What A わんだふるワールド
年間検索ワードランキング大賞
を発表いたしましょう!
まずはじめに、大賞を発表する前に。
12月は20日を一旦この年間大賞の規定範囲内と定めまして。
年間検索ワード大賞の規定範囲を、
2016年1月1日~12月20日とさせていただきます。
そして、来年1月3日にUPします、2015年12月1日~30日までを
範囲とした。月間検索ワードを発表します。
ただし、2017年度の検索ワード候補には入りません。
あくまでも参考データーとして記録させていただきます。
それでは始めに、12月20日までの検索ワードランキングを
発表いたします。これは何時もと同じ様に、
毎月月間検索ワードランキングより、上位5位以内のみを
発表しようと思います。
12月は20日分しかないのですが、12月はみなさん忙しいのか?
検索も恐ろしいほどの閑散ぶりでしてw
上位確定した上位の安定ぶりはさすがですが、まだまだ混沌としてい
る下位争いでしたが、遂に決着の時となりますが・・・。
今回は思わぬ刺客がはいってきたのかな・・・?
それでは発表いたしましょう~!その前にまずは・・・。
12月20日までの12月の月間検索ワードランキングを発表しましょう!
___________________________
2016年月間検索ワードランキング
の1位獲得受賞履歴は以下の通りになっております。
1月:小山まりあ
2月:小山まりあ
3月:篠崎愛
4月:小山まりあ、オシエルンジャー、ムリー様
5月:森岡朋奈
6月:小山まりあ
7月:小山まりあ
8月:森岡朋奈
9月:小山まりあ
10月:小山まりあ
11月:リアル歴史散歩
12月:この後発表します。
その前に、11月の検索ワードランキング総評。
先月のうちに、早くも年間チャンピオンを確定させ。注目は
目下2位、3位争いになってきている訳ですが・・・。
遂にこの1年の総括!決着の時を迎えました。
しかしながら、まだまだ切磋琢磨した争いが今後の我々も
含めた相手関係で高め合うことができたら・・・。
どんなに喜ばしい事かとも。新興勢力時すでに遅し!な面も
ありますが。果たして順位に変動が生まれるのか?
それでは発表いたしましょう!
12月検索ワードランキング1位は!
松田実里さんです!
モデル:松田実里さん
ブログ:松田実里オフィシャルブログ
http://ameblo.jp/miisa-miisa/
Twitter:https://twitter.com/misato_matsuda
1位:松田実里
先月に続いてランク入りし、更にジャンプアップの実里さん!
遂に初の月間1位を獲得!
GO,JET!だけでなく、戦国ものの舞台やらで。今年はもう
海外公演までこなす勢いですから。
12月も舞台に立っておりましたて、花奈澪ちゃんや、大蔵愛
ちゃん等とも共演し。観てきたところですが。それ以外にも
驚くほど、実は同じ日に他の共演者の出演している舞台を同じ
回を見ていたという・・・w
むしろこちらが、ナンテコッタパンナコッタですけれどもw。
どこの座組に入っても、ビシッと背筋の通った芝居をして
くれて。それでいてきっちりとその存在も示してで・・・。
呼ぶ方としたら、こんだけ頼もしい女優さんもそうそう
いないことでしょうね。
それでいて、続々と舞台の出演も決まっており。来年の飛躍も
ちょっと期待したい一人ではあります。
___________________________
ちなみに2位以下はこちらになっております。
2位:嘘と真実両手に持って 初
3位:あかね澪 初
4位:小山まりあ
5位:森岡朋奈
___________________________
でした。
2位以下の総評はこちら・・・。
2位:嘘と真実両手に持って 初
11月30日〜12月4日まで高田馬場ラビネストで
公演がありました。ハマコクラブキヨコクラブの舞台が
検索にかかりました。
舞台の詳細をが決定した後に、毎日掲載しておりました
けれども。その頃は全く検索にも顔を出さなかった状態
ですが。
やはり公演期間とも重なると、チケットの状況や場所など
の関連もあってか?
検索されるようになっていたようです。もし仮に、この
ブログを見て実際に観劇へゆかれた方がおられましたら。
改めてお礼申し上げます。ありがとうございました!
