心臓の弱い方、ご注意くださいw | What aわんだふるワールド

What aわんだふるワールド

がむばるベアーズ:マンセル、グラハムくんの奮闘日記。

やっぱりね、東京タワーの展望台って言ったら


ここでしょ!?


床がスケスケwというか、強化ガラス。
What aわんだふるワールド
(そりゃぁ~子供だってビビるわなw)


泣きじゃくる娘を、無理やりここへ連れてきて。


パパ:「大丈夫だから!大丈夫!パパが掴んで


絶対に離さないから!」。って、がむばっているパパw。


くまろく←:「おいおい・・・。穴が空いている訳じゃあるまし・・・」。


すると、泣いていた娘が。それじゃ!とばかり駆け寄ると。


パパが娘をダッコ。


するとだ、この銀色のステンレスフレームに足を跨い


で歩きだしてね。娘宙ぶらりんだもんwww。


くまろく←:「あんたも、怖いんかい!W]。って、声出してツッコミ


ましてwww。爆笑を賜りましたけどねwww。


可笑しいじゃん!自分で呼んでいおきながら、あぁ~たが怖がっちゃw。
What aわんだふるワールド
(オイラはもう、こんなもんさw)


自分の足で上がってくると、高さに実感があるから。


怖さって無いねぇ~。


どう?空中にいるみたいw。軽く楽しいwww。


周りの観光客さんが、”よく立てるねぇ~”的な事言われまして。


落ちたら落ちたでね、あの辺のハリに捕まってやろうとか?


安易な奴ですわwww。


このガラスの上で、何回も飛び跳ねちゃったもんなぁ~。
What aわんだふるワールド
(どう?この高さw)


くまろく←テンション上がりますわw。


車はミニカーだし、人がゴミのようだぁ~www

(って、ここ笑うところよwww)



すると!その時!事件は起こった!!!



何と!小脇に抱えていた。がむばるベアーズを落としましたw。
What aわんだふるワールド
(ぎゃぁ~~~~~!)


マンセル:「ぎゃぁ~~~~~~っ!助けてぇ~~~!」。


グラハム:「わぁ~~~~~っ!長い事お世話になりました・・・」。


って!



嘘やねん!




安全安全だからっ!


僕等が落っこちたら・・・。ちゃんと下で見つけてね。


くまろく←:「ちゃんと見つけるからね」。


床がめっちゃ汚いので、そこだけ拭きましたから。


案外汚れているので、可哀そうでしょ。そんな所じゃ。


What aわんだふるワールド
(くまろく←、歩いちゃいました。)


高さに慣れてきた訳ですが、軽く股にスリルを感じつつw。


ちょっとした空中を浮遊いてみました。
What aわんだふるワールド
(でもこれじゃあねぇ~・・・)


排水溝じゃあるまし・・・www。


もうちょっと大きくして欲しいよね。


これだと、穴空いていても気がつかないんだもの・・・。
What aわんだふるワールド
(そして、こちら。東京タワーにある神社へも参拝)


何々?放送事業の神様かぁ~・・・。


これは!という訳で、詳しくはおいおいで・・・。


ここにおわします神様は、日々日の出日の入りまでず~っと


ここにいて。我々を見守ってくれているんですね。


ご神体が映っちゃうので、看板のみで失礼。詳しくはご自身で


お確かめくださいませ。

What aわんだふるワールド
(降りて参りました・・・。)


帰りはエレベーター使いましたよ。当然でしょ!?


今回は、第二展望台へは行きませんでした。


だって、2時間待ちなんだもの・・・。陽ィ~暮れるでぇ~w。


あと、下のタワービル内のお土産屋さんを散策して出ました。


歌にある、「努力と根性」。と書いてある。棒を思わず探して


しまいましたが。流石に無かったですwww。
What aわんだふるワールド
(さて、がむばるベアーズより。シメコメントを)


マンセル:「長い事、この企画で引っ張りましたが、この


次のお土産観賞で終わりますけど・・・」。


「今年1年間に渡ってあっちこっちの階段を走りました。


とっても楽しい企画でした。最後まで読んで頂いてありがとう!」。



グラハム:「はい。お父さん殆ど言っちゃったけど。僕等もこの


1年間で、沢山の人達に出会いまして」。


「出かける度に、わくわく、どきどきの毎日でした。こんな


僕等に出会ってくれた皆さんに改めて感謝申し上げます」。


(最終回じゃないよ)
What aわんだふるワールド
(ペコリ~!)


全力階段最終回スペシャル。


一応の打ち止めという事になりました!


12月の階段と番外編は、全力階段のスピンオフ的ですけど。


まだまだ激走の歴史は、あと1つ。ございますので。


最後は湿っぽくならないように、心を込めてお届けいたします。


お楽しみにね!
What aわんだふるワールド
(ありがとう!東京タワー)


この全力階段最終回SPを終えてから、何故だか東京タワーが


気になり・・・。


見晴らしの良い所に立つと、東京タワーを探してしまう。


変な癖がつきました。



全力階段。一応の最終回です。


長い間、お付き合い頂きましてありがとうございました。


来月は、総集編も組んで。一気にご覧頂ければと思っております。



くまろく←