作りかけの記事に驚いた人は・・・。きっと少ないw。
しかし、この映像をUPした人!
競馬ファンのツボを心得ている!感動します。
今日は、亡きオグリキャップへ捧げる記事をまた一つ。
がむばるベアーズが、オグリキャップの追悼イベントへ
東京競馬場へ行ってきました。

まずは、こちらをご覧ください。
オグリキャップ ~Kids Return~
(※一部携帯電話からはご覧になれません。
パケット代が譲れない事になりますので。
ご自宅のPC等からしっとり感動してください)
オグリ もう終わっちゃったのかなぁ・・・
バカヤロウ。
まだ始まっちゃいねぇよ・・・
あの映画の台詞をそのまま置き換えたような一言。
しかし、その伝説も、あの喜びも、悔しさも、嬉しさも。
全部背負って駆け抜けた彼は永遠の眠りについた・・・。
一人でも多くの人の記憶に生きて欲しい。

この愛らしいぬいぐるみは、今でも売っています。
わん公国でも、車の後部のトランクボードに座っていましたが、
今はどこへ???

ありがとう。
そんな言葉しか浮かばないけれど、本当にありがとう。
雑草魂の本家のような馬も、今ではなかなか少ないけど。
やっぱり馬も人も諦めない気持ちが、どんだけ大事なのか。
君に教わりました。

記念のポスターに、ぬいぐるみ。

上手く見えないかもしれませんが。
ごくろうさま。がむばるベアーズ
記帳してきました。
私たちの記憶の中で、君は生き続けております。
力強く、私を押してくれる力になっております。
花咲く草原を今は走っているのかな・・・?
ありがとう。
