2010年くまろく←の部屋No.1選手権 | What aわんだふるワールド

What aわんだふるワールド

がむばるベアーズ:マンセル、グラハムくんの奮闘日記。

2010年くまろく←の部屋No.1選手権を開催しますw!

今年も、毎月18日を”くまろく←の部屋”という事で

掲載してきまして。

6月18日だけは、”生誕祭”となっておりまして。

くまろく←の部屋はお休みさせて頂きました。

$What aわんだふるワールド
(今年のメイン司会を務めます。グラハムホワイトサンタです)


なお、去年と同様(今月のうた等)の

算出方法でNo.1を決定いたしました。

①:単純アクセス数から1位に10ポイントを加算。
2~10位までを9~1ポイントが加算される。

②:次に毎月の総アクセス数を年間平均アクセス数を算出し。
単純アクセス数÷年間平均アクセス数=集客ポイント数を算出する。

③:集客ポイント数から1位に10ポイントを加算。
2~10位までを9~1ポイントが加算される。

④:最後に、
①単純アクセス数ポイント+③集客ポイント数を合計して。


しかし、全部書き込んでいると大変な量になってしまうので、

いきなりですけど、No.1だけを発表しその記事をUPさせて

頂きます!

$What aわんだふるワールド

それでは!

2010年度くまろく←の部屋No.1は、12月18日

のこちらです!どうぞ!!


12月18日くまろく←の部屋

優しさライセンスって何?とか・・・。

優しさライセンスってどこでもらえるのだろうか?

もちろん、どこかの財団や国家試験がある訳ではないが、

自分で持っていると自分で自認するか否かくらいだけど。

逆に、持っていると言うならば、それに見合う行いを

しなくてはなりませんね。

その一環で?この歌くらいはソラで歌える事が最低ライン

のライセンスかもしれません・・・。

2010年、今年最後のくまろく←の部屋。オーラスです。

中孝介さんで 空が空 です。


(※一部携帯電話からはご覧になれません。
ニコニコ動画にアカウントが無いと聞けません。
この際登録をしてみてください。
パケット代がタダのパケット代ではありません。
深夜のご自宅のPCなどからしっとりご覧ください)




知ってる人はいるでしょうけど。この”優しさライセンス”

ダウンタウンの松本人志さんが、ポロっと言った一言が

大好きです。

自分なりに、”優しさライセンス”を磨いてきたつもりですが、

まだまだな気がします。

得てして、優しさのダムの水は満杯が理想と思うでしょうけど。

私はそうは思わない。

常にカラカラで丁度いいです。

何故か?それは、常に人に分ける優しさが新鮮だから。

そして、残り少ない優しさを分けるから、より大事だし。

カラカラのダムへ向かって、小さな小川が、湧水が常に流れてくる。

だからこそ、その水が嬉しかったりする。

ダムがカラカラだから、入ってくる。だから分ける事が出来る。

いつも満杯では優しさは貰えないし、カラカラだから、少量でも嬉しく

感じるし・・・大事に思える部分が大きいのだ。


優しさライセンスのカードの表向きは、ピカピカで綺麗でも

裏側は傷だらけなのも、忘れないでおいてください。



何と、12月のくまろく←の部屋がダントツの集客を誇り。

単純アクセスでも、集客ポイントでも圧勝でした。

ですが、最後の最後に”優しさライセンス”の話が支持されたのは

本当に嬉しい限りです。

来年もやりますよ!くまろく←の部屋。

更に!10日くくりで、また一つカテゴリー作ってやりますよ。

お楽しみにね!今年もくまろく←のよもやま話にお付き合い頂き


ありがとうございました。

Byくまろく←