ゆっくり下ろしてご覧ください。
(※一部携帯電話からはご覧になれません。
ご自宅のPC等からご覧ください。)
エンディングテーマソング(勝手に決めたものです。ごめんなさい)
Gactさんで、 Mind Forest です
受け継がれし有馬記念の一等星の数々・・・
1993年
1着トウカイテイオー

2着ビワハヤヒデ
3着ナイスネイチャ
1994年
1着ナリタブライアン

2着ヒシアマゾン
3着ライスシャワー

トウカイテイオー:そっか、オレの次の年はお前だったのか?
ナリタブライアン:そうっすよ!先輩!

トウカイテイオー:三冠獲って、ここもだと、3歳で4冠か?凄いな。
ぶっちゃけ!?オレの後ぉ~頼むでぇ。
ナリタブライアン:分かってますよ先輩!
しかし、この年・・・。遠く離れたアメリカの地に、

日本競馬界を、世界を変えてしまう、超巨大な星が舞い降りていた。


サンデーサイレンス:何だばかやろ!オレがサンデーサイレンスだw!文句あっか?
新たなる命の胎動は、世界を変えようとしていた・・・。
1995年
1着マヤノトップガン

2着タイキブリザード
3着サクラチトセオー
1996年
1着サクラローレル

2着マーベラスサンデー
3着マイネルブリッジ
1997年
1着シルクジャスティス

2着マーベラスサンデー
3着エアグルーヴ
1998年
1着グラスワンダー

2着メジロブライト
3着ステイゴールド
1999年
1着グラスワンダー

2着スペシャルウィーク
3着テイエムオペラオー
2000年
1着テイエムオペラオー

2着メイショウドトウ
3着ダイワテキサス
2001年
1着マンハッタンカフェ

2着アメリカンボス
3着トゥザビクトリー
2002年
1着シンボリクリスエス

2着タップダンスシチー
3着コイントス
2003年
1着シンボリクリスエス

2着リンカーン
3着ゼンノロブロイ
2004年
1着ゼンノロブロイ

2着タップダンスシチー
3着シルクフェイマス
2005年
1着ハーツクライ

2着ディープインパクト
3着リンカーン
2006年
1着ディープインパクト

2着ポップロック
3着ダイワメジャー
2007年
1着マツリダゴッホ

2着ダイワスカーレット
3着ダイワメジャー
2008年
1着ダイワスカーレット

2着アドマイヤモナーク
3着エアシェイディ
2009年
1着ドリームジャーニー

2着ブエナビスタ
3着エアシェイディ
そして・・・2010年・・・。

(有馬記念の開催場所、中山競馬場より)
次の星を継ぐ者は・・・いったい誰だ・・・。
あのゴール板前をどの馬が先頭で飛び込んでくるのか?
明日、みんなの願いや、夢を背負って・・・次の星が駆け抜けます・・・。
第55回有馬記念。明日15:40
中山競馬場芝コース2500mの、人馬が織りなす幾多の名勝負・・・
運命のゲートが開きます。
FIN
引き続き、舞台:この星を継ぐ者へ!:第5幕③ エンディングロール2
をご覧ください。