3位:あかね澪 初
現在では、名前を朱音に変えて活動中ですが。
この名の時は、イメージDVDを発売していた頃かと思われ
る訳ですが。
今年も残りわずかになってからのランクイン。しばらく
イベントなり舞台なりにも出ておられないのか?お会いでき
るチャンスがありませんが。
どういう形であれ、ブログの検索であかね澪ちゃんの名前で
入ってくれている人もいるのが何よりも誉です。
是非ともあのナイスバディな澪ちゃんも見たいですが、是非
ともまたGO,JET!なり舞台でのお姿も拝見したいところです。
4位:小山まりあ
10月に早くも2016年の年間検索ワードランキングチャン
ピオンを確定させて。今年もまりあちゃんの年に彩られる
決着となりましたが。
12月も撮影会三昧になってしまいましたw、その模様はおい
おい報告することになりますが。
コメディフェスで鋼鉄村松がグランプリを獲り。個人でも
最優秀俳優賞も獲得し、検索ワードにおいては他の追随を許
さない独走で勝利し。さらにポイントを重ねて伸ばしてきて
おります。
さぁ2017年、殿堂入りも果たした後どこまでポイントを
また積み上げられるのか?
あるいは新興勢力の台頭があるのか?迎え撃つ3タイムクイ
ーンの2017年は、早くも作演出という新たなる分野開拓
から始まりそうな?
楽しみが続く1年になりそう・・・。
5位:森岡朋奈
先月の3位から、更にダウンの森岡朋奈ちゃん。
しかしながら、2016年のシーズン2位確定で変わらず。
先にランキングを確保した格好ですが。
11月は大きな舞台にも出演しておりましたが、さすが
に大物俳優との共演故に。脇にも名前を探すのに大変な
というものでも、今後の跳躍への足掛かりになってほしい
ものです。TVでのレギュラー番組や、ボクシングの
ラウンドガールなどをしているというのは承知しておりま
したが。
なかなかここでのポイントには結びつかないところはあった
にせよそれでもなお、検索でこのブログを見ている人の多
さには感謝です。
以上、2016年12月検索ワードランキングでした。
___________________________
さて、いよいよ年間検索ワードランキング大賞の発表
としましょうか!
<年間検索ワードランキングルール>
その月の1日~20、28、29、30、31日
までの期間を対象とし。その月の検索ワードランキングを発表します。
月間検索ワードランキング1位には、当然年間検索ワードランキング
チャンピオン大会への出走権を与えられるのですが。
今年からの更なる新ルール、新方式を採用という・・・。
1~12月のベスト5に入った全ての検索ワードをポイント化。
1位:10P
2位:6P
3位:3P
4位:2P
5位:1P
として集計し。12月20日を最終日を〆日として計算され。
延べ日数350日分のデーターを集約したものを基本データーにして、
年間検索ワードチャンピオンを決定したいと思います。
2014年月間検索ワードランキング
の1位獲得受賞履歴は以下の通りになっております。
1月:森田このみ
2月:小山まりあ
3月:船越真美子
4月:みりさいず
5月:未莉
6月:宮森セーラ
7月:三原勇希、永吉明日香
8月:関口愛美
9月:イカを呼ぶ!
10月:永吉明日香
11月:パーデスカ
12月:小山まりあ
というラインナップで2014年度月間検索ワードの1位
が確定いたしました。続いて・・・。
___________________________
2015年月間検索ワードランキング
の1位獲得受賞履歴は以下の通りになっております。
1月:戦国降臨ガール
2月:パーデスカ
3月:今村美乃
4月:森田このみ
5月:大川華曜子
6月:小山まりあ
7月:小山まりあ
8月:小山まりあ
9月:小山まりあ
10月:永吉明日香
11月:小山まりあ
12月:小山まりあ
というラインナップで2015年度月間検索ワードの1位
が確定いたしました。続いて・・・。
___________________________
2016年月間検索ワードランキング
の1位獲得受賞履歴は以下の通りになっております。
1月:小山まりあ
2月:小山まりあ
3月:篠崎愛
4月:小山まりあ、オシエルンジャー、ムリー様
5月:森岡朋奈
6月:小山まりあ
7月:小山まりあ
8月:森岡朋奈
9月:小山まりあ
10月:小山まりあ
11月:リアル歴史散歩
12月:松田実里
What A わんだふるワールド年間検索ワードランキング大賞
2016年度What A わんだふるワールド
年間検索ワードランキング大賞
は・・・。
小山まりあさん
です!
おめでとうございます!!
