MERQとバレンタインを・・・  | What aわんだふるワールド

What aわんだふるワールド

がむばるベアーズ:マンセル、グラハムくんの奮闘日記。

MERQのバレンタインイベント。まもなく始まろうという。


馬喰横山の3ラウンド目の・・・夜です。


ホント。どっかにアパートとかねぇ~かなぁwww。


安まるところが欲しいのが実情ですが・・・。


中には車でやってきて、そこで休んでいる人もいるみたい


なんですがね・・・。それもどーなんでしょw?

(という訳で、ロケ日3回目の・・・)


(はいどーも!)


若干省略で、いきなりの登場。がむばるベアーズの2くまw。


通常の舞台公演が終わって、夜の公演は無くてこのイベントが挟ま


れている訳です。


マンセル:久々にMERQのイベントに参加するねぇ・・・。


グラハム:一応さ、このイベントでもらうチョコレートは1個に入れる?


入れない?どっち?



ま、返答に困る訳で・・・w。

(さておき急ぎましょ)


マンセル:夜になっても雪、溶けなかったねぇ・・・。


グラハム:そりゃぁ~あんだけ降ればねぇ。



(まだまだ雪は残っている、馬喰横山の商店街)


ざくざくと踏みしめる足音が、夜の商店街に響いています。



(で、到着)


マンセル:告知が差し替えてあるねぇw当然と言えば当然だけども。


グラハム:今夜はこの二人に逢えるだよw。



(一応・・・)


MERQとがむばるベアーズの4ショットは今じゃないと


撮影できないと思うので。


と言うのも、今までイベント終了後に撮影OKだった事がない


のもあるんでね・・・。


保険ですよ、保険w


マンセル:という訳で、いつものように皆さんとはここでお別れ。


グラハム:それでは、外観をどーぞw!ほいぃ~w


(イベント中・・・)


MERQという船越真美子(姉)、英里子(妹)の姉妹ユニット


なのですが。持ち歌はもちろんの事、毎回個々でもカバー曲を


歌ったりで。あるいは、衣装チェンジの合間には色々な事に挑戦


している動画とかが流れるのですが・・・。


さすがにそこは撮影も録画もNGですよ。当然ですが。



ところが・・・。

(このパートは撮影OKが出たのでw)


バレンタイン企画という事なので。


来場者全員に、二人からチョコレートがプレゼントされるという。


しかも、今この場で作るというw。


あろうことか、GO,JET!GO!GO!のセットのまんまw。



モデル:船越英里子さん

ブログ:船越英里子のOfficialちゃうねんかんにんなぁ(´・ω・`)blog

http://ameblo.jp/kapi-komachi/

Twitter: https://twitter.com/eriko_funakoshi


割と妹の方が何でも、テキパキやって効率がいいのよね。


今回はっきりみえたね。


でまたさ、ぼく等と同じ空気と言うか臭いと言うかw。


絵を描いている間の沈黙、隙間が気になるらしく。どーしたらこの状況でも


笑いが取れるか?って事に意識が働いていて。


それでいて、作業効率が落ちないという。案外しっかり者ですが・・・、


今のところまだキャラが迷走中というからw。でもそのまんまでいいんだけどね。



モデル:船越真美子さん

ブログ:船越真美子の ♪まみむめるたん♪

http://ameblo.jp/mamimumerutan/

Twitter:https://twitter.com/mamimumeltan


以前のファン感謝祭で着ていた、クリーミーマミのコスプレ。


あれはまた観たかったなぁ~と・・・。


真美子ちゃんだけに、マミ繋がりで。


その衣装をプレゼントじゃないけれども、先に妹が着て出てきた


もんだから。どんだけ悔しがった事かwwwあの時は、本音が


一瞬見えたねw。



(なんだかね、チョコペンで書いてます)


下地になっているチョコレート部分は、予め作ってあってで。


その上に本人達が、チョコペンというやつで何やら描いてます。


(真美子ちゃんは・・・ペース遅っw!)


間に合うのか?イベントの時間無いに・・・。というほどのペース。


そこへ・・・。

(おやおや、熱狂的な女性ファンが・・・)


撮影がOKという訳ですから、最前列の前も前。


ドツラまできてもOKなんでね。熱狂的女性ファンが携帯片手に・・・と。


GO,JET!で共演している、森山千菜美ちゃんじゃないですかw!


彼女も最後、まさかもらって帰るわけですけどもねw。


この時本人は、森山千菜美じゃないと否定はしてましたがwww。


どっちでもいいんだがw。


彼女も?熱狂的なMERQファンのようです。



(というならば・・・)


がむばるベアーズも被りつきで観る事に・・・。


本来こういう事ってありえませんからね。貴重な経験。



(わぁ~目が合ったw)


恐らくは舞台公演中、がむばるベアーズが演者さんと目線がよくあう


というお話しをきくのですが。


きっとこんな感じなのかもしれません。


マンセル:わぁ~お、真美子ちゃんと目が合っちゃったw。


グラハム:このアングルも可愛いねぇ。



(姉の描いた絵をdisする妹w)


英里子ちゃん:これなんだかわかりますぅ~?みなさんw。



確かになんだか分からないですが、MERQのロゴだそうで・・・。


下のリストバンドのロゴを描いたそうなんですが・・・微妙なねwww。


姉の絵をここぞとばかりに笑いへ転換するとはw。


恐ろしき妹m英里子ちゃん。



(ムチャ振りな要求の画に困惑する姉、真美子ちゃん)


真美子ちゃんは、それをどーしろというんだ!?というw。


望遠で撮影しても、この目力は凄いよね。



(方や順調、方やのんびり)


妹、英里子ちゃんはもうこの頃にはノルマが終わって、余裕


な感じで写真に収まるんだけども。


姉、真美子ちゃんは、まだまだ終わらず。結局時間の関係上、


残った更に半分を妹がやっつけるという・・・。


8月31日の夜のような光景にもみえてならない感じですが。


真美子ちゃんの表情が、またいいよね。



(全体を見せてもらいました)

色とりどりで描いたものですがw。


目玉のマークがMERQのロゴの中にもあるのですが。


今回のできばえをみると、どーしてもフジテレビの目玉マークにし


か見えないという。画力ってあるなしじゃでっかいねぇwww。


でもそれもまたヨシですね。



(何とか、完成~!というわけで)


(何となくでもわかるかな?)


結構な数描いたから、時間もかかって大変でしたが。


ぼく等も1個頂いて、帰宅して早速頂きました。


ごちそうさまでした。



(ちょtこれーとと、メッセージカードをいただきました)

ありがたい事にメッセージカードもあるんだよw。



で、バレンタイのお返しに。早速ホワイトデーとして?


二人にはコンペイトウを買ってその日の内にホワイトデーの


お返しをしておきました。


来月逢えるとは限らないからねぇ・・・。



という訳で、馬喰横山で3ラウンドのアクアスタジオでした。


ふぅ~それにしても、雪道歩くって。普段の10倍は疲れるね。


てくてくと雪道を帰ることにしましょうかね・・・。