【MIDNIGHT☆MANSELL放送後記】 | What aわんだふるワールド

What aわんだふるワールド

がむばるベアーズ:マンセル、グラハムくんの奮闘日記。

午後・・・12時30分を回りました・・・。


こんにちは!マンセルでし!


今日はね、ぼくの単独でやっている月末、最終週の配信。


MIDNIGHT☆MANSELLの放送後記だよ。


もしゅもしゅくんの担当だったけれども、自分メインの配信の


放送後記はそのくまが担当する事になったみたいね・・・。


でまあ、最終週のこのMIDNIGHT☆MANSELLってのは、


”ここだけの絶対正義の名の下に、まあ話を聞いてくれよ”


という。配信の体ではあるんだけれども、言いたい放題の回


みたいな感じだね。


もちろん越えちゃイカンところも、いっぱいあるけどもだ・・・。


その月毎に起きた出来事を検証する意味合いもあるんだよ。


(という訳で・・・?)


マンセル:みなさん、こんにちは!


お昼休みですが、いかがお過ごしですか?


今日はね、レッドリボン軍をバックに?配信してましたの。


どうよ!?かっこいいでしょ?


(で、スタジオ全景ですが・・・)


マンセル:あの・・・ぼく、ここにいるのわかります!?


あと、グラハムくんもいるんだけど・・・?なんで???


(今日はまず、下手サイドから)


ミム・メモさんの舞台、紫陽花の下に死体は眠るのフライヤー


と、浴衣を着たミム・メモさん。あと、三由佳奈ちゃん。

ミム・メモさんの顔に影が掛かって見えにくくなってごめんよ。


現像した写真は綺麗に撮れているんだけどね・・・。



(更には、センターを)


これはねGO,JET!GO!GO!のエリアだね。


短期間にこんだけの方々と会ってきているわけでして。、

いつもましてから、初めましてという人まで・・・。


この頃は、毎週末。誰かに逢っては、初めまして、がむばる


ベアーズと言います!みたいな事の連続だったね・・・。


(最後に上手サイド)


こちらは、NUISAN’sのエリアだね。


グラハムくんは、NUISANN’sのオリジナル法被を着ている


んですよ。今年の夏衣装は・・・。


マンセルくん用にもサイズの小さいのはありますが、一応大


きめサイズのグラハムくんのみ着てますが。


iPad映像は、対バンライブの時のもの。


(そして、後半の企画)


後半は、それこそこの配信の真骨頂。


色んな出来事や問題に苦言や提言をする、普通にするフリー


トークでして。

この日はお題を3つ用意して、それぞれに語った訳ですが。



#ハッシュタグ問題

イベント無いな・・・事件

告知がおそい!問題


の3つでしたね。


とっくにUSTREAMでのアーカイブは消えてしまいまして、


こちらも保存用の映像も削除してしまいましたので、ありませんが。


簡単に振り返ると・・・。



【ハッシュタグ問題】

Twitterで使われる#ハッシュタグ。

それを使って?自分のフォロワーを増やそうとか、お客さんを店に

呼ぼうと思ったり。あるいは友達とのやり取りで、自分の投稿に気が

付いて欲しいのか?

それでも全然フォローワーは増えないし、友達もそのハッシュタグに

は一切見向きもしてない状況に・・・。

それに何の意味があるの?という、苦言提言をしたものでした。

で、実際調べてみたところ。その友達ですら、そのハッシュタグを使用

した形跡もなく。子供と自分の顔と名前を売るための売名行為なのを

突き止めた件でした・・・。



【イベント無いな・・・事件】

あるタレント、女優さんが主宰するイベントの事で・・・。

第1回目の時、やりよう次第で全員参加できそうなイベントなのにも

関わらず。抽選だ何だので、お客さんを篩いにかけて人数を絞り。

その抽選で漏れた人への代替イベントの話が持ち上がった・・・。

にも関わらず、全くその代替イベントがあるという話も立ち消えてし

まい。できない約束はしない事だし、篩いにかける前にもう少し知恵

はなかったものかと・・・?

普通にできない事を、さもできるかの様に見せかけて。自分のファン

を減らさずに誤魔化そうとした件への苦言でした。



【告知がおそい!事件】

この時期にも多かったのが、とにかく告知が遅過ぎて。

既に家を出発し、目的地へ着こうか?という寸前に流れてくるTwitter

情報で。

”今日、〇〇でイベントしまーっす。みんなきてね”という内容。

既に先約もあって変更すらできず、結局そちらは行けないわけで。

更には、ポスターも何もぜーんぶ出来上がっていて。配布までして

いるのに、ファンの人達へウソ吐いて。

”急遽今日出演する事が決まりました”という、見え透いたウソ告知。

これもどうかと・・・。ただ自分の告知を忘れていたか?していないだけ

なのではないか?という疑惑ね。

ポスターが急遽刷られて配布されているならいざ知らず。

とっくに出演が決まっているにも関わらず、それをしないとか。遅れた

にも関わらず、自らの落ち度を誤魔化した件でした。



兎に角ね、自分を誤魔化すのは自由だが。


他人様を騙すのはよろしくないよね。


それがどんな立場であるにせよ・・・。


中には去年の内から、今年のスケジュール決まっている人だって


いるくらいだもの。知らなかったというのはね、さすがにもう通じません


って。ホントに・・・。