午後・・・12時30分を回りました・・・。
Dear.みなさん・・・お昼休みですが、いかがお過ごし
でしょうか?
こんにちは!チェリッシュです。
かなりのジャンプカットになってますがw。もう夜の映像から
始まってますが。昨日の引き続き、お気になさらずにね。
こういった思い切ったジャンプカットができるという編集が
できるブログって、まず早々ないと思うのね。
というか・・・まだまだ絶賛12月の出来事を3月にお届け
というブログ自体他にないでしょうけれどもね。
引き続き、千駄ヶ谷へ皆さんをご案内いたします。
(スタジオab)
からのぉ〜・・・。
(はい、どーも!)
もしゅもしゅ:皆さん、こんにちは!
チェリッシュ:お昼休みですが、いかがお過ごしですか?
(寄せで・・・)
チェリッシュ:それでは今日は2枠目のその2を
お届けしますよ。
もしゅもしゅ:それではどーぞ!今日はぼく等も出るよ!
で、今回も挑戦とばかりに寝姿というか。
横たわる感じも上手くできるであろうか?と・・・。
するとですね。仕上がったのを見ると・・・当社比でも
塩梅良くいい感じのものが撮れました。
まだまだだな・・・というのもありつつ。自分の中では
当社比では一番上手くいった感じがしておるところです。
ブログ上での絵の大きさがこのサイズにしておりますが。
現像して見た時には、どれも可愛いらしいまりあちゃんに
助けられておりますよ・・・ありがたい!
ちょっとこんな感じを1枚挟んで・・・ですが。
クリスマス前に欲しい映像だったので、持ってきた
赤い靴下。
寝ている時に枕元にプレゼントが来ないかと!?
ワクワクして待つ子供のようなまりあちゃんを、収めて
みたのですが。この絵に赤いワンポイントも入るだけで
絵が一気に変わりましたね。
本気で寝ていい?と言われるくらいでしたが。
いやいや、この頃も相当忙しいまりあちゃんですからね。
少しでも休めるんならば、休ませてあげたいですよ。
マジ寝の域に達してもらってもいいんですけどね。
おやすみなさい・・・と。
そこへ・・・。
靴下の中から?もしゅもしゅサンタ、チェリッシュサンタ
が顔を出す。
この1人と2くま。同じ那須塩原の仲間ですからね。
もしゅもしゅ:おやすみなさい。
チェリッシュ:風邪ひかないようにねぇ。
場所を変えて。すぐ隣の温室風な場所ですが。
だんだん日差しが落ちてきて一生懸命明かりを求めている
頃合いですが。
ここでのまりあちゃんの絵がもう・・・どれもいいんですが。
ブレたのが多くて悔しがるのは、カメラマンの未熟さばかり
ゆえのこと・・・。この1枚はお気に入り。
座って、全体を入れてみた。またこれを少し編集してみて。
ツイッターの背景にも使えそうな?
フィルターをかけて、ズバッとまりあちゃんの表情だけに
目がゆく感じで上下をカットしてみたら・・・。
絵が保つもの・・・。
これがキョウイチなまりあちゃんかも!
屋上のテラスへ。背景がウッディーなところも
あるんで。その色の反転ぶりが浮き彫りでいいです。
まだ雨の影響もあるんで下が濡れていますから、
座りの映像はありませんが。
ズバッと上だけ切ってもいいかもしれませんね。
暮れも迫る神宮の森の彩りが季節の足音を感じるね。
この日この時の瞬間ってのは、ここでしかないですから。
背景の首都高速の入り口を隠そうと思うとwカメラマンがしゃ
がまないとならないwこの苦悩さw。
モルタルのテラスとウッドデッキに背景の樹木だけを・・・と
なるとこうなるw。
それと、この映像は後々貴重だよ!まりあちゃん!!
後ろの緑の切れた部分!
ここに2020年東京オリンピックがやってきます!
しかも撮影したこの日が、新国立競技場の着工式でしたから。
まだ何にもない神宮の杜ですが。スタジアムが完成した時に
もまた撮りましょうね。
オリンピックまであと3年。その時間の流れを見てみ
ましょうよ。
きっとこの絵は3年後にもモノを言うものになると、
確信を持っているくらいです。
散々揉めた競技場問題でしたが、このまりあちゃんの後ろ
にどんな競技場が現れるのか?今からもう楽しみですよ。
モデル:小山まりあちゃん
ブログ:小山まりあオフィシャルブログ TRIUMPH
http://ameblo.jp/m-ari-a/
Twitter:https://twitter.com/kbc_MariA
Facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=100005579254169#!/maria.koyama.10?fref=tl_fr_box
さてさて、2枠目のその2でしたがいかがだったかな?
いつものように、紳士協定をお守り願いたく。
まりあちゃんの持ち出しと使えそうならば、使ってやって
くださいませ。
と言うか?使ったんだっけかなw?
さておき、序盤でありました。横たわる感じの撮影に関し
ては、まりあちゃんのお陰でちょっとだけ自信が出てきた
と言うのか?数多く撃たないとダメだなと言うか?練習量
かな?とも。
今回は、まりあちゃんにもぼく等は教わった撮影会になって
おります。
明日、この枠の最終回です。