静かなるカフェ | What aわんだふるワールド

What aわんだふるワールド

がむばるベアーズ:マンセル、グラハムくんの奮闘日記。

昔ながらの佇まいそのままの、六角橋ふれあい商店街


をぶらぶらいたします。


それこそここは、昔のまんまで。


変わったと言えば、仮店舗の中身だけ。


時間が過ぎても、ここだけは止まっているようでもあって。


一気に昔の記憶が戻るものです。
What aわんだふるワールド
(路地に伸びる細長い商店街です)


所々には、体を横にして行かないと入れない、


公衆トイレがありまして。

ちょっとした探検気分です。でもって、そこかしこ


から、できたてのお惣菜の匂いが漂います。
What aわんだふるワールド

(がむばるベアーズが、ひっそり登場!)


がむばるベアーズ:「どぉ~もぉ~!がむばる


ベアーズですよぉ~」。(ひそひそ声で・・・)


マンセル:「実は、静かにしないといけません」。


グラハム:「カフェですから、静かにしないとね・・・」。


商店街にあった雰囲気の良い喫茶店。


1軒だけ感じが良いお店なので、直ぐにわかりますよ。


探してみてね。室内でも空模様が変わります。:ヒントです。

What aわんだふるワールド
(こちらを注文しまして)


どちらも、昔ながらのアイスコーヒー(右上)


昔ながらのカレーパン(左下)


ここは、コーヒーがご自慢のようですよ。
What aわんだふるワールド
(どうよ、この昔ながらのカレーパン)


パンをくり抜いて、ビーフカレーがあちあちで入ってます。


蓋も当然パンです。


カレーを食べながら、パンを浸けて食べる訳ですが。


パンの生地がもう、ヤバイっす~。美味しいっちゃない。

What aわんだふるワールド

(アイスコーヒーです)


カップもチンチンに冷えてまして。


何時までも冷たいまんまの、アイスコーヒーですよ。


でもって、濃厚!!!


次はホットに挑戦しないとねっ!
What aわんだふるワールド
(以上、六角橋ふれあい商店街からでした)


マンセル:「ここも懐かしいねぇ。ぼく等よく来たものね」。


グラハム:「かつおぶしのお店ってあるんだね」。


こんな感じの路地を散策してみました。