5月15日のロケです。前後しておりますが。
久々にラゾーナ川崎へやってきましたよ。
ルーファーテラスのステージには人だかりですよ。
(この後、徐々に増えて行きまして・・・)
がむばるベアーズとヴィンちゃんを連れてやってきました。
マンセル:「今日は熱いねぇ~」。
グラハム:「御天気はいんですけどねぇ~、良過ぎるの
ってのもどうだろうかね?」。
実はここ!非常に縁と所縁のある場所。
(わん公国記念すべき第1回目の外ロケの地)
2009年1月の事です。
脱線しましたが、今日は何をしに来たのか?
久々に、イベントなるものに参加してきました。
はいこちら。サムネホイホイですよwww。
(お久しぶりの新曲ですよ)
くまろく←さん、実は以前ファンクラブに入っていました。
しかし、どんどんサービスの悪化に伴い辞めました。
でも、新宿のイベントで逢って以来の十数年ぶり。
40歳を超えているのに、まだまだお若いですよ。
新曲:「PUZZLE」(パズル)ですよ。
(CDと予約特典のポストカードと、握手会ポストカード)
やっぱり、残念だったのは。
サインが欲しかったね。握手会なんだし、サインをその場で
欲しかったよなぁ。時間もたっぷりあったんだし・・・。
握手会とCDの封入ポストカードを分けたのは正解なんだけどね。
相変わらず、プロダクションが温いなんだよなぁ~。イベンターもさぁ~。
歌唱力はね、鍛えられて選ばれた一人だから文句無しなのよ。
ピカイチなのさ。平尾昌晃先生に鍛えられた訳だし・・。
ジャズ、Jポップ、ミュージカル、舞台もMC等ハイレベルに
こなせるのさ。若手の歌手は、実は彼女を目標にして越えるべき、
良いお手本ではあるんだよなぁ!
そこは、一流のタレント性があるのさ!でもやっぱり、ブレーンが悪すぎる!
私より年上の女性なんだもの、まだそんな事(10代の女の子の様な)
言ってるよぉ~みたいな・・・。もっと注意しなさいなってぇ・・・。
(フロアーの案内板)
ちなにみね、マンセルくんは直接森口さんとも握手した事
があるんですよ。
十数年前に・・・。マンセルくんの芸能人遭遇第1号が、
森口博子さんでした。
むこうは覚えてもいないでしょうけどね。
長生きしているベアーですから、色々と経験もあるんですよ。
昔から、がむばっているでしょwww?