2016年クリスマス公演舞台:「それ!ぼくのだぁ」~第三幕”衝撃その1”~<6> | What aわんだふるワールド

What aわんだふるワールド

がむばるベアーズ:マンセル、グラハムくんの奮闘日記。

≪第二幕後半からの続き≫


What aわんだふるワールド

 

滝川アメミテル:「番組の途中ですが、ここで臨時ニュースを

 

お伝えします」。

 

「4日前の4月10日に、イギリスのリバプール港を出港した。

 

豪華客船タイタニック号が北大西洋上を航行中。救難信号を

 

発砲した後、連絡が取れなくなり。現在遭難している

 

模様と。海上保安院へ連絡があったとの情報です」。

 

「繰り返しお伝えします・・・」。

 

タイタニック号が行方不明になった情報を伝える。


What aわんだふるワールド 
≪行方不明のタイタニック号≫

 

 

「たった今。新しいニュースが入りました。

 

タイタニック号の救難信号を受信した、付近を航行中の

 

船舶数隻が。連絡の途絶えた海域へ救助に向かった

 

との情報です」。

 

「繰り返しお伝えします。

 

4月10日に、イギリスのリバプール港を出港した。

 

乗員乗客2200人を乗せたタイタニック号が、

 

北大西洋上を航行中。救難信号を

 

発砲した後、連絡が取れなくなり。現在行方不明の

 

模様と。海上保安院へ連絡があったとの情報です」。


What aわんだふるワールド 

アメミテル:「ここで、タイタニック号の入港予定地でした、

 

アメリカのニューヨーク港との中継が繋がりました。

 

ニューヨーク港には、ジャック記者がいるようです。

 

ジャック記者!?」。


What aわんだふるワールド 

ジャック記者:「こちらは、ニューヨーク港です。

 

タイタニック号行方不明の知らせに、こちらニューヨーク港

 

は大混乱になっています」。

 

「乗客の家族等が、船会社に詰め寄るシーンもあちら

 

こちらで見られ。船会社も情報収集に難航しているようです」。

 

「タイタニック号は今回が処女航海でした」。

 

「沈まない船と謳われた船ががなぜ行方不明になっている

 

のか?原因究明には、しばらくかかりそうです」。

 

「以上、ニューヨークからジャックがお伝えしました」。


 

このニュースは、裕子さんや、ボビーにも大きな衝撃を与えた。


What aわんだふるワールド 

裕子:「どうなんですの?うちの人は無事なん

 

ですか?」。

 

ボビー:「お父さんはどうしたの?帰ってくるって

 

約束したんだよぉ!」。

 

グラハム店長:「お二人とも分かってますって。

 

こっちでも船会社に問い合わせているんですが、

 

向うでも確認できていないんですよ・・・」。

 

裕子:「じゃあ、一緒に船会社まで行きましょう!

 

主人の安否が分かるまで怒鳴りつけてやりますわ!」。



 

しかし・・・。


What aわんだふるワールド

沈みゆく豪華客船タイタニック号。

 

乗員乗客数の定員数に満たない救命ボート。

 

定員にはまだ余裕のあった、空席のある救命ボート。

 

ボートの沈没を恐れて、救助をしなかったとも言われ。

 

救助を求める人々を冷たい海面に残し避難する水夫達。

 

乗員乗客およそ2200人。

 

生還者数705人(内日本人1名)

 

付近を航行中だった船に救助された救命ボートには・・・。

 

父マンセルの姿は・・・。

 

 

どこにも無かった・・・。

 

 

 

しかし、ここに1つの小さな奇跡が起きようとしていた・・・。


 

≪第三幕後半へつづく≫