3周年記念祭:水曜スペシャルんw!第4弾その2 | What aわんだふるワールド

What aわんだふるワールド

がむばるベアーズ:マンセル、グラハムくんの奮闘日記。

ある日のわん公国での事・・・。


くまろく←が車で帰国した時に事件は起こった!



何と!わん公国の上空にふわふわと空を舞う物を観た!


それは、つい先日捕獲に成功した筈の。


ケセランパサランだったのだ!


What aわんだふるワールド

(前回バスカーライブにて捕獲した、ケセランパサラン)


しかもそれは、1つばかりか4つも飛来してきたのだっ!



更にその3日後。



わん公国より南へ400m程南下した路上を車で運転中。


正面から、風に乗って数十個単位で


大量のケセランパサランが


飛来してきたのだった!



更にその数日後。


くまろく←父が、わん公国の敷地内でケセランパサランが泥を被った


状態4つも墜落している所を発見!


その泥を丁寧に除去したところ、元の形に戻る事が分かった!


それらを以下の写真の図解で説明しておこう。



マンセル探検隊シリーズ、初登場でしw!


教えてぇ~分かる人!というか、解説のぉ

もしゅもしゅくぅ~んw!


What aわんだふるワールド
(はいはぁ~いw!)


もしゅもしゅ:ここが今いる、わん公国。


赤い4つの※が飛来してきたケセランパサランで。


青い※が泥を被った状態で墜落していたケセランパサラン。


What aわんだふるワールド
(そして、そして・・・)


もしゅもしゅ:このわん公国から真南へおよそ400m南下した路上で


数十の単位でケセランパサランが飛来してきた現場なんだよね。


What aわんだふるワールド
(それがここ!)


もしゅもしゅ:実は川風や車の捲き上げる気流でもって、ケセランパサランが


北上しているのでは?という仮説を探検隊の間で浮かびました!



What aわんだふるワールド

(ずばりぃ~w!)


もしゅもしゅ:わん公国よりも南へ南下する事で、ケセランパサランの量が


増えていて。


しかもわん公国が風の吹き溜まりである事や。


わん公国を通って更に北上をするも事を想像するに・・・。


わん公国の近くに、きっとケセランパサランの原木があるのではないか?


という事がおのずと想像できる訳ですよね。



そして、会議の結果!


我々の方針は決まった!


What aわんだふるワールド
(探検隊のミーティングなう。)


マンセル隊長:よし!わん公国の南を中心に半径500mに


ケセランパサランの原木があるに違いにゃい!!


隊員手分けして捜索!


グラハム副隊長:まずは、くまろく←さんが目撃した数十個も


飛来していたエリアを中心に半径300m以内を徹底的に捜索!


畑、垣根、お庭等。緑地帯を中心にまずは捜索して行こう!



隊員:了解なりぃ~!



ナレーション:ケセランパサランは慎重に扱わないと、民間伝承が


壊れる恐れもある!


探検隊は大掛かりに捜査をしなければならないが、その反面。


慎重な捜査が求められた。


やはり伝説は伝説として、原木を発見した場合。


我々もその伝説を静かに守り、受け継ぐ為に


その義務が生まれるからである。



それには、人目を阻んだ。

深夜の捜索を余儀なくされてしまったのだ!



次回、12月28日公開予定!



次回予告


大量のケセランパサランが飛来!!


ケセランパサラン!の原木を探せ!!!


深夜の大捜索!



次回、遂に完全決着!

ケセランパサランの原木を発見した!!!



遂に・・・我々は、ケセランパサランの正体をみた!


これがケセランパサランの原木だ!



お楽しみに・・・。