新年最初は渋谷駅から | What aわんだふるワールド

What aわんだふるワールド

がむばるベアーズ:マンセル、グラハムくんの奮闘日記。

1月のある日・・・。2013年最初のロケスタートはこちら!


東急東横線渋谷駅前から、スタートしました!!


3月のダイヤ改正で、東横線が副都心線と繋がり。


この駅もいよいよカウントダウンが始まっております・・・。


前にも何度か取材しておりますが、今年最初のロケ地に


ここを選びました。
What aわんだふるワールド
(東急渋谷駅入り口・・・)


ちょっと引きながら・・・。
What aわんだふるワールド
(東急東横線のホームが見えて来まして・・・)


更に引きながら・・・。
What aわんだふるワールド
(バスターミナルが見えてきました)


更に引くと・・・w?
What aわんだふるワールド
(はい~w!!)


みなさん!明けましておめでとうございまぁ~っす!!

(もう2月ですがwww)


マンセル(右):ぼく等の2013年が今日からのブログ記事ですよ!


みなさん!明けましておめでとうございます!今年もよろしくね!


グラハム(左):明けましておめでとうございます!


去年はいっぱいお世話になりました!今年も楽しい1年で


ありますように!



駅の入口をズームして、一連の流れで引いて来ました・・・。


そして、カメラとベアーズが動きながらパンしますよw。
What aわんだふるワールド
(ここのバスターミナルも・・・)


マンセル:ゆくゆくはここのターミナルにも大きな商業ビルが建つ


みたいなんだよ!


グラハム:で、東横線のところに埼京線のホームが来る見たい。


で、後の歩道も途中まで新しいけど、古いところにビルが建つ


んだねぇ~?
What aわんだふるワールド
(こーんな感じになるのかな?)


ヒカリエのような?ビルなのかな?


グラハム:ヒカリエにも行ってみたいなぁ・・・今年はw。


マンセル:109並みに入り難いなぁ・・・くまだけではw。



ですので、この東横百貨店も解体されます・・・。
What aわんだふるワールド
(銀座線と井の頭線はそのままでw)


がむばるベアーズの原点中の原点。


ベアーズの先祖はここからやって来た訳でして。


建物もあっちこっちに老朽化しているようで、漏水の


被害も実はあるようですが。


また一つ、また一つと、懐かしい大事な想い出が無くなって


ゆくようで、寂しい限りですが。


想い出は想い出。その場所その場所の出会いと別れも


また、がむばるベアーズは見つめ続けて行きたいと思います。



明日は、ホームから最後の渋谷駅をお届けしますよw!