バスカーライブなう。 | What aわんだふるワールド

What aわんだふるワールド

がむばるベアーズ:マンセル、グラハムくんの奮闘日記。

音楽のまちとは言うものの、ここ最近は肩身の狭い思いを



しているアーティストは多い事だろう。



それは決して、アーティストだけでなく。オーディエンスにとっても



同じ感想と実感。しかし、ここは違います。



このバスカーから巣立ってメジャーになったアーティスト。



いますからね!
What aわんだふるワールド
(ちょっと遅刻気味。でもちょっと早くないかいw?)



幸美AMPさんが既に最後の2部目のステージ中。



ん~・・・上手いじゃないか!



本当は、前回のライブで年内最後かなぁ~という感じだったけど。



また逢えました。よかったよかったw。
What aわんだふるワールド
(熱唱中w!)


What aわんだふるワールド
(終わればこんな感じですよぉw)



幸美さん、一歩間違うと名字が”林家”になりそうになる



んで。名誉の為に細かくは言いませんw。



でもでも、是非とも曲を聞いて頂き、一言二言話せばあらまし



わかるでしょう。この魅力は・・・。あえて言いませんよw。
What aわんだふるワールド
(と言った訳でございまして・・・)



2010年、幸美さんと知り合って最後のカットですw。



寒いなか2ステージは大変でしたでしょうが、歌い納めはもう少し



先だったかな?



でも、我々とはここでラストギグスですw。



まだ、逢った事もなかった去年の春。病気で休養中から、お帰りと言えるまで。



全く面識も無かった訳ですが、2011年!



しかも1月の今月のうたで採用しちゃいましたもの・・・。



幸美AMPがどんな歌、どんなメロディーを奏でるのか?



本当に楽しみですよ!