【Kumakuma CH放送後記】 | What aわんだふるワールド

What aわんだふるワールド

がむばるベアーズ:マンセル、グラハムくんの奮闘日記。

さてと、この回はレギュラーだね。


毎週第3週目は、チェリッシュさんのメインMCでもあります。


”あクマでもクマが配信するチャンネル放送”を一気に略して、


Kumakuma CHであります。


しかも今回は、ハロウィンも近いのと。小山まりあちゃんの


撮影会終わりでテンションもあがっております・・・。



(メインMCのチェリッシュさん)


チェリッシュ:グラハムおとーしゃんが不在なので、グラハム


おとーしゃんが着る魔法使いの衣装をお借りしておりますの。


どう?似合うでしょ?この衣装もらおうかしら?


(本日のゲスト)


まずは、帽子とめがねのくまは、Team-IceRockのベース


クリフくん。


それと、下に座っている2くまは、ららぁちゃんと、ポートくん。


(配信終了後)


スタジオ全景。かなり賑やか。

(まずは上手から)


つけ麺博のパンフレットと、蒼天の光のフライヤー


少々時系列が・・・っていう感じですが。


お気になさらず。一応撮影したまんまの時系列できております


ので。


(下手サイドは・・・)


小山まりあちゃんに書いてもらったサイン色紙と、


Twitterからプリントした小山まりあちゃんの写真ですね。


一応こうしておかないと、放送後記でも誰のことかわからない


ですからね。


それにしても、クリフくん。帽子とめがねが馴染んでる事ですね。



(で、スタジオの天蓋には・・・)


これはぼく等が作った、小山まりあちゃんのマフラータオル。


マイクロファイバーのタオルなのですが、オリジナルグッツ


製作に妙にはまってしまいましてね。


怒られるかなぁ~ってのもありましたが、サインまで頂き。


一応本人も公認の?タオルになりました。



(赤いリボンもつけまして。)


マフラータオルをたてに二つ折りして、首に巻いた時。


リボンが前に来ると冬場のワンポイントになっていいかな?


という。黒い幕さんの考案したデザインでして。


那須塩原のファッションリーダーに恥ずかしい思いを・・・


ってか。十分このマフラータオルも恥ずかしいかw。


まあ、今回のフォトブック発売の些細なお祝いを兼ねて


ですから・・・。


気に入ってもらってよかったです。

これを切っ掛けに、続々とオリジナルグッツを作るのが


楽しくて仕方が無いんですよねぇ。