どぉ~ん!
がむばるベアーズの前に鎮座する、巨大な物体!?
マンセル:やっぱりお正月は、これを食べなきゃ始まんない!
グラハム:早く、そのビニール(ラップ)取ってよぉ!
(臭いが伝わらないのは、申し訳ないwww)
ってか、でかーーーw!
お好み焼きを持って帰ってきたまでは良いが、お皿から
長さではみ出ていいる!
マンセル:こんだけあったら、家の食費。どんだけ助かる事か・・・。
グラハム:シロクマがソースクマになっても良い!
全部一人で食べたいねぇ~!
マンセル:僕等のサイズから言わせてもらえば、このお好み焼きは
もう。救命ボートか?のようなサイズと言って過言ではにゃいw!
(お皿の幅、長さで、この大きさ実感できます?)
そんな訳で、現場検証をどうぞwww。
(真上からの空撮映像)
きっとグーグルアースでもこんな映像になるに違いないw!
となりのたばこの箱との比較でおわかりか?
一番大きいところでは、たばこの箱2つ半位?は、あるでしょ。
このたばこは、本物よw!偽のちっちゃいのじゃないですから。
くまろく←:ちなみに私はたばこは吸ってませんよw。
(今度は長さ)
マンセルくんの身長が17cmですから、それ+たばこ
マンセル:僕は、お好み焼きではありませんよwww。
黄色い羽織物と、袴がソース色に見えるだけですからwww。
紐がマヨネースとかじゃないですよ。
誰だ!?塩大福と、お好み焼きとか言った人!!www。
(そして、この厚み・・・)
もう、早くも脇から美味しそうなソースがにじみ出てしまってます。
マンセル:あの・・・手が出てないので、お箸が使い難いんですが・・・。
グラハム:フォークください!くまろく←さんwww!
セレモニーホールの人からの教えもあって、実は毎年川崎大師へ
行っているのですが。喪中であっても、川崎大師はOKという話なので。
神社ではないので。
で、甥っ子姪っ子が明日帰るとあって、3日の日に川崎大師へ・・・。
何時も買っているおばちゃんの、お好み焼きを買って帰るのが伝統に
なっております。
んで、この大きなお好み焼き!
なんと!400円です。