新作GO,JET!GO!GO!vol10〜渚のバンドエイド A班を観に行くくま | What aわんだふるワールド

What aわんだふるワールド

がむばるベアーズ:マンセル、グラハムくんの奮闘日記。

午後・・・12時30分を回りました・・・。


Dear.みなさん・・・お昼休みですが、

 

いかがお過ごしでしょうか?

 

こんにちは!もしゅもしゅです。

 

まだまだ続きますよ、新作GO,JET!GO!GO!vol10

 

〜渚のバンドエイド〜の別班。

 

今回はA班の方へやってまいりました。

 

A〜D班の4班で、全部の班には面識あるみなさんが出演

 

されておりまして・・・。

 

どこかに行って、どこかに行かないという訳にもゆかず。

 

不義理にする訳にならない訳で・・・w。

 

奥さん!義理と人情って大変だよ・・・。

 

そんな訳で、みなさんと三度w馬喰横山へご案内しましょう。

 

(都営新宿線、馬喰横山駅)

 

からのぉ〜・・・。

 

(はい、どーも!)

 

親子で決め顔からの、久々の社中ジャンプしてキメ顔w

 

からのぉ〜・・・。

 

(どーも!)

 

マンセル:みなさん、こんにちは!

 

グラハム:お昼休みですが、いかがお過ごしですか?

 

きつねの裕子:いつもこの時間に見てくださる皆様。

 

本当にありがとうございます。貴重なお時間にお邪魔

 

しますね。

 

(パンダウンしまして・・・)

 

マンセル:今日も引き続き、新作GO,JET!GO!GO!

 

vol10だよ。

 

グラハム:まだまだ全部の班を見て歩くには、お時間かかるね。

 

きつねの裕子:誠心誠意、みなさまのご活躍を拝見させて

 

いただかせております・・・。

 

(ところでさ・・・)

 

カンのいい人ならお分かりでしょうが、後ろの赤い花・・・。

 

気になりますよね。

 

きつねの裕子:あそこの赤いお花は、ここでどなたかお亡

 

くなりになられましたか?

 

マンセル:前回来ていた時は、白いお花だったな。

 

グラハム:上手い事、お花させる感じの穴っこ開いてるん

 

だよねぇ。

 

(次来る時も、是非ともご注目あれ!)

 

マンセル:次来る時は、何が刺さっているのかな?

 

グラハム:不思議な期待を持っちゃうね。

 

(本日の目的地)

 

新作GO,JET!GO!GO!vol10

〜渚のバンドエイド〜  A班

 

(現場到着)

 

きつねの裕子:私も随分通わせてもらっておりますが、

 

確かに回数来ますとだんだん楽しくなっちゃいますねぇ。

 

宅と倅が通うのもわかりましたわ・・・。

 

マンセル:よかったね!裕子さんの理解を得られたよ!

 

(でもですねぇ・・・)

 

きつねの裕子:私、滅多に連れてきていただけませんの・・・。

 

マンセル:吸える空気が・・・にゃい・・・。

 

グラハム:オカーシャン!ごもっともです。

 

(と言った訳で・・・)

 

きつねの裕子:それではみなさまとは、ここで失礼致します。

 

グラハム:いつものように、外観をご覧ください!

 

マンセル:では!ぼく等はA班を楽しんで来るよ!

 

どーぞ!!

 

(くまときつね、BARへ)

 

あの世のマスターと相談してはみたものの・・・。

何の解決策も見出せず、マスターはあの世でナンパ三昧で

話しにもならなかった。

 

しかし、現状では渚の居場所は秋絵の男を引きずり込んだ

事で居場所を失ったのは確かだった・・・。

かと言って、大地の部屋へ住むのも問題あるし。

身内のあかねの家に引き取っても、子供と夫婦だけで既に

部屋は手狭になってしまっている・・・。

 

行き場を失う現状だが、切実なところでは母親の所へ行きたい

というのも渚の本音ではあった。

 

その時メグが気がついた!

 

先ほど歌った渚のラブマシーン。

それは渚が生まれた年に流行った歌で、その時はまだ両親は

自分を囲んでその場所にはいたのだ。

その二人の思い出とともに、自分の生まれた年の歌が母親との

微かな繋がりでもあった・・・。

 

やはり、渚の母親を探して彼女を母親の元へ届けるのが一番

なのか?BARのメンバーは悩むのだが。

 

美月が真っ先に孤独な渚へ向けて、ウェルカムソングを歌う。

 

だが、そんな美月にも災いのお告げが降りてきてしまうw。

背中に止まった虫を追い払うだけなのに、思い切りケツバット

をくらい。災いの予言が実現してしまう・・・w。

 

まさかの出来事に何か扉を開いたような?不思議な快感を

知った美月ちゃんだったが。

そんな経験は絶対にないと、言い切るメグに大地は問答無用に

ケツバットを食らわすも・・・。

100倍になって仕返しされるのだったが・・・。

 

そんなBARでのドタバタの中、帰りを心配した秋絵がBARに

現れ。渚に帰るように話を始めるのだった・・・。

 

 

 

モデル:吉岡圭介さん

ブログ:K-sketch

https://ameblo.jp/1k-sketch1/

Twitter:https://twitter.com/yossiiii_k

Facebook:https://ja-jp.facebook.com/public/

 

気がつけば、もしかしたらこのブログ・・・。

 

初登場の吉岡くん。

 

このGO,JET!シリーズではもう大地テッパンなぶっ飛んだ

 

キャラをよりぶっ飛んだ吉岡くんの味付けで、ますますおか

 

しな事になるのですがw。

 

未来から戻って来る老人になった大地は、う○こを漏らす

 

シーンもあるんですが。そっから次の別作品、別劇場におい

 

ても、やっぱりう○こを漏らすという奇跡もあったのですがw。

 

昨今は、急な?イケメン俳優枠へ行こうとしてかwww?

