております。嘘ですw

 

 

嘘を言うとこう言う感じで見られます。きっとね。

 

 

で、またちょっと暗くなるとまた時間帯を間違いそうに

なりますね。

照明機材をあえて遮ると、一瞬でこうですものw

 

 

モデル:奥川チカリちゃん

ブログ:チカリのちょうどいい感じブログ

http://ameblo.jp/chicalyta777/ 

Twitter:https://twitter.com/chicalyta1 

 

 

と言った訳でございまして。今日の分のチカリちゃんは

ここまでで。

長〜い行列ができたチカリちゃん。

向こうのスタジオでも、結構な長さになる撮影の列を思う

とこれは大丈夫かな?と言う。ちょっと手応えみたいなのも

感じつつも。

まだまだこの後どうなるか?微妙な戦況ゆえに、油断はせず

と言う感じでしたが。

まだ知り合って2年も経ってないのに、一気にハシゴを登ろう

という今。その寸前にいると言っても良かったのかもしれ

ませんね。

 

で、こちらもお邪魔しました。

 

 

今回ブログ初登場になります。

大岩根綾奈ちゃんでございます。

 

 

ローテーションで水着のエリア?的に白いバックの前で

撮影している訳ですが。チカリちゃんもここで撮影している

のですが、この場所では撮ってませんが。

大岩根さんこと、略して大根ちゃんですが。

ウマバラでもチカリちゃんと共演だったり、このイベント参加

で知るところになったのですが。

 

 

びっくりするくらいの方向音痴で?ここまで来るのに、

誰かに連れ来てくれないと目的地へ辿り着かないという深刻

さではありますがwww。そんなキャラというのかw?

キャラって言ったら、いっぱい誤解が生まれますね。

チェリッシュさん大好きで、毎回会いたい会いたいなので。

実は連れて来てました。

 

 

実際に向こうのスタジオでの撮影会で会って話しているので

すけれども。なかなかタイミングが合わずに撮影できません

でしたが、今回ようやく撮影できまして・・・。

今度どっかで?チェリッシュさんとも2ショットお願いし

ようかなと!

 

 

モデル:大岩根綾奈ちゃん

showroom:https://www.showroom-live.com/oiwaneroom

Twitter:https://twitter.com/ayanav0419

 

 

さて、今回はようやくご本人を撮影できまして。

なかなか撮影スタジオのローテーションの都合で撮影が

叶いませんでしたが。

もうノリと雰囲気の明るさで、話せば楽しい時間が流れる

訳ですから。

ウマバラでも、この細身なのにどこにその瞬発力と持久力あ

るんだよ!?っていう程で。

万歩計ダービーでは常に上位候補ですから・・・。

実際にやって見てくださいほんと凄いですよ。

 

1秒あたり普通の人ならば3〜3.5回なのですが。

大根ちゃんは、4〜4.5回ですので。

それを60秒〜180秒間振り続けたらどうなるか?

 

よくわかると思います。

黒い幕さんもなかなか大根ちゃんに勝てずに連敗してます

んでね。是非ともどこかで一矢報いたい。

 

 

という訳で、明日いよいよ最終回。

そして・・・結果発表まで行きますよ。