ここも悪くないな・・・w | What aわんだふるワールド

What aわんだふるワールド

がむばるベアーズ:マンセル、グラハムくんの奮闘日記。

いっその事、クイズの1問でも出してやりたい気分だが。


あっという間に答えが出ちゃっているんで辞めておく。


以前に、水嶋那緒さんのブログでも、ここはどこでしょう?


クイズみたいなのがあったけどね。
What aわんだふるワールド
(ここはどこ???)


知っている人は知っている。


知らない人は全く知らない、日本のどこか。


家のブログを見ている人ならきっと簡単。


流れを見れば分かるもの・・・。
What aわんだふるワールド
(キャパリーノランパンテみたいだな・・・)


フェラーリかランボルギーニーか?


この像も素晴らしい出来栄えですよ。


自宅の玄関前に置きたいが、間違いなく邪魔になるw。


しかし、あればあったでカッコいい!あわよくば、はとバスが


きて止まって見て行って欲しいくらいだ・・・w。
What aわんだふるワールド
(馬の前にはシロクマ2人)


このまんまの格好だもんね、わかるっしょ?


マンセル:是非ともわん公国の大使館正面玄関


の車返しの真ん中にこれを置きたいよね!


グラハム:大使館よりも、こっちの像の方が大きいかもw?
What aわんだふるワールド

(こんな並木も綺麗でしょ?)


やっぱり、ぼくらは緑が好きなんだなぁ~と。つくづく思うのさ。


だって、人間が作った色じゃないじゃないw。


自然が何億年もかけて受け継いでいる色合いじゃない・・・。


だから余計に、自然の色って好きだなぁ~。


もちろん、太陽の光があって、更に輝く訳だしねw。
What aわんだふるワールド
(暑いから小屋のベンチでひと休み)


誰もいないにも程かあるもんで・・・。


この脇の噴水も、水が止まっていて汚れちゃっているから


撮影はNGにしたけど。できれば撮りたかったな。
What aわんだふるワールド
(寄ってみました)


マンセル:このベンチの上を走って向うまで競争しようか?


ヒソヒソ話中w。


グラハム:しましぇん!<ピシャリw
What aわんだふるワールド
(ぼく等はどこにいるでしょうか・・・?)


完全に溶け込んでみたものの・・・。分かるな。
What aわんだふるワールド
(アーチの屋根に。芝生だよ)


自然と人工のものと、不思議なシロクマ2頭。


この屋根の向うは・・・。
What aわんだふるワールド
(折角なので、宣材様にでも・・・)


マンセルくん、ちょっと律儀に真っ直ぐな表情。


なかなかこんな顔撮れませんw。


魂が入ったときは、彼はこんな顔するんですよ。非常に貴重ですw。


グラハムくんは、何時もの感じで・・・。今、ミクシー様になってます。


さて、ここはどこか?あえて書きませんよ。


楽しい舞台収録でしたね。P----様にも考えたのですが、少々ここでは


持て余すと判明。却下かなぁ~www