 

宣材写真の盛り具合を突っ込んで来たくらいですが、基本的

 

には。そこらへんにいる、何が特技かわからないような?

 

イケメン系俳優よりは、技量は確かにある人ですから。

 

役者としては、お見事なんですが。どーしても大地のキャラ

 

が全てをぶっ壊して来ますんでw困ったもんです。

 

 

 

モデル:増野彩夏さん

ブログ:増野彩夏のブログコーラスラインのその先へ

http://ameblo.jp/tjapp/

Twitter:https://twitter.com/ayaka_msn

 

メグをやらせたら、やっぱり彩夏ちゃんでしょぉ〜!という

 

感じもありますね。忘れちゃいけません。

 

GO,JET!のシリーズでは殆どの作品ではメグを演じきって

 

おりますから。

 

時々、美月もありましたが。その時のだぉ!も可愛いです

 

けれども。まだまだJKになりきれる彩夏ちゃんでしたね。

 

で、今回は彼氏とはいえ、大地にケツバットを喰らうのです

 

けれども。その100倍の仕返しにはもう、個人的な感情も

 

のっけてないか?という位の形相で仕返ししておりましたが。

 

殴りに殴り返すだけで、筋肉痛になってそうなもんですが。

 

彩夏ちゃんと圭介くんのコンビのこの二人が、後に別の舞台

 

でも共演するのですが・・・。

 

残念ながらそちらへは行けませんでしたが、このメグ、大地

 

コンビは見事なほどの組み合わせですね。

 

 

 

モデル:前原未晴ちゃん

ブログ:前原未晴のブロフ

http://ameblo.jp/mhr-mehr/?frm_id=v.jpameblo

Twitter:https://.twitter.com/mhr_mehr?lang=ja

 

何気に未晴ちゃんも、ガールズ三役できる一人ですから

 

ねぇ。この作品においても美月ちゃん役はまた重要な部分を

 

握ってますからねぇ。

 

むしろ、未晴ちゃんも含めての今後のこの作品に関わる役者

 

さん達への手本にするような?そんな役者さんですから。

 

まだまだ回数観たいところでもありますけれども、あっという

 

間にほぼ主要なところをやられてますからね。

 

期待値の高さもあるのかもしれませんが、ケツバットのシーン

 

は誰がやられても美月ちゃんの新たな一面を見るようなで。

 

また今までとはちょっと違う?扉を開きそうな?

 

そんな美月ちゃんを未晴ちゃんがまた示したかな?とも。

 

大地への仕返しは、倍にして返しましたかなw?

 

 

 

モデル:鈴村あすかさん

ブログ:あすにゃんブログ

http://ameblo.jp/pink66be/

Twitter:https://twitter.com/suzumura_asuka

 

こちらの班でも引き続き夏代八草のあすかちゃんですが。

 

この作品での夏代ちゃんとして、今後に残す?示すような

 

夏代にもなるのかなぁ〜と。

 

作品の中の話とはいえ、そこでそのテンションでキレるか?

 

って場所もあったりでw。感情の起伏が説明つかない感じも

 

あったりすんで。これは、あすかちゃんの問題はないけども。

 

それもこれも、どー考えても急激なおばちゃん化したような

 

イントネーションなのか?雰囲気なのか?www

 

設定年齢20代なのに、50代くらいになっちゃうように

 

見えてしまうわけですな。

 

とろろのアレルギーシーンは、何回見てもいいですね。

 

 

 

モデル:伊藤花菜さん

ブログ:菜の花だより。

http://ameblo.jp/itokana0205/

Twitter:https://twitter.com/kananyan_ito?p=s 

 

相変わらずの写真NGな、花菜さんですが。

 

うちくらいなもんですよ、こういう手段を取れるというのはw。

 

今回の新作では、ある意味では。桃子ちゃん、このみちゃん、

 

花菜ちゃんが、この後に繋げるような示しをつけるような?

 

そんな役目も下の下にはあるのかなぁ〜とも。

 

やっぱりね、一つの作品がシリーズ化して。毎年何かしらを

 

再演の再演の再演ですから・・・。

 

花菜ちゃんの早紀ちゃんも、しっかりと流れを汲みつつも

 

自分の色合いの出し方はもう半端じゃないですからね。

 

花菜ちゃんに早紀ちゃんが憑依しちゃったような早紀ちゃん

 

は、どこのシリーズに行ってもブレないキャラですから。

 

是非とも全作品を花菜ちゃんを中心に縦軸で見るのも、きっと

 

GO,JET!初心者の方にはオススメな感じですね。