午後・・・12時30分を回りました・・・。
Dear.みなさん・・・お昼休みですが、いかがお過ごし
でしょうか?
こんにちは!グラハムです。
昨日から始めました、小山まりあちゃんのCC2撮影会の模様
ですが。
いきなり多摩川からの映像からスタートしておりましたが、
一応今日もねw多摩川からスタートしてますけれども・・・
それが何か?ってのを一切説明してませんでしたので。
みなさんをまずは多摩川へご案内いたしましょう。
(多摩川)
からのぉ〜・・・。
(はい、どーも!)
グラハム:みなさん、こんにちは!
マンセル:お昼休みですが、いかがお過ごしですか?
もしゅもしゅ:今日もぴーかんだよ!
グラハム:あのね、急に昨日から、な〜んで多摩川なのか?
って全然説明してなぁ〜い!
マンセル:ん〜別にいいんじゃないの?
(あゆみくりかまきのCDジャケットより)
ほぼ同じ場所からのカットでしょ?
このカットに挑戦してみましたw
(更にこちらのカットも・・・)
(こちらもジャケットの別パターン)
こちらもほぼ同じ場所からの撮影でしたw。
(STUDIO STANDARD)
からのぉ〜・・・。
(はい、到着)
マンセル:というか、昨日の続きだから別にいいんじゃないの?
グラハム:というわけで、ぼく達は今日はここまで!
あとは、綺麗なまりあちゃんの登場でいいよね。
マンセル:では、まりあちゃん!よろしくね!
何も白くしないでも、今日は自ずと白い環境の中でのまりあ
ちゃんから撮影。
この日は白さ抜群なまりあちゃんでしたね。
これは!ってなりましたね。
ここのコーナーで撮影中に、柱を隠そうとしてあったセット
が固定されておらず。被せて立てただけの柱の模造が倒れて
危なかったですね。
まりあちゃんになんともなくて一安心ですが、黒い幕さんの
後頭部を若干かすめていきました・・・。あれはびっくりしま
したね。
お互いに怪我もなく、引き続き撮影が出来る訳ですがね。
これは実はウエストから上を中心に寄せてみたもの。
グッと寄せた上に余白の部分とのバランスも考えて、全体を
整えてみたら。焦点がまりあちゃんに寄せられたらめっけもん。
急にアップに寄せてみたり。
カーテンをレフ板にして明るさを更に足すという技。
だけじゃない、まりあちゃんの良さも出せたかな?
グッと表情だけに寄せてみたら、もう銃声が聞こえてきそうな
撃ち抜かれるような衝撃を受けたのでw今回挟んでみました。
オフカメラでも。
もう、こういう表情させたらね。やっぱり見事ですよ。
柱の陰にいる感じですけれども。
寄せてみたり、引いてみたり。色々と試してみて、どっちも
捨てがたいので。
向きも変えてみたり、背景も屋外を入れてみてで・・・。
もう何かのシーンのようなで・・・。
きたっ!ていう感じでした。
キョウイチな感じでいただきました。
同じカットですが、ウエストから上と全身を入れたパターン。
全体で見て女性らしい雰囲気を出してみたり、ウエストから
上でグッと表情に焦点を合わせてみたりで・・・。
今日はどこでどう撮影しても、白いまりあちゃんがものすごく
素敵な雰囲気を出してくれて。
下手なカメラマンも数打てば打つほど、いい感じのカットが
豊作な枠になりましたね。
モデル:小山まりあちゃん
ブログ:小山まりあオフィシャルブログ TRIUMPH
Twitter:https://twitter.com/kbc_MariA
Facebook:
http://www.search-one.jp/s_2015082301.html
Instagram:
https://www.instagram.com/koyamari0629/
なんとなく、宣材写真のような感じにもなりますが。
何かの時に使えそうなら使ってやってくださいませ。
今回も同様に、小山まりあちゃん以外の方の写真データー
の持ち出しはご遠慮くださいませ。
あくまでも紳士協定をお守りくださいませ。
この枠でのまりあちゃんがもう、白いわ白いわ細いわ細いわ
でねぇ。
まりあちゃんのいいところをここぞとばかりに、切とれていた
かな?まだまだ明日もあるんでね。この先の編集も楽しみで
もあるんですよ。
撮影会の後の写真の選別とか編集とか、一度で終わらない撮影
会の余韻を今でももって堪能できてますので。
明日、最終回になりますが。この後も鋭意編集してまいります。