100kmウォークのトークライブ | What aわんだふるワールド

What aわんだふるワールド

がむばるベアーズ:マンセル、グラハムくんの奮闘日記。

ここっかぁ~???ここで良いのかぁ??


恵比寿の町並みをウロウロとしながら、地図を片手にやってき


ましたよ。
What aわんだふるワールド
(とある雑居ビル前・・・)


What aわんだふるワールド
(がむばるベアーズと、チェリッシュ、もしゅもしゅの4人)


グラハム:あのさぁ~聞き覚えのある爆笑が聞こえるんだけどw!?


マンセル:ほい?


チェリッシュ:ぽっw!


もしゅもしゅ:いえ~いw!!


What aわんだふるワールド

(そぉ~なんですw)


もう、始まる前から上の方から、聞き覚えのある爆笑が表の通りに響いて


いる訳で。そこの前までくれば、迷う事は無いw!というね。


何ともいえない斬新なシステムっ!



いつも見ております、イカを呼ぶのトークライブ。


つくば100kmウォーク報告会に行って来ました。

What aわんだふるワールド

(ここで間違いにゃいw!)


グラハム:もう開場になっているのかな・・・?まだ時間には早いよ。


マンセル:いいよ、ダメ元で行ってみようよw!


もしゅもしゅ:いえ~いw!って、ぼくこればっかりw


チェリッシュ:行きましょう!行きましょう!



って、案の定開いてました。まだ時間前なんですがw。
What aわんだふるワールド
(と言う訳で、エンペラーズです)


トークライブ中も撮影OKという事なので、ジャマをしないように


撮影を試みたいと思うわけですが・・・。



こちらは、申し訳ないけど。


ブレブレになってもうた・・・。
What aわんだふるワールド

(トークライブのMC的な方向でw)


左:ジョニー先輩。右:野口雄介さん。


スライドを見ながら、写真とか動画を駆使したトークライブ。


What aわんだふるワールド
(今回の主役だねw)


奥:コバ・ジュンさん。手前:にゃっくさん。


この2人のコンビで今回つくば100キロウォークに参加した訳ですが。


イカを呼ぶでは、2人1組になって、ブログを書いている訳ですが。


10週間やって、コメントや内容でポイントを換算し。


最下位チームが今回の100キロウォークの”罰ゲーム”として参加!


という事になっており。


まあ、罪を償う為の100キロウォークという・・・。


感動的な作りには一切ならず、最後まで茶化して茶化して茶化してw


だからといって、楽しいばかりではない・・・。


見事な流れだったと思います・・・。

その中で振舞われたのがこれ。


What aわんだふるワールド
(古代米で作られたおにぎり)


What aわんだふるワールド
(ブツ撮りもかなりのブレ気味)


古代米って黒い感じがするんだけども、ちょっとおこわっぽい


感じに仕上がっていて。何個もイケそうな感じでした。


めちゃめちゃ美味しかったっす。


What aわんだふるワールド
(そんな事でも・・・)


やっぱりがむばるベアーズとチェリッシュさんと、もしゅもしゅくん達は


カバンの中でライブを堪能中。



100kmウォークの時は、ぼく等は千葉で姪っ子の小学校最後の運動会


に行ってましたが。


道中、筑波山が見えていて。


”がむばってほしい”ですわと・・・エールを送っておりましたよぉ。



でも100km歩くって想像付かないから、ますます凄いね・・・。


みなさん、お疲れ様でした。