午後・・・12時30分を回りました・・・。
Dear.みなさん・・・お昼休みですが、いかがお過ごし
でしょうか?こんにちは!グラハムです!
このブログも長い事やってるとですね、大概ずっと見ている
人ならお分かりでしょうが・・・。
そんなに何回も同じ舞台作品見てて楽しいの?というご意見
も散見する事もあるんですが。
それがね・・・実に楽しいんですよ。
舞台ってのはねぇ、同じ作品であっても同じ座組であって
もね。その都度全部違うんですよねぇ・・・。
そこがね、映画とは違うものなのよ。だって目の前にいる
役者さんが。そこに座っているあなたへ向かってセリフ飛ば
してくるんですよ。最前列なんか坐ろうもんなら、お汁だって
バンバン飛んできますもん・・・。
是非とも舞台観た事のない方には、是非とのこの作品からでも
観てもらえるといいんだよねぇ。
同じプロに言っても、全然聞かないのもいるけど。そういうの
は、一生見ないで損したらいいんですってば・・・。
(都営新宿線、馬喰横山駅)
からのぉ〜・・・。
(はい、どーも!)
キメキメながむばるベアーズですが・・・。
(どーも!)
マンセル:みなさんこんにちは!
グラハム:お昼休みですが、いかがお過ごしですか?
マンセル:ちょっと決め顔でびっくりしたでしょ?
グラハム:あのねぇ〜・・・実は前公演終了後ね。
歩いて秋葉原へ行ってメシ喰って、写真現像しただけ。
で、また歩いて戻って来たとこなの・・・。
(パンダウンしますよ)
グラハム:あのねぇ〜・・・おとといの記事読んでくれたら
わかるんだけどもさ・・・。
ぼく等、ガチでこっから秋葉原へ歩いて往復してんだぜ。
マンセル:グラハムくん!ぼく等がいくらね・・・ここで
今ブログ見てくれている人たちに窮状を訴えても、一切伝わり
はしないのよ・・・。
(おっしゃ!2往復めいくか!?)
マンセル:ぼやいたら行くよ!
グラハム:いきましょ!いきましょ!
ぼく等はただただ歩くだけだよ・・・。
(本日の目的地?)
GO,JET!GO!GO!vol5 B班
〜涙のドライマティーニ ガールズにライバル出現!?〜
(ふぅ〜着いた着いたw)
マンセル:結構な距離歩いてるよw電車1駅分だもん。
グラハム:だんだんこの看板が愛おしくなってくるね。
(で、その前に・・・)
マンセル:あのねぇ〜おとといと今日、そして明日。
同じ1日のロケを3分割しているだけだからね。
グラハム:ほら、1回で終わらせちゃうともったいねぇ〜
ってもんだからさ。いわゆる今日は三階建てで、これが
二階建てだからね。この後もありますんで・・・。
(と言った訳で・・・)
マンセル:みなさんとはここでお別れだよ。
グラハム:いつものように、外観をご覧下さい!
(くま、2公演目見る)
さて、ちょっと日が傾き始めた午後。
今日の2公演目は、B班の公演。
この作品全般に言える事だけれども、人の死には2つ
あるという考え方・・・。
まずは最初にやってくる、肉体の死。
そして次にやってくるのが、記憶の死であるという事。
肉体の死を色んな後悔も踏まえて迎えてしまった、ガー
ルズの3人。しかし、別の作品では記憶の死はまだ
迎えていない事がわかる訳だけれども。
ハニーフラッシュというあの世でもガールズユニット全盛
という。どこで調べたんだ?現代人wという感じでも。
お盆になったら家で待っている人がいるのであれば、帰る
のが義務だと諭される訳だが。
確かにその通りなのかなとも・・・。生きている間の記憶
を持った人がこの世から一人もいなくなった時に。
次の死がやってくるという、その考え方もまた納得で。
生きている限りは、自分が少なくても見送った人の記憶を
覚えておくというのは大事な使命でもあり。
こういった舞台や、イベントでも同様に。作品や中身だけ
じゃなくて、そこで知り合えた。出会えた皆さんの事を
少しでも長く記憶の中に残しておかねばならないと・・・。
観る度に強く感じるものがあるんですよ・・・。
モデル:前原未晴ちゃん
ブログ:前原未晴のブロフ
http://ameblo.jp/mhr-mehr/?frm_id=v.jpameblo
Twitter:https://.twitter.com/mhr_mehr?lang=ja
この班では美月役の未晴ちゃんですが、別班では早紀役
という訳で。掛け持ち状態ですが・・・。
おや?もしかすると?夏代やったらコンプリートか?
