新作:水曜どうでしょうスタート地点より、ネタバレ注意2 | What aわんだふるワールド

What aわんだふるワールド

がむばるベアーズ:マンセル、グラハムくんの奮闘日記。

2011年新作、水曜どうでしょう



遂にここ、そのスタート地点にやってきました。


あの映像をカメラで押さえたのち、現場で同じ画角で


撮影してみました。
What aわんだふるワールド
(最初の映像だよ)


ユーストの配信の時も、藤村Dからもあったのですけど。


ここから始まっております、今回の新作w。
What aわんだふるワールド

(ここらまでは、昨日とおなじだよ)


もうちょっと朝が早いと良い感じなんだけどね・・・。

What aわんだふるワールド

(ここに今回の企画のアレがあったわけで・・・)


護岸工事の為に芝も無ければ、木が無くなって


ましたよ。それがまずビックリw。


What aわんだふるワールド

(ヨットハーバーになってます・・・)


What aわんだふるワールド

(ここであれがあって、これの説明があって・・・w)


マンセル:僕等もブログでがむばらないと、大変ですよねぇ~w


芸能の世界でやって行くんなら、ここでがんばらないとヤバイ


ですよぉ~w。

グラハム:自分で首絞めなくたっていいじゃんwww。


いや、芸能界じゃないから。ぼく等は・・・、ファンシー世界だよ。
What aわんだふるワールド

(ここで準備しまして)


マンセル:やる気?あるわけ無いじゃんwww。(企画をね)


グラハム:今がむばらないと、僕等も大変なんだって!


って、セリフが入れ替わっているしwww!!


マンセル:もはや、必要悪www。
What aわんだふるワールド

(ここでちょっと練習w)


What aわんだふるワールド

(ふむふむ・・・)


久しぶりだからね・・・。練習しないと・・・。


What aわんだふるワールド
(何時もの気合を!)


What aわんだふるワールド
(こんな画角でしたねwww)


随分このカット、忠実に再現しましたよwww。


マンセル:それでは!P---------!


行くぞ!おい!!



多くは言えませんが・・・・。
What aわんだふるワールド
(それでは出発しましょうか?)


What aわんだふるワールド

(ここから、新作が始まりました)


What aわんだふるワールド
(早く続きが見たいよね!?)


ネタバレに注意注しておりますが、質問などは受付られませんよ。


僕等も全部見た訳じゃないからさ・・・。



だから、僕等も楽しみなんだよwww。


そうそう・・・。
What aわんだふるワールド
(こんなところも通ったよw)


横浜、関内付近。


そう、tvkのすぐ近くだね・・・。
What aわんだふるワールド
(根岸線のガードが見えてきた)


What aわんだふるワールド
(はっきりと、JR関内駅が見えてきました)


What aわんだふるワールド
(ここを通過しまして・・・)


What aわんだふるワールド
(ここの信号に止まって・・・)


What aわんだふるワールド
(集え!・・・なんてねw)


丁度、関内にも行った際に撮影してみましたw。



それでは、新作が皆さんとともに楽しめるように、僕等も少し封印


しておきますね!


でも、もう見た人!同じ画角なのは分かるでしょうし。


これから見る人も、これを見てから納得できるかもねw!



僕等もそろそろ旅に出たいね・・・!