スプリンターズステークス=>これでダメならごめんなさい | What aわんだふるワールド

What aわんだふるワールド

がむばるベアーズ:マンセル、グラハムくんの奮闘日記。

今日は、スプリンターズステークスの日ですな。


半年ぶりの復活です。有馬記念までの秋後半戦の


GⅠレースのみの予想コーナーです。


このブログ、中央競馬のGⅠレースの日のみ限定でちょっと


レースを予想してみようかとなと・・・。


あらかじめ申しますが、非営利で私的な予想なので。


的中不的中に係わりなく。一切の抗議苦情および、


不明瞭な請求等。これらを一切否定いたしますので。


あくまでも参考までで。


◎  1枠 2番

ダッシャーゴーゴー  4着


○  3枠 6番

グリーンバーディー  7着


▲  7枠 14番

キンシャサノキセキ  2着

△  4枠 8番

ワンカラット       5着


×  5枠 9番

ローレルゲレイロ   14着

 

ま、何時ものようにこんな感じ。結果はレース終了後にて。


なお、結果は主催者発表のものをご確認ください。
What aわんだふるワールド
(逃げ粘る、ローレルゲレイロ。

スプリントGⅠ春秋連覇達成)



What aわんだふるワールド
(逃げ粘った、香港馬。ウルトラファンタジー)



そして、今朝と今夜。


アメリカのレッドデザイヤに!


そして、今夜。フランス凱旋門賞GⅠに挑戦する。


ナカヤマフェスタと、ヴィクトワールピサに皆さんから、ちょっとだけ


幸運を届けてあげて下さい。日本競馬界を代表して戦います!
What aわんだふるワールド
(凱旋門賞のプレートと、水嶋那緒さん)


がむばれ!ナカヤマフェスタとヴィクトワールピサ!


【結果】


凱旋門賞【Qatar Prix de l'Arc de Triomphe】(G1)
10月3日(日) ロンシャン競馬場 2,400m(芝) 3歳以上 牡・牝 20頭立て
現地時間 16:05(日本時間 23:05)発走  馬場状態:重
総賞金  4,000,000ユーロ  1着賞金 2,285,600ユーロ


レース結果はこちらへ(動画は無いようです)

http://jra.jp/news/201010/100402.html


今回は残念ながら、レース動画はありませんが。

ダイジェスト写真が添付されております。

結果的に言えば。


2着にナカヤマフェスタ

7着にヴィクトワールピサ でした。


2着のナカヤマフェスタは、直線で単騎先頭に立ち。

そのまま押し切ろうとしていたところ。

イギリスダービー馬、ワークフォースが内ラチから強襲。

壮絶な叩き会いの末、頭差でワークフォースに軍配が上がる。

日本馬最上位タイ。エルコンドルパサーに次ぐ2着。

騎乗も同じ、蛯名騎手でした。


ヴィクトワールピサは、他馬との接触や道中の不利もあり。

伸びきれず7着。


日本馬による、凱旋門賞制覇の夢は。まだまだ終わらない!



そして、アメリカでは!
What aわんだふるワールド
(ベルモントパークの看板前で、水嶋那緒さん)


レッドディザイアがフラワーボウル招待(GⅠ)に挑戦します。


ゆくゆくは、競馬の祭典。ブリーダーズカップのどれかのレース(未定)


に出走をめざして。戦います。


【報告】


第33回 フラワーボウル招待【Flower Bowl Invitational S.】(G1)

10月2日(土) ベルモントパーク競馬場
芝1 1/4マイル(約2,000m) 

3歳以上牝馬限定 8頭立て
賞金総額 500,000$


レース動画はこちら、JRAサイトヘ

http://jra.jp/news/201010/100304.html


レッドディザイア 僅差の3着でした。

4角直線では、一旦は先頭を伺うものの。間を縫って勝ち馬が

一気に差し切り。

3着入線。4着以降とも差を開いての入線で、直線での末脚は

きっちりと使っているようです。


この後は、ブリーダーズカップ フィリー&メアターフ

(11月5日、米チャーチルダウンズ、GI、芝2200メートル)

を予定しているようです。


本番でもがむばって欲しいですね。