小山まりあちゃんのCC撮影会@銀座表通りをぶらり その2 | What aわんだふるワールド

What aわんだふるワールド

がむばるベアーズ:マンセル、グラハムくんの奮闘日記。

午後・・・12時30分を回りました・・・。


Dear.みなさん・・・お昼休みですが、いかがお過ごしでし

 

ょうか?こーんにちはっ!マンセルでし。

 

今日は小山まりあちゃんのCC撮影会銀座表通りの模様

 

の2日目になりますよ。

 

昨日は、かっこいい感じのまりあちゃんに終始しましたが、

 

今日はちょっとまた面持ちの違う感じのまりあちゃんになって

 

いるはずなので・・・。

 

是非ともご覧くださいね。

 

なお、いつものように。本人以外の方の持ち出しや二次使用

 

とか転用とかはご遠慮ください。

 

ではでは、なぜか築地駅前へ皆さんをご案内という。

 

摩訶不思議にご了承ください。

 

(東京メトロ日比谷線、築地駅)

 

からのぉ〜・・・。

 

(はい、どーも!)

 

もしゅもしゅ:みなさん、こんにちは!

 

チェリッシュ:お昼休みですが、いかがお過ごしですか?

 

(パンダウンしまして・・・)

 

もしゅもしゅ:既に昨日から始まっている、まりあちゃんの

 

撮影会の模様ですが。どーですか?かっこいいよね。

 

チェリッシュ:私たち、あーなったら出番はないわね。

 

(でもね・・・)

 

もしゅもしゅ:既に、銀座3丁目にいるまりあちゃんですから。

 

こっから相当離れているので。合流しないとね。

 

チェリッシュ:そーよ!でも、一回伊勢丹の前で逢っている

 

わよね・・・。

 

(んでは、向かいましょうか!)

 

チェリッシュ:急いで行かないとね。

 

もしゅもしゅ:話によれば、ちょっと懐かしいあそこの

 

前へ行くみたいだよ。

 

 

銀座三丁目の時計台の前、かっこいい雰囲気のまりあちゃん

 

ですが。これは昨日までですが・・・。

 

ここから、黒い幕さんの唯一という知りうる銀座マニアック

 

ポイントへ向かって移動開始します。

 

具体的な場所は控えますがwこのブログを長年見ていたらわか

 

るあの場所です。

 

 

とある、銀座の雑居ビルの間・・・。

 

この無機質な感じの中で、まりあちゃんを据えてから撮影

 

して見たかったんですよ。

 

 

色んな表情ももらいつつ・・・。

 

 

ちょっとばかし、明るさも足りずピントも怪しい感じでした

 

ので。編集で白黒にしてみると・・・。

 

このまりあちゃんがまた、かっこいい!

 

もちろんカラーでも良い画ですよ。

 

 

実際の明るさだとこれくらいになるんですが。

 

あえて明るくしないでも、この一枚だけなんですよねぇ。

 

本当に明かりの取れなささ・・・まだまだ未熟カメラマン

 

ですけれども。

 

表情中心に寄せても、都会のどこかにポンと置いた感じが

 

出ているかな?

 

 

まりあちゃんの顔付近だけにピントが来て、おっ!

 

ってな感じになって。でも、明るさが取れないけれども、

 

ちょっとだけ明るさをつけたら・・・これもこれで結構

 

好きな感じに出来上がった感じかな?

 

 

映画のワンシーンになりそうな?

 

ここ、銀座ですよみなさん・・・。

 

 

更にランタンのある小路へ。

 

こっちのアングルだとお店の入り口写っちゃうから、慌てて

 

逆へ移動しないとね・・・。でも、良い画なんだよなぁ。

 

 

逆になったらなったで、明かりもますます期待できず・・・。

 

ピントもあやふやになりつつで。

 

でもギリギリのところで、ふわんとした感じのまりあちゃんに

 

仕上がりましたが。

 

 

一生懸命明かりをあげて見た編集。

 

ランタンももう少し入れたかったなぁ・・・。

 

 

こっちはある程度、ランタンを斬る面持ちでいってみたの

 

ですが。このランタンのある小路・・・。

 

実は、2年前かな?

 

ぬいぐるみ専門カフェ、NUISUN's(ぬいさんず)の入り口

 

だった場所です。残念ながらお店はもうありませんが、雰囲気

 

の良い感じのお店入り口を覚えていて。

 

一度ここへ来て撮影してみたかったんですよ。

 

 

こちらは、非常に貴重な映像かもしれませんね。

 

ここも銀座です。

 

そう、銀座天賞堂の本店前であります。

 

 

天賞堂には入り口から店内を覗き込む、エンジェル。

 

キューピットが必ず立っているんですね。

 

で、このキューピットの手には当然弓を持っていて。

 

来店するカップルが結ばれるように・・・と、ハートの矢と

 

弓を持って中を覗き込んでおります。

 

そこにキューピット、エンジェルと、まりあ様ですからね。

 

このカットだけでも物凄い縁起物になりそうな?

 

まあ、この日の馬券もおかげさまで当たる結果になったのは。

 

このカットのお陰かもしれませんな。

 

 

歌舞伎座前です。東銀座へやって来ました。

 

で、実は下見の段階で・・・。

 

今まりあちゃんが立っている場所に、先日まで門松がね立派に

 

立っていたのに・・・。

 

あれ!ない!!ってなりまして。

 

すっかり撮影も、お上りさんの写真撮影になっちゃいました。

 

 

モデル:小山まりあちゃん 

ブログ:小山まりあオフィシャルブログ TRIUMPH

http://ameblo.jp/m-ari-a/ 
Twitter:https://twitter.com/kbc_MariA

Facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=100005579254169#!/maria.koyama.10?fref=tl_fr_box 

 

 

でもでも、大入りの前で笑いまりあちゃん。

 

やっぱりね役者さんですから。劇場は何であれ大入りであって

 

欲しいですからね。

 

歌舞伎座の前で満面の表情をいただきまして。

 

今年の役者公演で、大入りでありますようにと。加えて大きな

 

仕事が舞い込んで、見事に演じられるようにと願うばかりでも

 

あります・・・。

 

そして、昨日の続きではありませんが。

 

銀座目抜き通りでの白黒にして、縦にしたまりあちゃんの

 

ほぼオンリーのカットをここで載せておきます。

 

案の定の画の安定具合でしたね。さすがはまりあちゃんです。