全ての道はここへ通じ、全ての名馬ここを先頭で駆け抜けた。
脈々と受け継がれたサラブレッドの血脈・・・。
今年の”星を継ぐ者”をまもなく決めようと、時間が迫ってまいりました。
”全てはこの日の為に・・・”
人馬ともにこの歓喜を待っている、東京競馬場の内馬場より。
がむばるベアーズとくまろく←と、競馬友達2人でその歓喜の瞬間を
(東京競馬場メインスタンドとゴール前)
雲はあっても快晴の日本ダービーDAY。
(本馬場入場です!)
7572頭/18頭、この18頭全てを紹介するには時間が無いので、
ディープブリランテの入場だけを掲載しましょう。
限られた18騎に選ばれただけでも、18頭全ての馬が頂点に相応しい
サラブレットである事は言うまでもありません・・・。
(スタートゲートも準備完了しました)
今年もこの位置から2400mのスタートを目撃します。
ディープインパクトの年もここから見ていて、ヨレッとスタート
したのを覚えています。
もちろん、直線で単騎抜け出すディープインパクトも!
先行抜け出していた、インティライミを捕らえようとするあの時。
ディープインパクトの宇宙を見たような面持ちでした・・・。
(世界最大のオーラビジョンで見えないポイントは押さえられる)
青空に映える世界最大のオーラハイビジョン映像!
レースの時に是非とも皆さんに見てもらいたい。もの凄い綺麗な
映像で競馬を楽しめます。
(グラハムくんも興奮してきたかな?)
グラハム:ぼくもここで観るんだよぉ~!もうどきどきして大変w!
向こうも人でいっぱいだよぉw。
(こっちはゴール板方面)
マンセル:また今年もこの瞬間が来たねぇ!去年は来られなかった
けれどもね・・・。やっぱりダービー良いね!
ぼく達の夢も叶うかしら・・・w?
さぁ!ファンファーレ!!高らかに鳴り響け!!
すぎやまこういちさんのファンファーレは、体の芯から震えの来る
ような。魂に訴えかける響きは、やっぱり生に限ります。
こんなに遠くたって伝わりますから。
(そして、スタントがうねります!)
3時現在で発表になった入場者数。
107、599人
と、
くま2人w。
この中には、元SakusakuMCの三原勇希ちゃんもいます。
あの人もこの人も、みんなまとめて。
107、599人の目撃者です。
ゲートが開いて、スタートしました!
で、
(先頭はディープブリランテ、先頭で坂を駆け上がった)
内からも、フェノーメノも追いかけてきている。
ぼく等の夢、ワールドエースちょっと苦しい位置に・・・。
馬券の方は・・・。残念な事になりましたが・・・。
ディープインパクトの息子、早くもダービーを獲りました!
そして、ゴール直後。
騎乗していた岩田騎手が、馬上で号泣していましたね。
地方競馬の騎手だった彼が、デルタブルースで菊花賞を勝った
時は。初GⅠ勝利に戸惑いながらのインタビューも印象的でした。
今回は騎乗停止明けのギリギリセーフの日本ダービー。
人馬ともに、ここで勝つことを願って、信じて、信じきった結果。
歓喜の瞬間を迎えた訳ですからね・・・。
岩田騎手はこれで、皐月賞、菊花賞とあわせてクラシックレース
完全制覇。
2着の蛯名騎手もあと少しで夢を掴むところでしたが、惜しくも2着。
夢は持ち越しという結果に・・・。
また新たなる、星を継ぐ者がターフに舞い降りました・・・。
この次の日から、再びこの日を目指した日々が始まった訳です。