以前にも紹介した、中村優ちゃんのデビューシングル。
”Questions”(クエスチョンズ)聞いて頂いただろうか。
今日がそのイベント最終日。私は渋谷タワーレコードに、
くまろく←、マンセルグラハムの3人で行って来ました。
人間1:クマ2の比率。
(等身大POP。実は私と背がほとんど同じなんです。)
握手じゃない、サインでもない。何と参加者はお礼にこのチョップを
喰らうのだ。なんともSな・・・。(微笑)カルマ落とし!?
いやいや、アントニオ猪木ばりの闘魂注入じゃい!
まるで、禅寺の修行僧のような・・・。
私は、思いきり正面受けしてきた。(なんだか危ない表現だが・・・)
奈良からお母様と妹さんもおいでになれていたようで、会場の隅の方に
おられたのを確認しました。(やはり同じDNAの持ち主。似てますね)
ブランチレポーターの中村明花さんともう一人?マスクでわからんが、
ブランチレポーターさんだ。花粉症なのか?変装なのか?マスクが
なければ、ここで紹介されたのにぃ~残念。誰かわかっても後日
訂正しません。
しかしだ、彼女のヴォーカルとしての将来。とにかく、矢継ぎ早で
次が勝負なのだ。オリコンでも20位代に食い込めたのは大収穫祭だが、
あくまでもまだ祭りだ。
方向性軌道性を見極める為には、エイベックスの広報諸君!!
君達の力の見せどころだろう。これは、大いなるエールだよ!!
それとね、プロの歌手とアマの歌手との間には、とてつもない強大な壁
が存在するんだと改めて感じた・・・。
アマなのか素人なのか、ただの自己満足なのか。(某アイドル虎の穴して)
中村優ちゃんのフィルターを通して何となく、かつ、決定的な違いが見えた
ような気がした・・・。
マンセル:「いつかぼくたちも満ちるのかな?ねっ優ちゃん」。