さて、2014年の生誕祭もこの記事で最後になります。
長時間お付き合いいただいた皆様。あるいはそーでもない皆様。
偶々ひっかっかった皆様。ご迷惑をおかけした皆様へ。
ご理解とご協力を賜りまして、どうもありがとうございました。
今年2014年の年間テーマとして掲げている。
”風が吹いている”
というテーマをかかげて、あちこち行ってはみています。
その答えを求めて今年は旅をしている途中です。
その答えが見つかるかどうかは分かりませんが・・・。
12月31日23時45分に向かって、今年もここへ向かって
残り半分の”今年”を精一杯もがいてみようと思います。
それでは、がむばるベアーズ2014年の活動の基本テーマソング
として3曲をご紹介しましょう。
まずは、1曲目。
これは去年からの引き続き、こちらです。
Mr.Childrenで、HANABIです。
(※一部の携帯電話からはご覧になれません。
スマホも電池を相当量使ってしまう事でしょう。
パケット定額コースをお勧めします。
あるいは、ご自宅のPC等からしっとりご覧ください)
続いては、2014年のメインテーマとしてして考えております。
この歌を心にこの後も旅をしたいと思います・・・。
いきものがかりで、風が吹いている。ソチVerです。
(※一部の携帯電話からはご覧になれません。
スマホも電池を相当量使ってしまう事でしょう。
パケット定額コースをお勧めします。
あるいは、ご自宅のPC等からしっとりご覧ください)
そして、最後はこちら。
フルでお聞かせできないのですが、是非とも7!!(セブンウップス)
をご紹介しておきます。
来月に据えようとも思っていますが、沖縄出身の男女2人の4人バンド。
ギター、ベース、ドラム、ヴォーカルで構成されております。
4月からのtvkのSakusakuという番組のOPソングでも
あります。
是非ともちょっと今までに無いテイストの音楽をお聞きください。
7!!(セブンウップス)で メロディメーカーです。
(※一部の携帯電話からはご覧になれません。
スマホも電池を相当量使ってしまう事でしょう。
パケット定額コースをお勧めします。
あるいは、ご自宅のPC等からしっとりご覧ください)