11月25日、東京競馬場へやってきました。
年に1回は競馬場でレースを見るのが絶対なんだけれども。
今年はこのレースを見ずして、2012年の競馬は終われません!
第32回ジャパンカップです!
数々の名勝負を見てきておりますから、今年もどんなレースが
観られるのか?
たった200円で観られる競馬の歴史の一端を観ようではありませんか!
そぉ~でしょぉ!奥さんw!
まずは、パドックをご覧あれ!って、これ!!
内馬場に設置されている、日本で2番目にデカイ。
ハイビジョン映像のターフビジョン。
クラシック三冠馬オルフェーブル。
凱旋門賞で悔しい2着後の帰国初戦。
あの時真っ直ぐ走ってくれればもしかして・・・。
そんな悪夢がこの後現実に・・・。
そのオルフェーブルを下した凱旋門賞馬、ソレミア牝3歳馬。
凱旋門賞を勝った馬が日本へ来ても勝てない!
そんなジンクスもこの馬には・・・?
実際には、凱旋門賞2着の馬が日本へ来て勝つ馬はいました
この年牝馬三冠を達成した、ディープインパクトの娘。
ジェンティルドンナ!
この馬の強さはホンモノなのか?
実は一番期待していた馬の激走を見たいのだ!
そして、ぼく等のwwwトーセンジョーダン!
彼が骨折して、温泉で療養中だったいわきで出会い。
彼がGⅠ勝って、日本を代表する競走馬となって
世界と戦う姿を見ただけで。ぼく等にはナミダが流れる思いだよ。
東京競馬場に強い血統、ジャングルポケット、トニービンの流れ。
とにかく、日本と世界をあっと言わせて欲しい・・・。
さて、ブログ史上初だろう!!!
第32回ジャパンカップの本馬場入場だ!!
11月の秋の夕日が傾く、東京競馬場に。
ジャパンカップの誘導馬が本馬場に入って来ました!
11万人が待つ中を、選ばれし17頭が入場します!
がむばるベアーズもこのカメラの裏にてスタンバイしております。
ただし、今日、明日は出ませんwww
がむばるベアーズ:おうぉ~~~い!
6枠11番:(外)ジャッカルベリー
いよいよ明日!
ジャパンカップの直線での激闘をご覧ください!
我々のカメラは、あの激闘を激写しましたよ!!
お楽しみに!!