まずは、みなさんと対談してからっと


まず、はじめに

たくさんの企画をありがとうございます。

どれも、とっても魅力的で、仮想茶屋での仮想企画ですが

こんな企画部門があったら、きっと社長も

よろこんでくれますよね音譜

みなさんの、貴重な意見に感謝しておりますm(..)m


では、まとめです

創業、XX元年の老舗茶屋「ゆきだるま茶房」が、新しく「ゆきだるま茶」という名前の緑茶の販売計画を立てています。ゆきだるま茶房は、伝統的なイメージが強いおかげか地元のおじいちゃん、おばあちゃんには人気があり、そこそこ売上を出しています。お茶に含まれている緑茶カテキンの美肌効果から

新しく販売する「ゆきだるま茶」のターゲットを

女性にしぼってシェアを拡大したいと相談がありました


真希さん

真希さんからのコメントポイント

おばあちゃんや、おじいちゃんの若手を褒めて
ほら、だからこんなに
、若く生き生きとしているんです☆

私も緑茶で顔をすすぐと美容液がいりません


なるほど~~音譜

若い方々をおばあちゃんの知恵袋方式で取り込んじゃおう

って作戦ですねコスモス

わたしも、緑茶で洗顔してみようかなぁ~



ドラケンさん

ドラケンさんからのコメントポイント

カテキンの知識は、なんとなく消費者に知れてるから、そこはあえて強調せず、伝統を強調し、本物志向の方向でHPによる、広告、販売で感触を掴む

一番美味しい時期に合わせて、配送。顧客の体調、飲む時間に合わせたお茶など、顧客情報を元に、きめ細やかなその人だけのお茶

販売モデルまで、ねってくれたんですね~音譜

しかも、CDM(カスタマーデライトマネジメント)手法「お客さんの気持ちいをマネジメント」であなただけを演出しちゃうわけですね。やっぱり広告は大きなポイントです。
それに、健康食品な一面も演出とは、いい商品ができそうです音譜


アタックワンさん

アタックワンさんからのコメントポイント

「伝統的なイメージ」は壊さない。
まず「ゆきだるま」のネーミングは外す。
それから容器も従来のものから女性受けを狙う。

すごい、スルドイです音譜

ネーミングは、かなり重要なポイントですよ。名前は、商品の命ですからね

答えにも、商品名に関してのポイントがありますアップ


kazutakaさん

kazutakaさんのコメントポイント

アメブロ女性ユーザー多いから、使えるかも(笑)

彼女達(年齢にもよりますが)の活用頻度の高いメディアで、なおかつまだまだ市場が未成熟な所で、広告を打つ!!

活用頻度の高いメディア!!!

ジャストミートなポイントです、それにITを活用して営業活動はばっちりですね音譜

しかもアメブロって所もわたしも同じ考えです音譜



おゆきタイプさん

おゆきタイプさんのコメントポイント

美肌モデルを起用してのイメージ広告。効果としてはTVCMができれば一番なのでしょうけど。ベタですね~。良い例は”爽健美茶”ですかね・・・。

広告は大きな宣伝!

TVCFとかは、かなり効果ありますよね音譜いまでも、お茶のCFはかなり流れてるし、各メーカーも必須ステータスってところでしょうか?

美肌モデルさん、きれいな音楽と映像!!視覚効果右脳に訴えるってことですね


ローコストIT活用コンサルタント

土谷好晴さん

ローコストIT活用コンサルタント土谷好晴さんのコメントポイント

お茶を飲んでるバーチャンをアップで毎日
撮影して、さらに、USB拡大スコープで
肌のアップ画像まで添付した
カテキン ビフォー&アフター作戦どでしょうか?

これっ!おもしろそうですね~

わたしの、肌でもビフォー&アフターで体験モニターしたいくらいです目

これも、視覚効果で右脳を刺激して、買ってもらおう作戦ですね音譜


yt1216さん

yt1216さんのコメントポイント

体験談を広告に盛り込み、なぜ古くから続いてきたのかを若い女性層に訴える。上記を他社の緑茶カテキンとの差別化につなげる。新しい価値を備えた上記商品は、付加価値を反映させ、業界水準を上回る価格帯で、毎月の限定販売とする。