班でも重要な役どころが2つもできるというのは、それ
こそ期待の現れでですからね。
今回の班割りを見てても、それぞれの班の軸になるのが
よくわかる中。この後に紹介します、あの子とセットで
このガールズを担当するという事は・・・。
次の10年へ向けての?いわばローテーションの軸でしょ
うから。彼女の今後のガールズも楽しみな一人ですよ。
何せ、この作品では一旦ガールズを裏切って。ハニーフラ
ッシュの弱点を見極めるわ。
更にはソロで、迎え火という歌を歌う訳で・・・。
物語の展開でも重要なポイントを担うんですもの、それを
任される人は多いようで少ないですからね。
モデル:伊田麻友香さん
ブログ:伊田麻友香オフィシャルブログ
http://ameblo.jp/ida-mayuka/
Twitter:https://twitter.com/i_mayumayu
で、こちらは先ほどはどーも!な麻由香ちゃん。
実はこっちが担当の班なのですが。さっきとは別パターン
のポージングというリクエストで、こちらはBパターン?
という感じ。完全にベアーズ抱きしめられた感がw
お前ら、代われ!って言いたいもんですけれどもね・・・。
さておき、前の公演でハリセンの使い方を伝授しました
が・・・。その被害者がこの後登場しますけれどもw。
叩いて引く!というはずなのにw振り切った麻由香ちゃん。
ぺったんこなハリセンですからね、全質量が襲うというw
恐ろしい展開だが。
本人曰く、リーダーは私だよ!という入りへの気分をここ
で一気にテンションMAXへ持って行くにはこの振り切りが
大事らしく・・・。相当気持ちよかったみたい。
では、その被害者はこちら・・・。
モデル:渡邊桃子さん
ブログ:所属事務所HP
http://www.earlywing.com/tag/%E6%B8%A1%E9%82%89%E6%A1%83%E5%AD%90/
黒い幕さんの余計なアドバイスを思い切り受けた
被害者の、桃子ちゃんです。
この班での主軸はやっぱり桃子ちゃんだわさ。
でもって、ガールズと最後まで戦う格好の早紀ちゃんで。
ハニーフラッシュと戦う訳ですが、とにかくシャクれま
くる顎であったり。
瞬時の変顔であったり、キメ顔だったりが多くて。
桃子ちゃんだけじゃなく、早紀ちゃんの喜怒哀楽が激しい
作品もそうそうないのですが。
その瞬時の桃子ちゃんも可愛らしいもんで、そんな顔する
んだねぇ〜とw関心しちゃう訳だが。
それらの一つ一つが愛おしくなる作品でもあるからね。
正直な感想を書き続けたら、エライ事になるんで自主規制
しておきますが。
麻由香ちゃんに伝授した、ハリセン使いの最初の被害者w?
桃子ちゃんも今日はいつもよりハリセンが痛かったと・・・w。
本当に、申し訳ございませんでしたw。
可愛い子には、追い込みをかけろ!って言うじゃないですか?
って、言わねぇ〜よってw!!!
また観にこられるかな?というか、この後別班にも出る桃子
ちゃん・・・そっちの方も楽しみなワクワクです。