小山まりあちゃんの撮影会へ来た、くまその3最終回。 | What aわんだふるワールド

What aわんだふるワールド

がむばるベアーズ:マンセル、グラハムくんの奮闘日記。

午後・・・12時30分を回りました・・・。


Dear.みなさん・・・お昼休みですが、いかがお過ごし

 

でしょうか?こんにちは、グラハムです!

 

一応今日で打ち止めの最終回ですが、今日は大放出のような

 

感じでね・・・本当。いい感じなまりあちゃんが多くてね、

 

選ぶのが大変なのもあるけども・・・。

 

縦の写真をここへUPするとなぜか横になっちゃうわけで・・・。

 

そのままUPできないんですよねぇ。何ででしょ?

 

 

別スタジオの続き。

 

ちょっとカッコよくキメた感じのまりあちゃん。

 

 

本を開いたまま、昼寝するような雰囲気・・・。

 

午後のまどろんだ感じが欲しかったので。

 

 

こちらは寄せで。

 

 

急に花束渡されて驚いている感じ?

 

若干ドライフラワーっぽいですけどもね。

 

きょとん顔もいい画になってる。

 

 

スタジオから最初の一軒家のスタジオへ移動の際に

 

見つけたスタジオ外のドア前。

 

ここで撮影しようっていうまりあちゃんの提案!

 

この写真も加工して、より夏っぽい感じにしてみた。

 

 

そして白黒にもしてみた、今回。

 

それがまた、かっこいい!

 

 

でもって、戻って最初に見つけた外の温室?のような

 

ところで撮影してみた。可愛いパターンと。

 

 

決めた感じのパターンで!

 

 

最初にこちらのスタジオに入った時に、このベンチ

 

で撮りたいなぁ〜とひらめき・・・。

 

アメーバピグにありそうな?ガーデン内にあるベンチ

 

ちっくなものがあるとは思わず。

 

よし、ここだっ!ってなった訳で。

 

 

んじゃ、くま達も・・・。

 

そろそろ撮影会の時間も終わりに近くなったのでね。

 

お別れのお時間も迫ってるんでね・・・。

 

こういうまりあちゃんの表情も見たかったのもあります

 

けれども。4くまとも、時間が迫ってしんみり中です。

 

 

ハウススタジオに戻って、まりあちゃんオンリーで続き。

 

こちらもちょっとだけ加工しありまして。

 

室内なのに、ちょっと夏っぽい雰囲気を前面に出してみた。

 

 

逆にこっちは座っているので、より色濃くしたいので

 

さっきとは逆の加工をしてみた次第。

 

 

で、むしろこっちは無加工。

 

今回は、加工の種類を使い分けてみたら。

 

まりあちゃんをグッとらしさを引き出せていたかな?

 

 

なんだか気になった1枚。小さい子供用?のベッド

 

みたいな?ソファー?なのかな?

 

色々見ていた中で、気に引かれた1枚でしたので。

 

 

モデル:小山まりあちゃん 

ブログ:小山まりあオフィシャルブログ TRIUMPH

http://ameblo.jp/m-ari-a/ 
Twitter:https://twitter.com/kbc_MariA

Facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=100005579254169#!/maria.koyama.10?fref=tl_fr_box

 

 

最後になって、ちょっと多めに出した感じですけれども。

 

毎度の如く、まりあちゃん以外での持ち出しはご遠慮願います。

 

さておき、今回の撮影はどこを切ってもいい感じなのが

 

多くて。あくまでもくま路線的にね。

 

ビシッビシッとで決まる訳で、どんどん良くなってきては

 

どれを選んでいいのか?いよいよ困る段階に入りましたわ。

 

まりあちゃんに鍛えられた?感じいっぱいですわ。

 

また?近いうちに次の撮影会の模様が上がる?予定ですので。

 

次回もお楽しみに!

 

(と言った訳で・・・)

 

チェリッシュ:はぁ〜楽しい撮影会だったわね。

 

もしゅもしゅ:実は、次の予定まであまり時間がない

 

んですよぉ〜急いで向かいますよ・・・。

 

 

という、TEAM那須塩原の2くまの後ろには・・・?

 

(あれ!?)

 

まさか、まりあちゃんがお見送りしてくれておりました!

 

まりあちゃん!まったねぇ〜!!