それでは、1位~10位までのランキングはこちらです。
今回TOP10入りを果たした、年間10位圏内をそれぞれ写真付きで
ランキングを紹介して参ります。
短めの解説もつけてます。
1位:小山まりあ 88P
モデル:小山まりあちゃん
ブログ:小山まりあオフィシャルブログ TRIUMPH
http://ameblo.jp/m-ari-a/
Twitter:https://twitter.com/kbc_MariA
Facebook:http://www.search-one.jp/s_2015082301.html
簡単に今回の順位結果をそれぞれに振り返って分析しようと
思います。
去年は67P、今年は88Pと更にポイントを伸ばす勢い。
1位や1位タイを含めても7勝という圧勝の1年。
今年もがむばるベアーズのブログは小山まりあちゃんに
明け暮れたと言っても過言ではありませんでしたね。
1にも2にも、彼女自身の活動の多さや中身の注目が高く。
加えて小劇場での存在感や、コメフェス等でも俳優賞を受賞
するなど。その力量は疑う余地はありません。
特に下半期はCC撮影会への登場も大きく、その都度の記事が
ポイント加算になっていた事で、常に上位検索ランキングに浮上
していっていたのは、年間1位獲得の大いなるバックボーンと
なりました。
これに関しても過去に類のないレジェンド並みの偉業でもあり
ました。2016年も大躍進だった、小山まりあさんでした。
おめでとうございます。
2位:森岡朋奈(+42P)
2016年のシーズン2位確定で変わらず。先にランキング
を確保した格好ですが。
追うべき時に追えない月もあったりで、取りこぼす月が多か
ったものの。2勝というのは大健闘!
他はポイント圏内に常にいたのしたが・・・中盤の失速が
悔やまれる・・・。
ポイントには結びつかないところはあったにせよそれでもな
お、検索でこのブログを見ている人の多さには感謝です。
3位:篠崎愛(+21P)
2016年シーズンで4位を確保したのは、篠崎愛ちゃん
でした。1勝している訳ですが、それ以外の細かいポイント
加算されての4位確保という。
ラゾーナ川崎でのレコ発イベントの1枚切りの記事と、これ
らの検索ワードランキングでのランク入りで検索回数が増え
たのも要因ですが。やはり知名度の高さでもその威力を存分
に見せてもらう1年でした。
4位:権藤葵(+15P)
こちらは勝ちこそなけれども、地道なポイント圏内にいること
で見事に4位確保!
すっかり舞台等でもお見かけできなくなってしまった1年であ
りましたが。折角あの日テレジェニックでグランプリまでとった
のが遥か彼方へに霞んでしまって・・・。
もっともその後のジェニックの一連のアレで?誇れるような感じ
にもならないのかもしれませんが。
それでもCMなどにも起用されてるので、そちらで見かけはしまし
たが・・・それとは別にしても、まだまだ活躍が見たいひとりで
はあります。
5位:オシエルンジャー ムリー様(+13P)
小山まりあちゃんと1位タイで1勝しております、ムリー様。
残念ながら、オシエルンジャーが活動しておらず。それら権利関係
が絡むのでムリー様とは会える機会を完全に消滅してしまった。
それによって今年の後半は一切検索される事がなくなってしま
ったことで。ポイントは伸びずこのまま1年を終える格好に。
しかし、ムリー様そっくりな?せきぐちあいみちゃんが、来年は
世界へ?飛び出そうか?という流れ!
是非とも一緒にムリー様も復活の狼煙をと・・・期待したい!
6位:永吉明日香(+12P)
まず、永吉明日香ちゃんに至っては、毎月のような?勢いで、
必ずどこかの舞台に立っている。しかも物語を左右するような
ほぼど真ん中。
去年は年間2位で常に上位争い、1位を狙える位置におりまし
たが。今年は6位。しかしながら、これはある意味では嬉しい
事で。本人発信のツイッターや他があるからで、検索せずとも
本人に行き着くという事は大事であり重要。
2016年の舞台は何本立ったのかな?大晦日とお正月以外は
舞台に立っていそうですね。
6位:徳永英明(+12P)
そして、徳永英明さんは。言うまでもない、アーティストとして
は超一流ですから。
彼の歌声を来年もどこかで挟んでお聞かせできるか?というか?
こちらが聞かせるも何もね・・・w。直接みなさんにそれを聞いて
もらう方が早いですよね。
8位:リアル歴史散歩(+10P)
遂にというか?やっとというか?劇団創設以来初のランク入り。
そして1勝しているというリアル歴史散歩。
知れば知るほど、歩けば歩くほど。発見とさらなる不思議も
深まる東京の歴史や、近代日本の歴史。
今年は少々こちらの都合で行けないところも増えてしまって、
申し訳ないのですが。
かつての某ユニット臭からの脱却によって、今まで来た事も
なかったファンも増え始め。個々に他の団体への客演なども
果たし、徐々にというには亀のような速度でこの団体。
江戸東京シアターカンパニーも色を出しつつ、まだまだ模索
の最中。果たして2017年はどうなる!?