でました~限定販売ラブラブ

わたし、買います。この限定商品。たぶん500mlで300円でも買っちゃうかも音譜

合わせ技で、差別化!!それに、体験談は大きなポイントですね音譜


villhomeconsulting2

さん

villhomeconsulting2さんのコメントポイント

それは若者をダミーターゲットに商品をつくる事ですね。『おばちゃん、これ美味しいよ!私もコレすきなんだ』って感じに考えたいなぁ

ネーミングはしずる感を込めて『艶煎』(つやいり)とか如何?(-.-;)

私も、コレすきなんだって所

口コミで広めちゃおう!!は、ばっちりですね~音譜女性のネットワークは、早いですから。それに、ネーミングのポイントもばっちりですね(o^-')b



西尾さん

西尾さんのコメントポイント

価格を上げ、ボトルなどのデザインを高級なイメージにする。
そして売り場をお茶売り場から、化粧品売り場に移してみてはどうでしょう。

デザインの高級化は当たってるかも!!

お茶のペットボトルに和紙が巻きつけてあるだけで、目立ちますしね、それに視覚に訴えるには高級感デザイン(黒ボトルに金色の文字?)が目をひきますよね。

あと、売り場の選定も重要ですね、化粧品メーカとコラボ販売!いいかもっ!!


げんさん

げんさんのコメントポイント

直球勝負!ペットボトルのお茶って、単純で分かりやすくて、名前が短いのがうれている?をヒントにした。

直球勝負!いいひびきですね~

わたしは好きですよv(^-^)v

名前は、大きなポイントです。ターゲットが女性なので、女性うけするネーミングってどんなのかしら?


tanukiti1977さん

tanukiti1977さんのコメントポイント

試飲などしていただいてお客さんを少しずつ増やしていくのがいいのでは?

いいものは勝手に人がついてくるもんね

カテキンとかはどっかのひとがいってくれてるからね

いいものってやっぱりいいですよねo(^-^)o

長持ちしたり、ひとつひとつにとっても商品へのこだわりを感じちゃいます

どっかの人が言ってくれる!!

この巨大ネットワークを使わない手はないですね音譜


mozioさん

mozioさんのコメントポイント

購買チャネルの拡大、イメージの転換
化粧品業界と協業、話題のスポットに、「雪だるま茶屋」の出店
特保の取得

あとちょっと、市場調査すれば立派な企画提案ができそうなコメント感激です

お茶のイメージ転換としては、ばっちりです。化粧品業界とか、特保ってのも魅力的ですね~「あたらしい飲むおちゃ」それもサプリで音譜お茶ひとつとっても、まだまだ面白い販売方法ありますねラブラブ


knowhowdonor

さん

knowhowdonorさんのコメントポイント

シンプルに持ち運びしやすい、ティーパックでどうでしょうか
差別化としては、真空にするなど。静岡県民としては是非、新茶を気軽に飲んでいただきたいですね

地元から、口コミで広げるっていいですねφ(.. )

ティーパックなら、無料でお茶のおまけとしても付けられるし音譜

現代のネットワークを使えば、自然と口コミによる宣伝効果がでますもんね












たくさんの、企画ありがとうございました


では、教授の答えです。

教授は、答えの一部分として次のように示しています

1.このお茶にまつわる恋愛物語を作り上げる

2.お茶のネーミングを「○○ティー」等に変更する

3.女性誌で取り扱ってもらう為の企画書を作成する

の3点です。

これに、みなさんの企画を織り交ぜて

4.緑茶カテキンの美容術特集を雑誌で

5.あわせてボトルにも小冊子のおまけ

6.飲み続けた人の体験談レポート

7.アメブロで恋愛物語の記事を書く(携帯、PCでもOK)

  (ボトルにQRコード印刷)

8.お金があったら、イエモン(バンドじゃないよ)

  みたいなCMドラマ

9.期間限定企画を打ち出す

10.健康食品としてのブランドを確立させる

11.イベントで、ティーパック型茶葉を無料で配る

12.デザインを会社で決めないで、応募式にする

   (女性限定)

13.季節にあった風景の和紙を蓋に巻く


といったところでどうですかはてなマーク

今回は、わたし的にかなり盛り上がった記事で

と~~ってもうれしいです。このまとめを考える為につかったマインドマップも近日UPしますね音譜


みなさん

たくさんの企画ありがとうございました。゚(T^T)゚。



2007.10.18 ゆきだるま雪