今月の終わりに・・・ | What aわんだふるワールド

What aわんだふるワールド

がむばるベアーズ:マンセル、グラハムくんの奮闘日記。

10月も遂に終わりですねぇ・・・。

2013年も、11,12月と残り2ヶ月・・・。

毎年思うのですが、本当にこの1年で自分らしくちゃんと

してこられたのか?って思ってしまいますね・・・。


さて、今月10月は母ちゃんの命日もあれば、法事の準備

やらで忙殺されてしまいましたが、普段から使わない別の体力を

消費したようです・・・肉体的でも精神的でもない、どこか分からない

疲れが出たようです。

TVつけっぱなしで、観ていると思っていたらそのまま寝てしまい。

気が付いたら深夜3時・・・w。もう少しで即身成仏でも完成する

んじゃないのか?ってもんですよw。風邪引かないだけ奇跡です。

ブログ書いたり、編集したり、カメラ撮影での矛盾に困惑したり・・・

そんなこんなと自分にも問いかけながら、今月のおわりにこの歌を

聞きたいと思います。


まだ上映中かもしれませんが、スタジオジブリ最新作”風立ちぬ”

の主題歌でもあります。この歌・・・。


配信の時にも言いましたが、このアニメはまさしく”坂の上の雲”

みたいなもので。

夢を持つこと、夢を見ること、憧れを追いかける事は何の悪い事

でもなんでもなくて。

むしろこのブログでも、それらが素晴らしい事。素敵な事。

生きる上で大事な事と思い続けていた訳ですが。

それらには一切間違いではないのですが、一人の男が自分の

夢を追ったけれども、それが故に国が滅んだという失敗のお話し・・・。

坂の上に浮かんでいる雲を掴もうと思って登って行くも、雲に

手が届く訳もなし・・・。でも人はそこを目指そうと思う訳ですが。

でも、せめてもの救いは。

どんな時代背景であったにせよ、がんばっている人が報われないのは

おかしな事であって。

憧れを追いかける気持ちには、年代も年齢も関係ないのですから。

夢を追いかけていって掴めるばかりが全てじゃなく、挫折する事、失敗

する事もあるんだよ・・・という事を忘れてはならないなぁと。


是非とも、まだ公開中ですので。(場所によりですが・・・)

宮崎駿監督のラストメッセージを受け取りに、劇場へどうぞ!

という訳で、お聞きください・・・。


松任谷由美さんで、ひこうき雲です。


(※一部の携帯電話からはご覧になれません。
スマホも電池を相当量使ってしまう事でしょう。
パケット定額コースをお勧めします。
あるいは、ご自宅のPC等からしっとりご覧ください)