午後・・・12時30分を回りました・・・。
どーも!黒い幕こと、くまろく←です。
とうとう4月になりました・・・。ホント、時間はあっという
間に流れていってますね・・・。
今日はエイプリールフール・・・、そこそこインテリジェンスな
ウソの一つや二つ?二つはアカンのかwww?
エイプリールフール使いましたか?
大概毎年、モテそうにない?女子がw女子がと言うかタレントさん
とかミュージシャンが、ファンの心臓麻痺を狙ってか?
【みなさんへ報告】
とかいうお題目で、ブログを更新し。
このたび入籍しました・・・。みたいな事を書いては、今日が4月1
日だという事を後でバラすパターンもあったりするんですが・・・。
そんなに気にもとめてねぇ~よ!
という声がどっからかしてくるのは気のせいでしょうかね?
さておき・・・。
こちらは冗談抜きで、非常に寂しい事ですが・・・。
3月31日をもって芸能の世界から足を洗う人が実は続出していて。
突然の別れに、泣きたい位の出来事が起きております。
ぼく等なんかは、何のしがらみも無い代わりに。誰かの助けがあって
活動している訳でもなければ。
需要と供給のバランスが命と言っているわけでもないので、好きな時
に始めて。好きな時に辞める事も可能なのですが・・・。
タレントさんや役者関係の人は、そういうわけにはいきませんから。
ひとりであって、ひとりではどーにもならない事もある訳です。
今月はズバリ、ジブリ特集でもあるんですが・・・。
それを決めたのは、昨日をもって芸能活動を取り止めてしまった子が、
広いステージに広い会場で、ただひとりポツンと・・・。
バックバンドもある訳でもない、カラオケ音源でステージセットも何も
なく。そればかりが空席の目立つ客席に向ってピンスポット一つ下に
子羊のように細くて震えるような声のMC・・・。
孤独とガチガチの緊張の中で歌っていたこの歌を、今月のうたとして
掲げてみようかと思いました・・・。
突然の別れでもありましたが・・・またどっかで逢える日が来る事
を願いたいのですが・・・。10中8、9ムリかな・・・?
その寂しさも込めて、それぞれの道がまたどっかで交差する日が
来るまで元気でな!
他でもなく、この歌はあなたへ贈る。がむばるベアーズからの最後に
してやれる人生の応援歌です。
それでは聞いてください・・・。
耳をすませばより、カントリーロードです。
(※一部の携帯電話からはご覧になれません。
スマホも電池を相当量使ってしまう事でしょう。
通信制限等が掛からぬようにご注意ください、
万全にご覧になるならば、ご自宅のPC等から
しっとりご覧になることをお薦めします。)