9位:奥川チカリ(+8P)
今年、この子ほど2016年を象徴する人もいなかったかな?
showroomで偶然目にかかった女の子。
そこで見た、アイドル?グラビア?女優?お笑い?どれとも
思えないような娘が、スマホの前で白目むいてウーパールーパー
なんてやったらw気にかからない訳がないw。
そして何よりも偶然の連続で、以前より知っている演出さんの
舞台に出るなど。
まだ知り合って1年も経たないのに9位という奇跡。
もちろん、同じ事務所の薗内茜さんとも出会う事となり。
2016年最大の偶然の初めましては、チカリちゃんだったか
もしれません。
10位:今村美乃(+6P)
舞台やイベント等の直前くらいになって引っ掛かり。
翌月になると圏外へ消えてしまうという、去年とほとんど
一緒w常に一定の検索ワードで顔を出していたら、もう少し
上位も・・・でしたが去年よりランクダウンという結果。
小林咲夏(+6P)
こちらは既に、下野してしまった元tvkアナウンサーさん
ですが。本当にもったいない!
同業者のアナウンサーからも、朗読の天才と呼ばれた逸材
なのに・・・と。
LOVEカワサキでメインMCやレポーター総入れ替えでほんの
一瞬だけ?TV復帰したのみですが。やはり咲夏ちゃんの
ファンは、探しているというのは事実ですね。
白川未奈(+6P)
こちらは未奈ちゃんですが、2016年では会える機会としては
唯一撮影会に参加していたのを撮影に伺っただけでして・・・。
がしかしですが、水着の撮影なので掲載がNGという事で。
ベアーズとの写真を探すだけでも一苦労してしまう訳ですが。今
はほとんど、プ女子。いわゆるプロレス女子の代表格のような?
それに加えて、自身も鍛えてシェイプアップに費やされたよう
な年に明け暮れた感じもしない訳でもないのですが。
おっPサンバはどーなったとか?芝居はどーなったとか?
様々なオーディションものはどーなった?とか色々ありますが、
2017年は是非、もっともっと出会える時間が増える事を
願いつつ・・・。
以上の上位10位を2016年のTOP10検索ワードとして表彰いたします!
おめでとうございます!
そして、今回奇しくも10位以内には入れませんでしたが。
ぼく等のブログで、この1年間で検索された全検索ワードでポイントを
獲得された。10位以下のラインナップも一挙に乗せておきます。
全ての検索ワードはこちらです。
篠崎愛
権藤葵
オシエルンジャー ムリー様
永吉明日香
徳永英明
リアル歴史散歩
奥川チカリ
今村美乃
小林咲夏
白川未奈 以上が10位以上。
___________________________
なら国際映画祭
実弾生活
せきぐちあいみ
大川華曜子
森田このみ
ウナギトラベル
GO,JET!GO!GO!
古舘伊知郎
渡邉桃子
上野優華
さくまみお
中村優
パーデスカ
花奈澪
mimika
NISUN's銀座
___________________________
以上、2017年年間検索ワードランキング
最終結果でした。
2014、2015、2016年
年間検索ワードランキング
大賞受賞おめでとうございます
三連覇!達成を記念し、小山まりあさんを・・・。
検索ワードランキング殿堂入り
としたします!
モデル:小山まりあちゃん
ブログ:小山まりあオフィシャルブログ TRIUMPH
http://ameblo.jp/m-ari-a/
Twitter:https://twitter.com/kbc_MariA
Facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=100005579254169#!/maria.koyama.10?fref=tl_fr_box
2014年から始めたこの新方式での検索ワードランキング
大賞3連覇という快挙を達成しました。
今年も常にコンスタントに1位を取り続け、12ヶ月中の7ヶ月
1位を記録。他の月でもポイントを積み重ね。
10月には1位を確定させてしまう、圧倒的な強さで3連覇を
果たしました。
よって、検索ワードランキングの殿堂入りとさせて頂きます。
公演数や出演本数も、年間通してほぼ同じ位かやや増える中。
コメディフェスでは最優秀俳優賞を受賞し、勢いは止まること
なく。更には来年には作演出などもする朝劇なども手掛ける
事になり。役者、モデル、以外に新たな分野へも・・・。
それだけ年間を通じて”小山まりあ”をこのブログを通じて検索
され見てくれているのは、もはや数字がそれを教えてくれおり
ますので・・・。
3年間の小山まりあさんの活動が注目を受けている事は間違
いありません。ぼく等のブログがその一助になれていればとも
思いたいです。
舞台出演、イベント、作演出に、撮影会と・・・。
2017年の活動はまだまだ目が離せません。
年間検索ワードランキング大賞獲得!
検索ワードランキング殿堂入り!
おめでとうございます!!
以上!