午後・・・12時30分を回りました・・・。
Dear.みなさん・・・お昼休みですが、
いかがお過ごしでしょうか?
こんにちは!チェリッシュです。
どーにか全3回で最終回になりそうな感じです。
小山まりあちゃんとゆく、南千住の桜の下で撮影会でしたが。
東京スカイツリーまで入れられるシチュエーションは、ここ
くらいかな?っていう・・・。
首都高速の向こうは、3年B組金八先生の世界ですし。
あの辺りで、若い頃の○○さんは走り回っていたんだなぁ
とかね。色々思い巡らせる訳ですが・・・。
さてさて、皆さんを南千住の街へお連れ致しましょう。
(東京メトロ日比谷線、南千住駅)
からのぉ〜・・・。
(はい、どーも!)
マンセル:皆さん、こんにちは!
グラハム:お昼休みですが、いかがお過ごしですか?
きつねの裕子:ブログの再開するのに、毎回ここから
始める必要あるのかしら?
(パンダウンしまして)
グラハム:おかーしゃん、それを言っちゃぁ〜泣けてくる
ですよ。
きつねの裕子:皆様はまりあ様がみたいのではないのですか?
マンセル:あの、一応・・・ここ。ぼく達のブログなんでね。
ぼく達出なかったら意味ないじゃんw。
(それではいきましょうかね・・・)
グラハム:ここでぼく達喋んないとしょーがないじゃん。
きつねの裕子:でもお客様はすぐにみたいでしょ?
マンセル:まままままっ!後で話し合うとしてだ・・・
いこーいこーっ!
(珍しく、マンセルくんが言い争うふたりを仲裁するw)
(スタジオ全景)
からのぉ〜・・・。
マンセル:それでは、最終回。公園での最後のカット割り
ですぞ!どーぞ!
きつねの裕子:この中でもそのうち撮影させていただき
たいわね・・・。
グラハム:黒い幕さんが予約早ければいいだけだから。
黒い幕:ほら、公園の模様へスイッシュするぞ!
(公園にかかる一般道の橋の上より)
邦画のイメージにもなりそうな感じで。
東京へ出て来て仕事に行き詰まって、思い更ける感じの?
もう、まんま画が語ってるでしょ。
こういう表情も出してくるまりあちゃんの技量はお見事!
もちろん、オンカメでも頂きました。
東京スカイツリーとまりあちゃん、願ったり叶ったりの
画が頂けました。で、そろそろ帰る時間も計算して戻ります
よぉ〜・・・。
(それにしても桜が、ほぼ・・・満開!)
後ろの桜の木の下でポツンと一人、まりあちゃん置いても
よかったかもなぁ。
ちょっとこう・・・伝説の樹の下で・・・的な?
ときメモかw!?みたいな感じにしてもよかったかなw?
引いても寄せてもないこの画角がまた季節も語ってくれて
おります。
桜の枝先の間とか、その下で撮るまりあちゃん。
せめて背景がマンションっての以外はどストライクな感じな
のですけどもね。人工的な公園の一角ですから、そこは
どーにもですが。桜とまりあちゃんがしっとりいい感じで。
(最後に?)
桜と、東京スカイツリーと、まりあちゃん。
今じゃないと撮れないものでしたね。
公園の出口付近で・・・
こういうかっこいい女性にもなれるまりあちゃん。
そろそろちゃんから、さんへ変えないとダメかしら?
モデル:小山まりあちゃん
ブログ:小山まりあオフィシャルブログ TRIUMPH
Twitter:https://twitter.com/kbc_MariA
Facebook:
http://www.search-one.jp/s_2015082301.html
と言った訳でございまして、今回も3回に分けてお届けした
小山まりあちゃんのCC撮影会の模様でしたが。
桜が咲いた季節に、桜の下で撮影を・・・という訳で。
終わってみれば、この桜の後の撮影会は・・・壊滅的な状況
になっちゃうくらい。まりあちゃんのロケ運の良さが今年は
際立った格好になるのですが。
普段の行いの良さかしら?
くま達も、まりあちゃんの膝の上でピクニック気分でみんな
ほっこりしている感じは、The春!って感じだけどもね。
寒いから帰り道にコーンスープを買って飲みながら、この先
の舞台の話やあれやこれを聞きながらw。
寒い中でしたが、クオリティーの高いまりあちゃんを頂き
ましたから。
2017年の春は、まりあちゃんとのひと時でした。
(では、そろそろ帰ろうね)
マンセル:南千住といえば、白川未奈ちゃんだね?
グラハム:南千住の土佐犬っていう、キャッチフレーズ??
きつねの裕子:女の子に土佐犬っていうのはお気の毒ですわ。
せめてきつねにして差し上げて・・・。
グラハム:そういう問題じゃないと・・・。
(で、帰り道に・・・)
見つけてしまったお店。
もしゅもしゅ:みやび・・・?釘町みやびちゃん?
チェリッシュ:みやびちゃん、副業?じゃないわね。
南千住の駅前にあったお店ですがwご本人とは一切関係は
ございません。みやびちゃん繋がりでした。
以上、小山まりあちゃんのCC撮影会でした。