2016年生誕祭:今月の終わりに・・・ | What aわんだふるワールド

What aわんだふるワールド

がむばるベアーズ:マンセル、グラハムくんの奮闘日記。

今月の終りに・・・という訳で。4月が終わろうとしております。


2016年の3分の1が過ぎた訳で。


ホントにあっという間ですね・・・。


今月のパワープッシュは、ジブリの映画特集でした。


すっかり忘れてませんかね?本人がw。


他でもなく、4月になって表舞台から降りてしまった。


井ノ口知佐ちゃんが、最後のライブでも歌っていたのを思い出し。


この歌へつなげる事でどういう意味になるか?っていう話を


ちょっとだけするとですね・・・。


5年前に亡くなった母ちゃんをですね。ちょっと想い出すんですよ。


今回の歌は・・・。


というのも、丁度入院している時に公開になっていた。風たちぬの


テーマソングが響いてくる訳でして・・・。


7Fのロビーの窓から母ちゃんがこちらを見ていて、


車に乗って 帰る様子をずっと見ていて・・・その風景というか。景色というか。


その僅かな記憶の中に、この歌をあわせるとビタっとはまるんです


よねぇ。あの景色とこの音楽とをセットにして、


私自身が消えて 無くなるまであの景色は忘れないんだろうなぁ~と・・・。



加えて、エスコーツのファンだった方も2年前の4月にお亡くなりに なり。


前江戸東京の顧問だった黒田さんももうまもなく命日を迎える 訳ですが・・・。


一番近しいであろう人からも、お通夜や葬儀に参列した人ですら1年


過ぎただけでもう過去の出来事と言わんばかり・・・。


空へ駆け上がってゆくそれぞれの御霊を見送る事も振り返る事すら


放棄した方々に、何をこちらが期待したらいいのやら?


2年経ってもその不義理に憤りを感じてもいるのですが、少なくても


私やがむばるベアーズからささやかですがこの歌を口ずさみながら。


その御霊に寄り添えればと、思います。



それではお聞きください・・・。



風たちぬより。松任谷由美さんで、ひこうき雲です。


(※一部の携帯電話からはご覧になれません。

スマホも電池を相当量使ってしまう事でしょう。

通信制限等が掛からぬようにご注意ください、

万全にご覧になるならば、ご自宅のPC等からしっとり

ご覧になることをお薦めします。)